fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
1: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 14:48:00.65 ID:KwXwpmmhP


高機能テキストエディター「EmEditor Professional」最新版 v10.0.2 公開!

■新バージョン v10 の特長

2個のファイルを比較表示、同期スクロール機能
従来の Diff プラグインを廃止し、色分け表示された文書を左右に並べて、簡単に比較したり、同期スクロールを行うことができるようになりました。さらに編集後、また文書を同じ条件で比較できます。

すばやく正確なスペルチェック機能
v10では OpenOffice、Firefox などでも使用されている Hunspell ライブラリを使用。日本語と英語が混じった文章でも、タイプミスを入力中にすぐ見つけることができます。プログラミング言語でよく使用されるキャメル ケース (複合語の各要素語の最初を大文字にして、ひと綴りとして表記すること) に対応しているため、複数の単語要素から成り立つ関数や変数の名前のスペルの間違いもすぐに見つけることができます。

箱型編集機能の強化
行末の右で、幅が 0 の箱型選択を行うと、(長さが異なる行であっても) 選択された行の行末の部分だけが選択されるようになります。箱型選択を行うには、Alt キーを押しながらマウスでドラッグを行います。その状態で文字を入力すると、複数行の行末に、一度に文字が挿入されるようになりました。

アウトライン プラグインの機能強化
アウトライン プラグインでは、一致した文字列を隠してカスタム バーに表示したり、正規表現で任意の文字列に置換してから表示できるようになりました。
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10466003,00.htm



3: 車掌(広島県):2010/10/03(日) 14:48:40.23 ID:8HaDNM0UP


terapad派ってあまり聞かないな

8: 鵜飼い(不明なsoftbank):2010/10/03(日) 14:50:23.03 ID:W1Pxmk200


>>3
使ってるけどhtml対応してるから便利だよな


18: 車掌(チベット自治区):2010/10/03(日) 14:52:58.12 ID:6+/EQIrLP


>>3
え?普通に使ってるが




14:中国住み(青海加油!):2010/10/03(日) 14:52:12.45 ID:G24+46N20


Terapadだろ



16: 添乗員(福岡県):2010/10/03(日) 14:52:41.79 ID:lXq19j5n0


サクラでいいだろ



17: 俳人(長屋):2010/10/03(日) 14:52:50.06 ID:yVnkIeFj0


emeditorでいいよ



21: 通訳(埼玉県):2010/10/03(日) 14:53:34.14 ID:Qzup+0eG0


Meryおすすめ



22: 法曹(神奈川県):2010/10/03(日) 14:53:49.08 ID:mowjzLOp0


企業相手に儲かってるから、個人が割っても怒らない人、と2chで読んだことがある



23: 車掌(大阪府):2010/10/03(日) 14:54:02.32 ID:G1z5YwLcP


ワードパッド使っとけ



29: 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 14:54:41.80 ID:Hejl3sx9P


ずっとpeggy pad使ってるな

272: プロデューサー(東京都):2010/10/04(月) 21:26:44.54 ID:ULvHzLWx0


>>29
あれ裁許じゃね




30: スポーツ選手(山口県):2010/10/03(日) 14:54:44.58 ID:FgMp5/kD0


vimが良さそう



31: 弁理士(長屋):2010/10/03(日) 14:54:49.19 ID:R32S2ITA0


vim使ってるわ
FFにもvimperator入れてる



34: アナウンサー(catv?):2010/10/03(日) 14:55:01.81 ID:bnTEsNnv0


サクラだわ。
対応行数が良かった。



35: 経営コンサルタント(catv?):2010/10/03(日) 14:55:12.27 ID:g6mpJiSM0


Vimかemacs



36: 車掌(チベット自治区):2010/10/03(日) 14:55:54.14 ID:MX5NvI7VP


会社でterapad使ってる
家じゃnotepadだが



39: 整体師(チベット自治区):2010/10/03(日) 14:56:16.79 ID:Dhnwrad/0


普段は
サクラエディタやVxEditorで
プログラムはEclipseとかでいいじゃん



42: 中国人(神奈川県):2010/10/03(日) 14:57:29.04 ID:r1pMJeQ00


言っとくが秀丸4000yenはフリーソフトじゃないからな



44: 歌手(catv?):2010/10/03(日) 14:58:03.69 ID:VtwmNHur0


高機能テキストエディター使ってても結局高機能の部分あんまり使ってないな



47: ナレーター(大阪府):2010/10/03(日) 15:00:26.31 ID:u4ZzzuuG0


禿丸メールは良いぞ

63: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 15:06:44.87 ID:NWpxqLiYP


