2010年10月7日
10月7日(水)に放送されたニュース番組『報道ステーション』内で、ノーベル化学賞受賞者の鈴木章さんが
イラつくという放送事故(?)が発生した。ベンゼン環図の功績でノーベル賞を受賞した鈴木さん。『報道ステーション』はベンゼン環図に関して図解で解説したものの、その図解が誤りであることが判明。そののち訂正するも、それもまた間違いだった事が判明。『報道ステーション』のグダグダな展開に対して鈴木さんが「あぁ~もう!」とイラつくシーンがあったのだ。そのときのやりとりがインターネット掲示板やブログに掲載され、あまりのグダグダさにインターネットユーザー達もあきれているようす。古舘アナと鈴木さんのやり取りは以下の通り。
・古舘アナと鈴木さんのやり取り
古舘 VTRの図が間違ってました。左が間違いで右が正しい図です。先生これでよろしいですね?
鈴木 それも違います。さっき、正しい図を記者の方に渡しましたよ? それが届いたでしょ?
古舘 (新しい図を出す古舘アナ) これでいいですか?
鈴木 あぁ……それで合ってます。
古舘 (書き直した図を指差して)これがパラジウムなんですね?
鈴木 ああっ……!?
古舘 これがパラジウムなんですよね?
鈴木 ああぁ……もう……! つまり最終的にはその図になるという事です……。
古舘 あははっ! まあ……ここに到るまでが複雑だという事で……。
鈴木 えーと……それ作れたらノーベル賞がもらえますよ。
※掲示板と番組をもとに構成
このグダグダ展開に対して視聴者たちは、鈴木さんが怒っている(イラついている)と感じたようだ。視聴者
たちはインターネット掲示板に以下のような意見を書き込みしている。
インターネットユーザーの声
「先生怒ってるで」
「話題にするなら勉強しとけよ」
「頭の良いフリしようとするから、いらぬ恥をかく 」
「なんで専門の奴に解説させなかったんだ」
続き
「古館さんにノーベル残念賞を!」
「ニュースキャスターに答えさせるのは酷だろ」
「高校の化学でやった気がするがあんま覚えてないな…」
「ベンゼン環なんて高校でやる分野間。違えんなよ古舘」
「これは文系だったらしょうがない」
「知らなくていいけど、テレビで喋る内容くらい丸暗記しとけよ」
「後でスタッフ怒られたんだろうなぁ」
「インタビューするなら下調べくらいしろよ」
今回はスタッフのミスも重なってトラブルが連鎖的に発生したようだが、多くの人が「知らない事を報じるなら
ば下調べをしておくべきだ」と思っているようだ。
Screenshot from 2ch.
This image is used in accordance with copyright law number 32.
素人に解説させるやつが悪いんじゃないの?
さすが古館
こんなもんだよな
薄っぺらな知識しかないふるたてさんには無理ゲー
18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:53:38 ID:/ftPtZue0 [1/2]
>>9
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/ /\ /\. |::|
.⊥|.-| ・├┤・ |-|⊥
l .!: \/ し.\/ :::|. l
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
>鈴木「それ作れたらノーベル賞がもらえますよ」
ワロタw
古館は馬鹿だから期待するだけ無駄
前もサッカーの件で馬鹿が露呈しただろw
というより
まだこんな糞バラエティを見てるやつがいることに驚く
理解してないのに視聴者に説明すんなよって思った。
面白比喩実況だけやらせとけ
NHKでも生電話でダメ出しされてたけど
報道の科学部にいる理系なんて
学部卒の中でも駄目なレベルじゃねえのと思った
>>17
まともな理系卒が腐ってるとわかってる報道関係を目指すかどうか・・・と書こうかと思ってたけど、
考えてみれば、今や9条の会でブイブイ言わせてるノーベル賞物理学者の益川先生みたいな
既に腐っちゃった人を思い出して止めた
検察審査会の議決も読まずに報道して、騒いでいる連中だ。
普通の日本語もわからないのに、科学なんてわかるはずがない。
ν速公認の池上さん呼ばないからこうなる
>>23
クラウドとか暗号とか説明していたのはワロタ。
何でもありかよ。
手前らの知能レベルの低さを棚に上げてよく言えるな
>>29
無意味な背伸びしなきゃ誰も何も言わないよ
ノーベル賞の周りではいったいどれだけのロビー活動が行われているんだろうな。
特に平和賞とか。
頭わりぃな報ステって。がっかりするわマジで
これ、この先生がノーベル賞を取った人だからいいけど、
小沢一郎やメジャーのイチローさんや
富永一郎先生が同じ態度をとったら大バッシングだろうね。
一昨年のときはクラゲの蛍光なんか説明しやすかっただろうけど
小林益川理論なんてまともに説明できてなかったしな
>>45
週末の朝日・日経の科学記事を必死に読んだけど未だにわからん。
3つしかないはずのクオークを新たに3つ見つけたっていうことだっけ?
