fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
19: 声楽家(関西地方):2010/10/09(土) 11:09:00.67 ID:sd2rlh780


新聞つんどく
シェアになったけど、フリーでも十分な機能が残っている



32: トラベルライター(catv?):2010/10/09(土) 11:11:13.81 ID:BzGYhqqU0


情報処理協会ATOKフリーとブラウザ以外で何か



35: 新聞配達(群馬県):2010/10/09(土) 11:11:53.88 ID:Gn8+qGbL0


CADソフトのRootPro
便利すぎて申し訳ないからライセンス一個買った



7: 編集者(岐阜県):2010/10/09(土) 11:07:41.29 ID:TwFrUPaF0


opera最強伝説



13: ファシリティマネジャー(北海道):2010/10/09(土) 11:08:17.44 ID:mQQ9HP6M0


Microsoft Visual Studio Express

208: 建築家(dion軍):2010/10/09(土) 12:44:49.28 ID:QZLlJYg70


>>13
異論はない


238: 経営コンサルタント(千葉県):2010/10/09(土) 13:25:37.22 ID:xTdECoXJ0


>>13
VWD使ってます
Wep Platform Installerとかいうのはどうなんだろ


327: デザイナー(石川県):2010/10/09(土) 14:46:27.87 ID:1ohAIgEr0


>>13
Visual Web Developer Express最強だな


413: 裁判官(大阪府):2010/10/09(土) 17:16:22.91 ID:YbGQTrSyP


>>327
VC#は使ってるけどそれの使い方がわからない。
Expressionと合わせて使うの?




15: 発明家(神奈川県):2010/10/09(土) 11:08:31.43 ID:GPAY+MAV0


マジレスするとsysinternalが出してるツール全部

6: 書家(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:07:30.04 ID:k50/PXFd0


最近PCが重い!

├ 1.PCを掃除する
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、手間がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

236: 学芸員(北海道):2010/10/09(土) 13:24:45.51 ID:RRE0DE2i0


>>6
数年前に、仕事で使っていたPCが重くなってね
残業も終えて、ついでに使ってみて驚いたよ。
確かに、クリーンにはなる。強制的にね。

最近のは改善されて良くなっているようだけど、
俺には無理だなあ。大変な目にあったよ。
データ全部すっ飛ばしたし、もうね、あれはトラウマ。




336: 6歳小学一年生(東京都):2010/10/09(土) 14:57:28.50 ID:6VURriEF0


>>15
nirsoftの方が役に立つぞ




39: 裁判官(福岡県):2010/10/09(土) 11:12:50.66 ID:TJHC0s5MP


Firefox
Jane Style
p2proxy
Nicort



40: 講談師(岩手県):2010/10/09(土) 11:13:01.74 ID:p1kWOag00


IPA okada 推奨 えぃとっく



56: タピオカ(沖縄県):2010/10/09(土) 11:16:48.50 ID:6FBQTl2G0


   人_人_人_人_人_人_人_人_人
                    (
 立て!               (
 このスレ定期的に立つんだ!(
                    (
  Y⌒Y⌒\/⌒Y⌒Y⌒Y´⌒Y´
 __________∩
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :|\
 __________| :|  \
  ̄ ̄ ̄ /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| :|\
       ( ^ω^)ヾ   | :|  \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄`"\
     \ ∩          \
     ⊂[/ヾ    
       \ /ノニ三ミ 
         ((.;.;)ω^)ニ○
         ○



58: 作家(不明なsoftbank):2010/10/09(土) 11:17:30.22 ID:2mrkBAhL0


Photoshopが便利
30日間ならフリーで使える
こんなの絶対に買えんw



59: 作詞家(東京都):2010/10/09(土) 11:17:51.39 ID:RnHdoEE70


AutHotkey
Proxomitron



64: コピーライター(福島県):2010/10/09(土) 11:18:48.01 ID:JzyzJJo20


画質を落とさずに画像ファイルの容量を小さくしてくれる。
http://caesium.sourceforge.net/



75: 運用家族(茨城県):2010/10/09(土) 11:20:35.41 ID:5xd8hQyv0


>>64
画質落とさないの探してた
サンクス


76: 税理士(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:20:50.03 ID:42/YYvVD0


>>64
画質落ちているように……


87: 新聞配達(千葉県):2010/10/09(土) 11:23:41.81 ID:kcoBZx6f0


>>64
これいい感じだな。
使用感はどうな?