>>47
俺もファンだったが、結局GMailやiPhoneに移行してから
IMAP完全対応のThunderbirdのほうが使い勝手よくなってしまった。
(当然メールのコピーは全部ローカルに入れてくれる)
あいつGMailのアカウントと見るや全部設定してくれる。Firefoxのように重いのが難点。


69: 車掌(チベット自治区):2010/10/03(日) 15:10:12.12 ID:LVUaxCLFP


>>63
Thunderbirdは起動の遅さだけがネックだよな


86: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 15:16:31.04 ID:???


>>69
起動もっさりだよな。

Thunderbirdのいいところ、まだあった。IMAPならメールを即時着信してくれるとこだ。
冷静に考えればコネクション貼りっぱなしなので多少重いのはこれのせいか。


89: 動物看護士(栃木県):2010/10/03(日) 15:18:59.03 ID:YCv8E5AY


>>86
IMAPフォルダは即時着信してくれないぞ。


96: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 15:25:08.78 ID:???


>>89
あれ?そう?

うちは即時着信だ。別のデバイスも同一のGMailアカウントを
リアルタイムで見ているので、PCとほぼ同時に着信音なる。


109: 動物看護士(栃木県):2010/10/03(日) 15:32:15.74 ID:YCv8E5AY0


>>96
gmailは特殊なのでフォルダっぽい管理が出来るけどIMAPフォルダは使ってない
あれラベルつけてるだけ




51: 花屋(dion軍):2010/10/03(日) 15:02:00.64 ID:6nyvlNCO0


Terapad使ってるわ
秀丸って矩形選択矩形貼り付けってあるの?

63: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 15:06:44.87 ID:NWpxqLiYP


LispとかHaskellとかML系とかのドマイナー言語の編集、
あとAngeFTPとかでFTP越しのファイル編集とかモードにあわせた使い勝手がいいのがEmacs(Meadow)。

普段使いで楽なのが秀丸。単純に貼りつけて、痴漢するぐらいなら秀丸でOK。
VxEditorとかSakuraとかTerapadとかでもいいけどな。MIFES使いはアナル舐めてろ。

>>51
Ctrl押しながらマウスで選択だよ。




52: ネットワークエンジニア(東京都):2010/10/03(日) 15:03:14.13 ID:2zWrqx+30


毎年、名だたる企業がライセンスを購入してるから、
作者の年収が億超えてるって書き込みみたけど、マジ?
だからライセンスキー漏れても平気みたいな

60: 整備士(福岡県):2010/10/03(日) 15:05:08.74 ID:OfpZwYj10


>>52
よくν速にいるスーパープログラマが
それを超えるものを作ってしまえばウハウハだな




56: 評論家(千葉県):2010/10/03(日) 15:03:56.02 ID:K0Jja4bq0


最近はUnEditorを愛用中
けっこう使い安いと思うが、流行ってないのか



58: 鵜飼い(不明なsoftbank):2010/10/03(日) 15:04:33.44 ID:W1Pxmk200


秀丸って個人でフリーソフト作って公開してる奴は無料で使える仕様だった気がするんだけどもうないのか



61: ベネリM3(中国地方):2010/10/03(日) 15:05:36.13 ID:UTIeqFm70


さすがにemacsと言う変態さんは居ないようで。

66: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 15:08:26.70 ID:NWpxqLiYP


>>61
個人的にはEmacsよりxyzzy使いのほうがなんかおかしいと思う。




68: 高卒(チベット自治区):2010/10/03(日) 15:09:37.45 ID:EYhm6/BI0


UTF-8表示対応のテキストエディタ・・・UTF-8表示対応のテキストエディタを・・・ごふ・・・

71: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 15:10:32.27 ID:NWpxqLiYP


>>68
おいおいUTF-8対応だけならドヤ顔でSakura薦められるぞ…


144: 農家(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 15:53:09.95 ID:Uj24COcAO


>>71

さくらの内部処理はs-jisなのに、どや顔で勧めてくる男の人って。。。

utf-8で保存できるだけで日本語とアルファベットしか使えません


77: 消防官(大阪府):2010/10/03(日) 15:12:17.01 ID:rZixuXQt0


>>68
さくらエディタが対応してませんでしたっけ…?