>>49
見つけたわけじゃあないよ。
理論的に、あと3つあることを説明した。
そのあと別の人がちゃんと見つけた。
知らないのに知ったかぶろうとするからこうなる
知らないなら知らないでやれることあるだろ
で動画は?
テレ朝が異議唱えて消しまくってる?もう寝ただろ?
マスゴミって外国人にインタビューするとき通訳させたりして二度手間じゃね?
最初から通訳者にインタビューさせろよ
/\ /\
/ \ / \
| |_| |
| | | |
\ / \ /
\/ \/
こんな図出したらしい
>>65
凄いところから結合しているなw
あと何気にナフタレンっぽいのも書いてるwな
>>65
何この結合
ナフタレンを書きたかったの?
>>65
なるほど、つなぎ方がわからなかったか。
これは理論分野(高校1年)をサボってるね
結合の仕方や分子の構造さえ分かってないんだな
久々に観てみたい動画だなw
つべかニコないのん?
変なでっぱりあるし 落書きだった
あれは失礼なレベル 大学生だってもう少しまともに勉強してくる
テレビ側に同情の余地は全くないが学者のほうも大人げないだろ
たまに水道とか電気の工事のおっさんが
「なんで素人はこんな基本的なことも知らねえんだよっ!」みたいな態度取る時あるけど
おまえらドカタ業界の常識なんか知りたくもねえつうの
俺の専門分野は幼児以下の知識もないくせにw
>>77
同意する
ベンゼン環しらなかったの?それはないわ。
一応大学にいったのなら高校は卒業しているのだから、
化学は取ってるだろ?
有機の一番最初にならうことを知らなくても、たとえ文系でも大学入れるのか?
古館は私立?
>>80
東大経済卒だけど理科は物理しかやってねーよ
化学も1年の時やってたけど有機とかやってねえし
糞低学歴のゴミが態度でけーな、ろくに数学できねえくせに
>>87
おれですか?おれは京大理を12年前に卒業しています
ちなみにあなた方が嫌いな大きいほうの国の人です
ベンベルしらないとか高卒ですって後ろに紙貼り付けて歩いてるようなものだぞ
センター試験レベルの大学受けてないのは確定
こういうのって事前に打ち合わせしないの?
≪ 好きなおでんの具は何ですか? 1位は「大根」 | HOME | 【トトリ速報】「トトリのアトリエ」DLC配信 BGM追加!キャラ追加! ≫
≪ 好きなおでんの具は何ですか? 1位は「大根」 | HOME | 【トトリ速報】「トトリのアトリエ」DLC配信 BGM追加!キャラ追加! ≫
しかも、こう言う取材って、画面映り良くするために、あーだこーだTV側から指示が煩いんだよ。
一般人ならともかく、一応は国内上位の報道局()なんだから、その位調べとけ。
未だにこいつら、取材してやってるとしか思ってないんだろうな。