91: ダックワーズ(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:25:06.52 ID:AD8i7lfd0


>>64
jpgなんて不可逆形式なんだから
画質劣化するに決まってんじゃんアホ


99: 新聞配達(千葉県):2010/10/09(土) 11:26:35.17 ID:kcoBZx6f0


>>91
メタ・メルカトル計測法で修正してるらしい


277: ネトゲ厨(東京都):2010/10/09(土) 14:03:08.04 ID:kaO9j/I00


>>64
プレビュー出来るのは便利
この前拾ったコミック一冊分600MB→100MBに一括でリサンプルしたらフリーズww

Vixでおk




66: 公認会計士(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:18:50.63 ID:bOf9WoA80


Gvim最高やで!afi



67: 通関士(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:18:50.80 ID:Edjh/yaO0


ネットで落とした動画は形式も音声レベルもバラバラ。
これをまとめて音声レベルの調整まで含めて指定形式に変換してくれる
便利なソフト。名前からは見つけにくいVolMaxの関連ソフト。



68: シャブ中(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:18:55.39 ID:NYLn9c1D0


Orchis最強



70: 運用家族(茨城県):2010/10/09(土) 11:19:30.10 ID:5xd8hQyv0


ArtTips

これはガチ



71: 高卒(愛知県):2010/10/09(土) 11:19:47.09 ID:N3nBwOkN0


VbTimer
すげぇシンプルコンパクト。ただのタイマーだけどね
で、アフィ言いたいやつはせめてソフト名に掛けないでくれ。検索出来ない



77: 柔道整復師(北海道):2010/10/09(土) 11:20:55.86 ID:vVc4Yncb0


windousの画像ビューワーは拡大したまま見れない
画像変わるごとに拡大しなきゃ行けないクソ



80: 占い師(長屋):2010/10/09(土) 11:21:50.76 ID:MxqYVUcC0


画像のリサイズは藤使った方がいいだろ



94: エンジニア(愛知県):2010/10/09(土) 11:25:27.95 ID:wKXA2Js80


画像リサイズはRalpha最強だろw



95: 落語家(北海道):2010/10/09(土) 11:25:52.11 ID:Lmia6HRF0


ダメそうなところ
gdi++が効かないからフォントが汚い
たまに表示が崩れる
janeだとスレタイトル右クリックで>>1が出るけどV2Cではできないの?
V2Cの機能として文字にアンチエイリアスをかける事もできるけど、いまいちかなぁ。



98: カウンセラー(東日本):2010/10/09(土) 11:26:27.45 ID:2+l1A8+v0


sculptris 3Dモデル作成
QTTabBar エクスプローラをタブ化
X-Finder ファイルブラウザ
Revo Uninstaller 完全アンインストール
かざぐるマウス マウス機能拡張やタスクバーの並び替え
x wheel マウス動作カスタマイズ
ゴースト・プロセス 自動的にプロセスの優先度を変更
Unlocker 使用しています等で削除できないファイルを強制削除
WinFile windowsフォルダにあるソフト。強制削除
locate32 高速ファイル検索
daemon HDD内のイメージファイルをCD/DVD-ROMドライブとして動作させる Liteはアドウェアが入ってない
Alcohol 52% 120% 仮想DVD
KeePass パスワード管理
ArtTips パスワード入力やクリップボード保存他
IDマネージャー IDやパスワード管理
Roboform パスワード入力
ImeWatcher 言語バーを小さく表示
taskbar shuffle タスクバーの並びを自由に変更
objectdock デスクトップ上にアニメ調のタスクバーを設置
BunBackup バックアップ
TrueImage バックアップ他
TeraCopy 高速コピー
Synergy キーボード仮想。複数PC向け。モニタもならVNC
Auslogics Disk Defrag 大容量ディスクを高速デフラグ
eBooster 起動時間短縮
TuneXP XP高速化
supercache3 高速化
regseeker レジストリをすっきりさせる

251: タルト(catv?):2010/10/09(土) 13:44:51.14 ID:v3/ur6Ayi


>>98
sculptrisは触ってみたけど、マジで神がかってる
粘土をコネコネする要領で形が作れるすげえ


332: カウンセラー(東日本):2010/10/09(土) 14:54:29.30 ID:2+l1A8+v0


>>251
これいいよねw


263: 芸術家(沖縄県):2010/10/09(土) 13:53:00.21 ID:Nf1eRo1l0


>>98
おい、最後が気になるけど
全般的に良ソフトと見ていいんだな?