アイデアプロセッサというか、メモ帳で良いのが
ないかなぁ、って悩んでる。

ちょっとした事を手軽にメモしたいときとか。


81: 船員(埼玉県):2010/10/03(日) 15:14:28.52 ID:VhRs9cR70


>>68
メモ帳でいいだろw




72: 動物看護士(栃木県):2010/10/03(日) 15:10:56.10 ID:YCv8E5AY0


vimがいい。
Emacs使ってたら小指痛くなる。
最近の秀丸はなんかもっさりしてる。



73: 珍種の魚(青森県):2010/10/03(日) 15:11:14.74 ID:LtQ3oXiw0


emeditorでいい
もうちょいと洗練されて欲しいけれども



74: コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 15:11:26.92 ID:Hh+y6zjWP


現場の奴ってみんなこれ使ってるけど使いにくいよ



75: 石工(東京都):2010/10/03(日) 15:11:46.46 ID:XXT92i9d0


やはりxyzzy最強か



76: 鵜飼い(埼玉県):2010/10/03(日) 15:11:52.73 ID:idoyvGh60


emeditorとOSeditorを併用してる



78: 伊達巻(チベット自治区):2010/10/03(日) 15:12:58.21 ID:QNYMTCSX0


ずっと秀丸だな
1年目くらいでVectorで金払って、以降10年くらい使ってる



79: 保育士(チベット自治区):2010/10/03(日) 15:14:02.60 ID:nvUoy/yb0


UTF-8の表示だけなら多くのエディタが対応してるだろ
内部でUTF-8で処理してないだけでw



80: 文筆家(東京都):2010/10/03(日) 15:14:23.91 ID:dpFA6rel0


SciTE使ってるやつはあまりいないのかな



83: 俳優(チベット自治区):2010/10/03(日) 15:14:56.37 ID:sDiu67FE0


Wz派は居ないのか・・・

102: ダイバー(千葉県):2010/10/03(日) 15:27:47.38 ID:???


>>83
さすがに物好きな俺でも WZ6 は買わなかった。




88: 車掌(東京都):2010/10/03(日) 15:17:34.02 ID:mPjIa8ls


置換やデカイファイルを読み込むことが多いのでEmEditor



91: 医師(富山県):2010/10/03(日) 15:20:46.39 ID:zbG8zh9A


UTF16, UTF8, Ascii, SJIS, EBCDIC, EUC-JP
を選択できるエディタを・・・ごふ

105: 船員(埼玉県):2010/10/03(日) 15:30:46.32 ID:VhRs9cR70


>>91
EditPad ProならEBCDICは使えるが、本当にEBCDIKじゃなくてEBCDICでいいのか?




92: 鉄パイプ(東京都):2010/10/03(日) 15:20:55.92 ID:???


十年くらい前にPC始めた奴は普段テキスト編集する機会が全くなかったとしても
エディターはとりあえず習慣で入れてしまうらしい

93: 保育士(チベット自治区):2010/10/03(日) 15:23:09.46 ID:nvUoy/yb


>>92
確かに付箋紙で間に合ってるんだけどね




99: FR-F2(西日本):2010/10/03(日) 15:26:56.97 ID:zlWY3wxN


emeditorとか秀丸使ってる人多いけど、
やっぱサクラが一番使いやすい。設定画面とかわかりやすいし。
単に慣れの問題かもしれないけど。それにしては人気ないんだな



107: フードコーディネーター(埼玉県):2010/10/03(日) 15:31:56.70 ID:hACYW/Bn0


ジャストシステムで日本語入力用テキストエディタ作ってほしい
一太郎みたいな装飾とか原稿用紙モードとか一切なしで
シンプルだけどJust Rightの簡易版みたいな機能が内蔵されてる
正しい日本語を入力するための養成ギブスみたいなテキストエディタがほしい