QTtabバーとかはXp使ってたときに便利だったし


288: ネトゲ厨(東京都):2010/10/09(土) 14:07:44.15 ID:kaO9j/I00


>>98
パスワード管理しすぎww


420: 保育士(東京都):2010/10/09(土) 17:43:44.76 ID:TGTZXo/c0


>>98
taskbar shuffle これマジ助かった
ちょうどこんなこと出来ないのかなって思ってとこだった




101: カウンセラー(東日本):2010/10/09(土) 11:26:44.76 ID:2+l1A8+v0


UWSC マクロ
brokenzip 壊れたzipをむりやり解凍
hoekey ホットキー
窓使いの憂鬱 キーカスタマイズ
Dさんの日本語じゃなきゃイヤン IME日本語入力切替
マンガミーヤ 漫画や画像やpdfを見るのに便利
月鏡 画像ビューア
真空波動研 コーデック内容表示
ffdshow DivXなどの動画コーデック
K-Lite Mega Codec Pack 動画コーデック
FLV Splitter FLVのSplitterフィルタ
Haali Media Splitter Directshow スプリッター
CoreAVC H.264動画コーデック
MPC 動画プレイヤー
GOM Player コーデック多数内蔵した動画プレイヤー
Real Alternative RealPlayerファイルの動画プレイヤー
QuickTime Alternative WuickTimeファイルの動画プレイヤー
Jetaudio オーディオ動画プレイヤー
foobar2000(fb2k) オーディオプレイヤー
CDex wavファイル抽出しmp3化
goldwave 音声ファイル編集
fraps 動画を画面キャプチャー
NetTransport 動画ダウンローダー
WhiteBrowser 動画管理
virtualdub 動画編集



102: ノブ姉(東京都):2010/10/09(土) 11:27:44.50 ID:iMCGp1re0


マンガミーヤを越える画像閲覧ソフトがない。
どういうことだ。

105: エンジニア(愛知県):2010/10/09(土) 11:28:35.99 ID:wKXA2Js80


>>102
Leeyesの方が使いやすくないか?
特にしおり機能が


111: かまってちゃん(東京都):2010/10/09(土) 11:29:35.94 ID:VwHGdycC0


>>105
leeyes読み込み遅くね?まんがみーや安定だわ




103: 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 11:27:47.60 ID:tpOECT8ZP


お前らがプッシュしてたMDIEがゴミすぎるんだが

112: 作詞家(東京都):2010/10/09(土) 11:29:53.24 ID:RnHdoEE70


>>103
ファイラで良いのはPaper Plane xUI


118: 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 11:31:07.24 ID:tpOECT8ZP


>>112
真っ黒画面(笑)とかやめてくれ

普通のエクスプローラーにタブがあってジェスチャーがあればそれでいい


123: 作詞家(東京都):2010/10/09(土) 11:33:40.11 ID:RnHdoEE70


>>118
> 普通のエクスプローラーにタブがあってジェスチャーがあればそれでいい
MDIEが一番合ってるんじゃないか




104: シナリオライター(大阪府):2010/10/09(土) 11:28:21.02 ID:KddkDrVV0


タスクバーに表示されてる開いてるウィンドウのアイコンをホイールクリックで閉じることのできるソフトない?



107: 新聞配達(千葉県):2010/10/09(土) 11:28:42.86 ID:kcoBZx6f0


結局、画像はi_viewが最高、ってことか



114: スポーツ選手(埼玉県):2010/10/09(土) 11:30:24.54 ID:vMk2g62S0


Leeyes派
でもマシンパワーが足りないと特殊拡張子の読み込みがきついと思う



120: 新聞配達(東日本):2010/10/09(土) 11:31:20.04 ID:zmHiGKiBP


cococはマジ捗るから使っとけ

127: バレエダンサー(和歌山県):2010/10/09(土) 11:35:21.09 ID:kmjlWBo80


>>120
俺以外に使ってる奴がいるとはw


165: ネット乞食(福島県):2010/10/09(土) 11:50:09.66 ID:dBv/ycS70


>>120
RSSリーダーだっけ?もっといいRSSリーダーたくさん無いか?




129: 警務官(西日本):2010/10/09(土) 11:36:54.15 ID:v4I3Lgvr0


最近はファイラにもマウスジェスチャついてんの?
何かいっその事、マウスの項目にジェスチャ付けた方が
早い気がする。
ウインドーズ標準だとうんこになりそうだけど。



133: 絶対に許さない(北海道):2010/10/09(土) 11:38:11.51 ID:vH/f8pWg0


WEBブラウザにファイラー機能内蔵してくれよ。
QTTabBarは俺の環境じゃ重い。
つかエクスプローラがタブ化してくれれば早いのになんでやらない。



136: プロデューサー(茨城県):2010/10/09(土) 11:38:48.18 ID:YofLshyA0


dv最強過ぎる。これを超えるUI備えたプレイヤーあるなら教えてもらおうか



138: スポーツ選手(埼玉県):2010/10/09(土) 11:39:56.05 ID:vMk2g62S0


ネットと違って
フォルダは2つ同時に見たり
フォルダ間でドラッグ&ドロップとかの操作が多いからじゃね



139: 水先人(埼玉県):2010/10/09(土) 11:40:34.92 ID:nq5GRe/H0


MPC
万能すぎる

140: 新聞配達(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:41:15.82 ID:SJWyE7Rs0


>>139
swfとかその他動画がリピートできないんだが。




153: 風俗嬢(福岡県):2010/10/09(土) 11:46:03.15 ID:3iU0TzG40


便利なっつか使用頻度が高いフリーソフトならOrchisだな



155: VSS(大分県):2010/10/09(土) 11:47:24.30 ID:g/8a/zLG0


ファイアフォックス
ジェーンスタイル



156: 金持ち(兵庫県):2010/10/09(土) 11:47:32.82 ID:/FhXg9aH0


窓の手win7対応まだかぉ…

280: ネイルアーティスト(京都府):2010/10/09(土) 14:04:05.97 ID:Tg1IM4Ad0


>>156
いじくるつくーるつかっとけ




158: 税理士(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:48:11.43 ID:42/YYvVD0


俺的に無くなると一番痛いのはメジャーすぎるIrfanviewだな



166: 新聞配達(大阪府):2010/10/09(土) 11:50:28.11 ID:JFCwPuTAP


高速化ソフトほど信用出来ない物はない



168: 新聞配達(長崎県):2010/10/09(土) 11:50:48.45 ID:Z0G1U4AdP


動画プレーヤー Splash Lite



169: ネット乞食(福島県):2010/10/09(土) 11:52:05.44 ID:dBv/ycS70


いま使ってるので、人に勧めたくなるようなのは

みくりま
ラーメン大陸
TTBase



178: ドラグノフ(チベット自治区):2010/10/09(土) 11:57:19.39 ID:SrSLDvRv0


DV最強伝説
ま、win7に移行してからはmp4スプリッターだけ入れて変な拡張子はMPCで見るようになったが



179: シナリオライター(大阪府):2010/10/09(土) 11:59:10.22 ID:KddkDrVV0


タスクボタンをマウスクリックで閉じることができるようなソフトは無いのか・・・

182: バレエダンサー(和歌山県):2010/10/09(土) 12:01:00.57 ID:kmjlWBo80


>>179
もうそこまでマウス持って行けよ・・・




181: 人間の恥(埼玉県):2010/10/09(土) 12:00:04.82 ID:VgW+zF+00


Vista 64bit で使えている便利なもの

aviutl …動画のカット・エンコ
Lame Ivy Frontend Encoder … wav←変換→mp3
NicoVisualEffects 32bit版 … 動画編集・エフェクト追加
真空波動研SuperLite … 動画情報を表示
SoundEngine Free  …音声ファイルの編集
(´д`)Edit  …アスキーアート製作
Media Player Classic Home Cinema …mp4・mkv再生用だがwmpで見れるのであんま使わない



183: ソーイングスタッフ(関西地方):2010/10/09(土) 12:01:56.67 ID:gSRRgcyi0


WinDeskWide



185: 声楽家(群馬県):2010/10/09(土) 12:13:25.02 ID:xGz7lBA/0


Unlocker ロック解除
Fire File Copy コピー
DAEMON 仮想ドライブ
EAC リップ/エンコード
foobar 音楽再生
Flexible Renamer リネーム
TeraPad テキストエディタ
Stirling バイナリエディタ



188: 裁判官(西日本):2010/10/09(土) 12:14:20.83 ID:MIDC0ETnP


ローマ字で打ち込んだのをカナ漢字に再変換してくれるソフトって無いの?