108: イラストレーター(三重県):2010/10/03(日) 15:32:13.84 ID:TYjoJyz/0


xyzzyよさそうなんだけど使いこなせる気がしない



110: 作詞家(静岡県):2010/10/03(日) 15:34:05.22 ID:vtVnjdKF0


MIFES ってまだあるんだな

186: 添乗員(福岡県):2010/10/03(日) 16:16:34.50 ID:lXq19j5n0


>>110
DOS時代最強エディタでお世話になった。




115: リセットボタン(東京都):2010/10/03(日) 15:37:45.41 ID:OqjQWjpk0


Emのパチもんの
mEditorってのが良かったんだが
本家からゴルァされて開発中止しちまった

137: 通訳(埼玉県):2010/10/03(日) 15:47:43.10 ID:Qzup+0eG0


>>115
Meryで続いてるよ




128: 思想家(栃木県):2010/10/03(日) 15:44:14.69 ID:2/8XAVcI0


秀まるおさんは禿だけど幾度となく行ったバージョンアップで一回も
バージョンアップ料金とらなかった太っ腹な人だけど
消費税の総額表示導入で名実ともに4000円じゃなくなったからやっぱりただの禿だよね



129: 税理士(チベット自治区):2010/10/03(日) 15:44:21.91 ID:K8NOEFkd0


サクラ使ってるけど、禿丸エディタ使ったことない
比較した場合、便利なのどんなことなんだろ



135: ディーラー(茨城県):2010/10/03(日) 15:46:27.91 ID:d5cd+5X80


メモ帳で十分とか情強気取ってたら、強制再起動で泣いた



138: 小池さん:2010/10/03(日) 15:48:27.80 ID:i5HRboMZ0


そもそも素人はメモ帳で十分
ちょっと遊びで何かするにしてもTeraPadでおk



139: 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 15:49:23.90 ID:dr3y15E6P


割るのは心苦しいので他のフリーソフト使ってたが、結局秀丸でできる些細なことが
できなくて、金払えダイアログを我慢しつつ秀丸を使うことにした



141: 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/10/03(日) 15:50:27.87 ID:2Z0gDUFci


sakuraが一番使いやすいわ
スクリプト書くのも、テキスト編集も全てsakura



142: 思想家(栃木県):2010/10/03(日) 15:50:35.58 ID:2/8XAVcI0


置き換えに正規表現使えないエディタ使ってる奴は損してるぞ

146: 作詞家(静岡県):2010/10/03(日) 15:54:26.98 ID:vtVnjdKF0


>>142
あの、改行コードのことを \n とか書くやつね




147: 救急救命士(千葉県):2010/10/03(日) 15:56:22.16 ID:GQg06Orp0


わけもわからずサクラエディタ使ってる
まったく使いこなせてない



149: 馴れ合い厨(空):2010/10/03(日) 15:56:57.09 ID:U50g3f/e0


無料のならさくらエディタでいいじゃん。



151: もう4時か(catv?):2010/10/03(日) 15:58:10.15 ID:Qk6KE42HQ


オープンソースにありがちだけど
サクラは非公式版やらインストール後実行ファイルを新しいので上書きやら
いろいろと面倒そうで追いかけるのも億劫だから遠慮した

163: 整体師(チベット自治区):2010/10/03(日) 16:02:00.56 ID:Dhnwrad/0


>>151
サクラエディタはもう更新してないじゃん


171: もう4時か(catv?):2010/10/03(日) 16:05:03.55 ID:Qk6KE42HQ


>>163
だからそういう更新中/更新停止とか追いかけるのが面倒ってことだよ




152: 社員(catv?):2010/10/03(日) 15:58:47.15 ID:FdJcqxXG0


ちょっとメモするのにキーボードカタカタやるの面倒なんだよな
最近じゃ趣味でプログラム書くのも面倒になってきた
早くキーボードの替わりにペンタブで文字書けるように



159: 消防官(大阪府):2010/10/03(日) 16:01:05.65 ID:rZixuXQt0


アウトラインエディタで、今でも更新してくれてる
ものってありますか?