IME OFFのまま長文打ち込んじゃうことってあるじゃん。

192: タコス(三重県):2010/10/09(土) 12:21:36.84 ID:rkOaMCRD0


>>188
タッチタイピングを出来るようになったほうがいい


306: 調教師(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:27:42.90 ID:6RAgMOJj0


>>188
IMEのON/OFF確認には
↓が便利

SetCaretColor
ime and dimension


309: M24 SWS(広島県):2010/10/09(土) 14:30:34.00 ID:SoMa3USZ0


>>306
まさにその2つ使ってるわ
便利よね




191: 新聞配達(東京都):2010/10/09(土) 12:17:28.81 ID:koAGB6X2P


VISTA限定だけど、秀丸ファイラーclassic



194: 司法書士(兵庫県):2010/10/09(土) 12:24:58.55 ID:wm007Ax/0


Picasaってどう?
何かを送信されそうで怖い気がするが...

197: 税理士(チベット自治区):2010/10/09(土) 12:39:45.31 ID:42/YYvVD0


>>194
自分が撮った写真管理するにはいいかもしれない
拾った画像管理には向かん感じ

もちろんうpしない設定にしてな


198: 映画評論家(福岡県):2010/10/09(土) 12:40:09.42 ID:hyTkRuzp0


>>194
未だに操作がよくわからん。
できることは便利。




210: 刑務官(静岡県):2010/10/09(土) 12:46:30.72 ID:AxVKa0At0


他人のふんどしで金を稼ぐ
そんなフリーソフトが欲しい



218: ナレーター(チベット自治区):2010/10/09(土) 12:55:00.72 ID:rTs23phr0


キーだけで操作するならDYNAファイラーあたりを入れておけ
ファイルの日付変えるのも簡単だから、検察の人にもお勧め



226: マフィア(埼玉県):2010/10/09(土) 13:07:14.36 ID:aVnVHK8i0


IDmanagerでパスワード貼り付けようとしても反応しないことがあるんだが
ArtTipsとかいうのに乗り換えればいいのか?

229: ノンフィクション作家(千葉県):2010/10/09(土) 13:16:55.26 ID:sIgWTC5f0


>>226
貼り付けメニュー内にある「クリップボード経由で貼り付け」にチェックを入れてみる。
だめならシラネ




230: 評論家(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:17:25.68 ID:L6h6/G3S0


GDI++系かな。これがないと生きていけない
システムをハックするようなものほど代えが効かない



231: カウンセラー(東日本):2010/10/09(土) 13:17:32.42 ID:2+l1A8+v0


ロボフォームの代わりになるレベルのIDとパス管理ソフトないかな?



232: 芸術家(沖縄県):2010/10/09(土) 13:22:12.36 ID:Nf1eRo1l0


janestyleの捗るコマンドを教えてくれ
まえどっかで見た気がするが忘れてしまった

234: 児童文学作家(宮城県):2010/10/09(土) 13:24:11.99 ID:GGkaiSm30


>>232
Google検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=utf-8&oe=utf-8&q=$TEXTU

他にもあるけど多用するのはこれくらいだろ


249: 芸術家(沖縄県):2010/10/09(土) 13:43:13.98 ID:Nf1eRo1l0


>>234
どうもです
自分が前見た書き込みは
Ctrl+F5で窓化するとかそういうコマンドだったわ


241: エンジニア(愛知県):2010/10/09(土) 13:27:59.24 ID:wKXA2Js80


>>232
AAListManager="D:\Program Files\AAListManager\AAListManager.exe" "D:\Program Files\Jane Style\AAList.txt"
getlog=wscript "$BASEPATHgetlog.wsf" "$LINK$URL"
Google検索=http://www.google.com/search?hl=ja&q=$TEXTU
アップローダーを開く=wscript "OpenUploader.vbs" "$TEXT"
リンク先を判定=http://www.aguse.net/result1.php?url=$LINK


249: 芸術家(沖縄県):2010/10/09(土) 13:43:13.98 ID:Nf1eRo1l0


>>241
どうもです
自分が前見た書き込みは
Ctrl+F5で窓化するとかそういうコマンドだったわ




235: 新聞配達(catv?):2010/10/09(土) 13:24:29.21 ID:ZT42o5Z6P


倉庫HDDをOS起動してゼロフィル出来るツールてない?