結構開発終了したりしてるのが多いので…



160: シナリオライター(dion軍):2010/10/03(日) 16:01:07.18 ID:pXehAVwX0


他は知らんけどVxEditorが便利
正規表現置換もソース種別ごとの色分けもある



162: 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 16:01:37.88 ID:Hejl3sx9P


勝手に保存してくれるエディタつかってない人って・・・



168: M24 SWS(関東):2010/10/03(日) 16:03:34.95 ID:hVVitT1SO


EmEditorって今10.0.4じゃないの?

173: 作詞家(静岡県):2010/10/03(日) 16:07:18.40 ID:vtVnjdKF0


>>168
Version 2.40 を 10年使ってるわけだが、何一つ不満がない
ほかを知らないっつーだけだがw


184: M24 SWS(関東):2010/10/03(日) 16:15:51.58 ID:hVVitT1SO


>>173
v6からは別物だがな。
赤アイコンの時代から使ってるが、最近不安定な気がする。




169: 鵜飼い(岡山県):2010/10/03(日) 16:04:24.14 ID:yxRhjuPe0


一ついえることは
どのエディタもショートカットが変態すぎる
基地害が作ってるだろ

グローバルにあわせろよ



180: 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/10/03(日) 16:12:53.20 ID:z81tusEb0


vimに一票
秀丸w

Windows縛りな時点でないわ
犬丸出し



181: 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/10/03(日) 16:14:25.04 ID:z81tusEb0


有料エディタで開発止まらなそうで
マルチプラットフォームなエディタのお勧め教えろよ情強

できればvimライクな操作ができるといい



185: ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/10/03(日) 16:15:53.76 ID:+HqquSAb0


気がついたら秀丸が8になってた・・・
でも何が変わったか全然分からないの



187: コメディアン(鹿児島県):2010/10/03(日) 16:16:50.02 ID:+ABwTOHnP


秀丸は、むかしいいエディタが無いときに買って、そのまま
使い続けてるとかだったら別に乗り換える理由はないだろうけど、
信者が会社の標準エディタにさせて、会社に人数分買わせてるとか
どうにかしてほしい。

191: 珍種の魚(青森県):2010/10/03(日) 16:21:04.02 ID:LtQ3oXiw0


>>187
うちの会社のことだな。
禿丸にBeckyとか勘弁して欲しい。




189: 添乗員(福岡県):2010/10/03(日) 16:20:02.47 ID:lXq19j5n0


だれかEclipse用のEmacsプラグイン作ってくれよ。
オレは技術的にムリだから。

203: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 16:52:32.25 ID:NWpxqLiYP


>>189
どういうこと?Ctrl+Shift+L2連だでEmacsキーバインディングに変更でいいじゃん。
Ctrl+Bがダメだけど。




192: 児童文学作家(大阪府):2010/10/03(日) 16:23:22.95 ID:1NCaRW9k0


秀丸は昔は良かったよ。
Windows3.1の頃は選択肢なかったこともあって使ってた。
でも今使う理由ある?



198: 運用家族(東京都):2010/10/03(日) 16:32:45.35 ID:m8mwrwLa0


ずっとterapadで事足りてたんだけど
拡張子ごとの設定が出来ないのが不満で
さっきVxEditorに乗り換えたばかり



200: 大工(catv?):2010/10/03(日) 16:36:23.12 ID:CYPhByxI0


正規表現覚えなおすのが面倒だから秀丸から移行できない



204: スポーツ選手(京都府):2010/10/03(日) 16:52:42.97 ID:MBXz3ebc0


CSVファイルを開いたときに、
レコード内にある改行と、実際の改行を
見分けて検索できるエディタないの?



218: 路面標示施工技能士(チベット自治区):2010/10/03(日) 17:25:26.47 ID:qfq1iFh20


企業ならエディターとかメーラーは統一させたほうがやっぱ効率がいいの?
それとも違う機能や、やりかたを吸収するために、違うソフトを使っていてもかまわないの?