237: 版画家(石川県):2010/10/09(土) 13:25:25.16 ID:slDxN+Lc0


orchis ランチャー
x-finder ファイラー
TClock 1秒単位のタスクバー時計と帯域グラフ機能。10年10月10日10時10分10秒に書き込むために使う



246: 発明家(神奈川県):2010/10/09(土) 13:36:18.37 ID:GPAY+MAV0


HDDのエロ動画を偽装できるソフトウェアはありませんか。
ドライブやフォルダにパスワードかけたりしたら余計怪しいのでダメ。
何もないところでパスワード入力すると、隠れていたボリュームが出てくるようなやつが望ましいです。

嫁がコンピュータエンジニアなので、生半可な隠し方じゃ通用しないんです。
さすがにfdiskとかされたらアウトだけど、そんな時は他にも色々アウトだと思うので諦めます。

250: 版画家(石川県):2010/10/09(土) 13:43:29.07 ID:slDxN+Lc0


>>246
そんな常駐ソフトが動いてたら真っ先に怪しまれてググって即判明だろw


254: 映画評論家(福岡県):2010/10/09(土) 13:48:08.14 ID:hyTkRuzp0


>>246
DVDに焼いて使うんだ。
隠し場所くらいは自分で決めれ


259: タルト(catv?):2010/10/09(土) 13:51:11.17 ID:v3/ur6Ayi


>>246
・隠しパーティションを作る
・外付けHDDを買う
・ファイルの拡張子を.lnkにする
こんなのは?


265: 通関士(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:53:54.77 ID:Edjh/yaO0


>>246
Exロックフォルダとか。ほぼそれに近い。
コントロールパネルやプリンタ設定フォルダに化ける。
クリックしても本物が開く。


279: 発明家(神奈川県):2010/10/09(土) 14:03:43.62 ID:GPAY+MAV0


>>265
おおおー、それ見たけど理想に近いですよ。thx
Windows7で動くかな・・・


286: バレエダンサー(和歌山県):2010/10/09(土) 14:07:17.65 ID:kmjlWBo80


>>265
おぉ、これいいな

だがちゃんと解除されるのか?不安だなw


299: ネトゲ厨(東京都):2010/10/09(土) 14:19:22.44 ID:kaO9j/I00


>>246
見えないフォルダを作る

1. 適当なフォルダを作りフォルダ名を変更 Alt+0160と入力すると名前のないフォルダが出来る
2. プロパティからアイコンの変更→リストの中の何も無い場所の透明アイコンを選ぶ
3. 透明フォルダ完成


315: 発明家(神奈川県):2010/10/09(土) 14:36:01.99 ID:GPAY+MAV0


>>299
おおー、でもこれって一覧表示したら更新日付とか出るからバレちゃう。


321: ツアープランナー(北海道):2010/10/09(土) 14:39:38.15 ID:Led93rYq0


>>315
とりあえず当該ファイルを1つにまとめてドライブイメージ(ifo、iso)とする

必要になったらdaemonでマウント

用が済んだらマウント解除

念のため、ifoファイルはリネームしとく

これじゃダメかね




248: タルト(catv?):2010/10/09(土) 13:40:05.83 ID:v3/ur6Ayi


一番はWindowsXPだな
有料の7に変えようか悩み中



267: タンメン(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:54:44.48 ID:Nl3KdB7Y0


Fiddler、Webアプリのデバッグに便利だわ



269: タルト(catv?):2010/10/09(土) 13:55:34.22 ID:v3/ur6Ayi


7の方のPCで使ってるけど、VISTA Start menuってのが素晴らしかった
スタートメニューを便利にするソフト
VISTAって付いてるけど7も使える
VISTA以降のデフォルトスタートメニュー使いづら過ぎ



308: 弁護士(東京都):2010/10/09(土) 14:30:13.99 ID:G+Ujzrzz0


外付けで隠すか究極ネット上のストレージ使え
後者を選択したら教えろ



310: はり師(静岡県):2010/10/09(土) 14:32:45.94 ID:9khBeW8W0


ポップアップ辞書に以前はフリーのBabylon2.2をずっと使い続けてたけど
その代替としてLingoesもお勧め

あとWin7はXPに比べてファイルの関連付けや関連付けアイコン弄るのに苦労する
その関連付け設定用に萬屋がお勧め
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/