219: ファシリティマネジャー(大阪府):2010/10/03(日) 17:26:11.60 ID:XWJ2CN170


最初はsakuraだったけど
重くなったような感じからジプシーののち
meryとterapadになった



220: 運用家族(東京都):2010/10/03(日) 17:35:28.78 ID:m8mwrwLa


さっきVxEditor乗り換えた198だけど
ブラウザでソースを表示をしたらHTMLモードで起動するのか
軽く感動



227: 弁理士(東京都):2010/10/03(日) 18:30:25.28 ID:Yj9lv3et0


NoEditerいいよ無料だし
知名度低いけど

236: SV-98(大阪府):2010/10/03(日) 19:50:29.28 ID:MyEgKP/x0


>>227
何気に使いやすいよね、DIFFも標準であるし。
若干重いのと、デカイファイルが開いてくれないのが難だが。




229: 脚本家(愛知県):2010/10/03(日) 18:45:00.71 ID:9EfrwWKe0


秀丸って標準入力を受け取ってくれるのが便利なのよな

231: コメディアン(鹿児島県):2010/10/03(日) 18:48:20.91 ID:+ABwTOHnP


>>229
それ、どういうときに使うの?


232: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 18:56:30.55 ID:NWpxqLiYP


>>231
dir/s/b *.bat | hidemaru
perl -e "~~" | hidemaru

とかなんでもいいね。こういうのは応用だ。


233: コメディアン(鹿児島県):2010/10/03(日) 19:03:51.09 ID:+ABwTOHnP


>>232
そういう使い方があるのか。

最近はコマンドラインで作業することがないけど、それやるなら
dir > a.txt
とかやって、エディタから開いてたわ。


234: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 19:14:40.97 ID:NWpxqLiYP


>>233
ただパイプっちゃうと、出力先のタブかウィンドウ閉じない限り
コマンドプロンプトに制御もどってこないけどね。

一方Meadow(Emacs)とかxyzzyだかはシェルをそのままエディタで動かせる。
(xyzzyはうろ覚え)

手軽なのは秀丸。




241: 風俗嬢(鹿児島県):2010/10/03(日) 21:15:46.49 ID:pRRvry8D0


軽い編集にはterapad、重い編集にはmeadow使ってるけどxyzzyの方が良いかなぁ。
パッと触ってみた所GUIが普通のwinアプリって感じでよさそうなんだが、何かデメリットってある?

242: コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 21:32:15.28 ID:NWpxqLiYP


>>241
Emacsで出来てたショートカットのいくつかが効かない。
EmacsLispとxyzzy Lispがちょっと違う。
(俺は使い込んでないので差異は分からない。どちらもCommon Lisp派生)

xyzzyは2ch-modeが好きでした。


255: 金持ち(東京都):2010/10/04(月) 01:37:34.01 ID:MjAM/oLK0


>>242
xyzzy で c-x c-r y とかc-x c-r kとかどーやるの?


256: フードコーディネーター(鹿児島県):2010/10/04(月) 02:49:21.05 ID:q5emkQBc0


>>255
* C-x r t:矩形部分の前に文字を付け加える
* C-x r k:矩形部分をカット
* C-x r y:矩形部分をペースト

こんな事出来たのか。タメになった。
まだまだ知らないことがあるようだ。




243: ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/10/03(日) 23:10:24.45 ID:+HqquSAb0


秀丸家と会社で使ってるんだけど、ライセンス的に一個で大丈夫?

244: コメディアン(鹿児島県):2010/10/03(日) 23:17:41.09 ID:+ABwTOHnP


>>243
一人で使う場合は複数のPCにインストールOK。
複数人で使う場合は一個のPCにしかインストールできない。


245: ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/10/03(日) 23:19:22.97 ID:+HqquSAb0


>>243
会社じゃ俺しか使わないから、なんとかおkっぽいね。
どうもありがとう




247: 仲居(埼玉県):2010/10/03(日) 23:53:04.04 ID:mUQL2UeH0


自作…したいです
とりあえず紅葉使ってる



249: たこ焼き(神奈川県):2010/10/04(月) 00:18:14.18 ID:ZEenHXBi0


Emacsのorg-modeとか最強だろ
機能が多すぎて使う気なくすのが唯一の欠点だけど

  • 発売日 : 2009/12/10
  • 出版社/メーカー : 晋遊舎
  • おすすめ度 : (1 review)
    5斜め読みしておくと、いざという時に役立つ本
ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

29.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/10/04 22:31 ▼このコメントに返信
emacsがなかなか出なくてハラハラした


30.風速の通りすがり 2010/10/05 00:47 ▼このコメントに返信
さくら人気無いの?信じられん。


2114.- 2011/12/15 23:21 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!