関連付けに関しては関連付け一時的に乗っ取りソフトのCoffeeもおもしろいかも



325: エンジニア(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:42:55.20 ID:WqKkMR2t0


最近知った奴で超便利だったのLingoes
ubuntuのgjitenも今入れてるとこ
あと使う人しか便利じゃないけどQlockとかhott notesとか
てかubuntuで使える世界時計のソフトってworld clockだけなのかぬ?

339: タコス(三重県):2010/10/09(土) 14:58:18.89 ID:rkOaMCRD0


>>325
Lingoesはシェアウェアだから一定期間立つと金払わなきゃ起動できなくなるぞ
まあ回避するほうほうもあるけど


363: エンジニア(チベット自治区):2010/10/09(土) 15:23:31.83 ID:WqKkMR2t0


>>339
Lingoesの期間どのくらいなんだろ?
今んとこ使えてるけど、なんかたまに中国語のポップアップが出てきてあやしすぎるんだよ




329: ホスト(catv?):2010/10/09(土) 14:52:12.85 ID:I4FOoTJo0


昔は便利で使ってたがほとんど使わなくなったもの

極窓
タマ。
proxomitron
MMname2
irvine
PikaZip
regnessem
真空波動研



337: 随筆家(茨城県):2010/10/09(土) 14:57:35.77 ID:WdvZ9edN0


頻度の高いtoolなら
Quick Menuかな
マイドキュメントあたりにフォルダ作ってショートカットぶっ込んどけば管理もしやすい



342: 新聞配達(石川県):2010/10/09(土) 14:59:20.70 ID:m5XwGnJrP


QuickMemo便利
これでメモの数が無限に増やせたら最高なんだけどね
タブが30個しか無いのは少ない



343: 臨床検査技師(東京都):2010/10/09(土) 14:59:54.50 ID:zFiAV0Pv0


マウスチャタリングキャンセラ
チャタリングを検出して補正してくれるソフト

2000円以下の糞マウス使ってるクズは買い換えれば済むので不要



344: ネトゲ厨(東京都):2010/10/09(土) 15:00:06.92 ID:kaO9j/I00


キングソフト辞書って何で無料?
変なもん一緒にインスコされなきゃ試しに使ってみようかと思うんだけど



347: タピオカ(和歌山県):2010/10/09(土) 15:01:36.33 ID:QzbSY8990


vixとかsuper tag editorとかいつまで定番なんだろうな



348: 公務員(チベット自治区):2010/10/09(土) 15:03:22.47 ID:wd32PWrR0


windows7でVIXが動かなくて画像閲覧ソフト探した結果
zipが解凍なしで読めるし処理も早いLeeyesが使いやすかった

349: ソムリエ(チベット自治区):2010/10/09(土) 15:03:56.53 ID:Og8cKuQZ0


>>348
XnViewじゃダメだったの?


355: 公務員(チベット自治区):2010/10/09(土) 15:12:49.16 ID:wd32PWrR0


>>349
ちょっと使った感じでは操作系はLeeyesの方がVIXに近いね
動作速度は遜色なさそう




352: 裁判官(福岡県):2010/10/09(土) 15:07:45.51 ID:TJHC0s5MP


それ系はSeeZ最強。
Win7では少しおかしいけど



353: タピオカ(和歌山県):2010/10/09(土) 15:09:24.33 ID:QzbSY8990


Win7・64bitだけど普通にvix使えるけどなぁ
ライブラリにあるフォルダの名前が表示されないだけだ



354: ちんシュ大好き(北海道):2010/10/09(土) 15:12:08.56 ID:NhPAS7fk0


IrfanViewでいいだろ画像閲覧なら



361: エンジニア(愛知県):2010/10/09(土) 15:20:26.81 ID:wKXA2Js80


画像閲覧ならMassiGraをすすめる
漫画はLeeyes
編集はGIMP



364: ディレクター(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 15:27:33.13 ID:qAOGBWzFO


画像整理閲覧にunifieとvieaseを使ってるけど、
もっと凄いのあるのかな



366: 絶対に許さない(東京都):2010/10/09(土) 15:29:35.17 ID:pExMKcQT0


今ってフリーで動画エンコできるのが多くて助かるわ
うっかりTMPGenc買わずに済んだ

つーかフリーで事足りるものを4000円とかふざけた値段とかで売ってるの大杉
驚速XP(苦笑)

379: 工芸家(大阪府):2010/10/09(土) 15:51:50.63 ID:ej3l42270


>>366
責任が製造会社に行くんだから商業利用で価値あり




368: 教員(東京都):2010/10/09(土) 15:31:52.06 ID:GvZ58ufX0


今TMPGEnc使ってんだけどフォルダごと大量のファイルを丸ごとエンコできるやつってない?

382: 添乗員(関西地方):2010/10/09(土) 15:55:50.36 ID:ra2bI6c10


>>368
MediaCoder
高速かつ便利




370: ハローワーク職員(東京都):2010/10/09(土) 15:33:05.22 ID:1yt1jWAW0


絵描く関連の便利なフリーソフトまとめてくれ



374: アニオタ(佐賀県):2010/10/09(土) 15:44:20.83 ID:u6/Swbo/0


ベイパーキャノン!



375: 裁判官(チベット自治区):2010/10/09(土) 15:47:34.10 ID:HaKC2nvc0


地味だが、グーグルクロームの個人情報送信機能を無効化するソフト UnChrome



378: 添乗員(関西地方):2010/10/09(土) 15:51:29.99 ID:ra2bI6c10


デスクトップカレンダーの変わりになるようなソフトはねーか
3ヶ月表示ができなかったり、
西暦(和暦)混合表示できなかったり、
ウィンドウがウザかったり、みな微妙なんだよな



384: 客室乗務員(東京都):2010/10/09(土) 16:05:53.92 ID:o9nkY4sg0


Multi thread Media Encoder Frontend
対応形式がmp3とかogg、flac、ttaなどのエンコード/デコードソフト
CPUのコアの数だけ同時に処理できるのが特徴
Core i7 980Xなら12ファイル同時に!

388: 弁護士(東京都):2010/10/09(土) 16:10:08.75 ID:R6eCAYlD0


>>384
xrecorderIIじゃダメかね




385: シナリオライター(中国地方):2010/10/09(土) 16:06:49.04 ID:ME0V6PjE0


nrlaunch
CLCL
wheelPlus

昔ν速で教えてもらった御三家
今でも全部現役だけどランチャーくらいは他のにしたい
でも決めてが無く未だに使い続けてる



389: ヤクザ(関西・北陸):2010/10/09(土) 16:10:13.25 ID:dUWEdZO4O


お絵かきソフトはsaiってのを使えばいいんだろ?



390: タンメン(神奈川県):2010/10/09(土) 16:10:29.82 ID:DaYnAQvo0


Dropboxは本当に便利
あとWindowsで手軽にLinuxできるcoLinuxも便利



398: ヤクザ(石川県):2010/10/09(土) 16:28:08.45 ID:UGc0N7Tm0


Win7Codecsというコーデックパックを最近使い始めたら
PowerDVD10のコーデックが入っていたけど、PowerDVDてフリーソフトになったの?



401: 通関士(チベット自治区):2010/10/09(土) 16:29:29.00 ID:Edjh/yaO0


右ボタンで上下左右スクロールできるMuuseImp。PC-98の時代からつこてる。



402: ソーイングスタッフ(大分県):2010/10/09(土) 16:30:34.99 ID:5axjG6ly0


(和歌山県)を見れば俺と思えって言ってた和歌山がいた
おまえか?

404: バレエダンサー(和歌山県):2010/10/09(土) 16:35:30.13 ID:kmjlWBo80


>>402
多分超超高確率で俺だよ俺




417: 新聞配達(富山県):2010/10/09(土) 17:35:58.21 ID:53T3TN8bP


格ゲーのコマンド履歴を表示するいいソフトない?
検品君以外で



419: 営業職(京都府):2010/10/09(土) 17:42:35.20 ID:6+bmZDet0


今って個人利用の範囲なら全部フリーソフトで賄えるな
officeもOOoで十分だし



422: モテ男(チベット自治区):2010/10/09(土) 17:44:02.38 ID:8rAV6MTQ0


フリーソフトなんて必要が生じてから自分で探すもの



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!