fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
1: おれゴリラ(関西地方):2010/10/22(金) 20:04:57.32 ID:KWRyPdH90


チェック:ウルトラマンシリーズ45周年を記念して製作される、ウルトラセブンの息子、
ウルトラマンゼロがメインとなる劇場版。前作『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に
初登場した宿敵ウルトラマンベリアルが再登場し、ウルトラマンゼロとの壮絶な闘いを繰り広げる。
ゼロと一体化する勇気ある青年・ラン役には、『トウキョウソナタ』などの小柳友。
ランの弟を大河ドラマ「龍馬伝」で坂本龍馬の幼少期を演じた濱田龍臣が演じる。
ウルトラマンゼロとウルトラマンベリアルの宿命の対決とともに、冒険や人との触れ合い、
親子のきずなを通じて成長するウルトラマンゼロの物語にも注目だ。

ストーリー:ウルトラマンの故郷、M78星雲を攻撃した敵を追い、宇宙空間へと旅立ったウルトラマンゼロ。
巨大なロボット兵団と戦う青年ラン(小柳友)に共感したウルトラマンゼロは、ランと一体化。
そして、かつてウルトラ戦士に倒されたウルトラマンベリアルが“銀河皇帝カイザーベリアル”として復活し、
宇宙制覇をたくらんでいることを知る。


ururu1_1.jpg



2: あまちゃん(広島県):2010/10/22(金) 20:05:18.24 ID:gPellSyf0


ゼットンとか言う奴はニワカ

25: パピプペンギンズ(catv?):2010/10/22(金) 20:07:53.07 ID:A/NkiAepi


>>2
ゼットン




6: シャリシャリ君(福岡県):2010/10/22(金) 20:05:49.53 ID:4cpgKFm50


シーボーズが最強カワイイ



7: BEATくん(埼玉県):2010/10/22(金) 20:05:51.37 ID:GyRd8KYU0


ゼットンは恐竜だからスレ違いな



8: ハーティ(広島県):2010/10/22(金) 20:06:08.65 ID:GfME/Vbx0


ジェロニモとかいう鶏みたいなやつじゃないの?
はるか昔に見たウルトラ怪獣大図鑑みたいなやつにそう書いてたような気がする



9: トラッピー(チベット自治区):2010/10/22(金) 20:06:18.89 ID:GqVCusI00


キングザウルス三世



11: レオ(千葉県):2010/10/22(金) 20:06:42.92 ID:RHZomm4G0


アントラー
普通に闘ったら勝てないし



17: うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 20:07:04.23 ID:mq7tEiSS0


質量が0って奴凄過ぎだろ
名前忘れたけど



20: サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 20:07:29.05 ID:mkllx6/D0


マジレスするとジャミラ
涙で誰もまともに戦えない



21: まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 20:07:29.53 ID:wX7ZMwAXP


特オタじゃないし
強い怪獣なんかゼットンくらいしか知らねえよ



22: ライオンちゃん(新潟・東北):2010/10/22(金) 20:07:35.07 ID:lEOIImY8O


エイプリルフール見てるとマグマ星人ってのが強そう



23: ヒーヒーおばあちゃん(山陽):2010/10/22(金) 20:07:38.15 ID:KiEUGOrSO


確かイフだろ



26: ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:07:53.06 ID:tVISitWcO


ゼットンでいいよ。



31: バザールでござーる(福岡県):2010/10/22(金) 20:08:28.62 ID:jRnDgL950


メフィラス星人



32: こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 20:08:30.25 ID:QO083nma0


ウルトラマンの怪獣のデザインって見てると最高に痺れるんだけど、
なんか特徴でもあんの



33: ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/22(金) 20:08:31.96 ID:C9XFcdY80


一番怖いのは怪獣でもウルトラマンでもない「生きた人間」なのだよ



35: まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:08:39.34 ID:IrqFwP99P


イフかバキューモンかヤメタランス



36: 宮ちゃん(新潟・東北):2010/10/22(金) 20:08:41.11 ID:UZw1z/3qO


マックス版のバルタン



37: 小梅ちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:08:59.72 ID:mLMYglTX0


1兆℃って地球蒸発するだろ 



40: ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:09:11.65 ID:Vvjb/GC5O


メトロン星人だっけ?セブンとちゃぶ台囲んだの

47: バザールでござーる(福岡県):2010/10/22(金) 20:10:10.82 ID:jRnDgL950


>>40
日本的でしたな


64: ラビピョンズ(石川県):2010/10/22(金) 20:12:15.73 ID:cj2Yj1zA0


>>47
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l
               l :   / | 
               イi :  ,ヘ、 |
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------




42: リッキー(関西地方):2010/10/22(金) 20:09:23.63 ID:hSjr8ITJ0


バルタン星人
頭良すぎ+鉄ばりばり切れるハサミ
まともに戦ってりゃウルトラマンもやばい



43: きこりん(長屋):2010/10/22(金) 20:09:39.89 ID:MbTqQrdY0


怪獣しばりがなければキングジョーといいたい



45: まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 20:09:58.38 ID:fSm8cqPtP


本気出せば地球飲み込めるバキューモンだろ

55: まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:11:07.56 ID:IrqFwP99P


>>45
戦闘力ゼロだけどな
イフとかヤメタランスみたいな無限に成長する奴が一番ヤバい




46: ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:09:58.09 ID:20rlBI0DO


バルタン星人は、なんかトラウマがある
頭いいし、分身できるし、人型サイズにもなれるし



51: スピーフィ(福島県):2010/10/22(金) 20:10:33.43 ID:59TBw4r60


原子怪獣 スペル星人

95: メロン熊(catv?):2010/10/22(金) 20:17:57.86 ID:CkNlmrhd0


>>51
被曝星人




52: くーちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 20:10:33.79 ID:Pf1O8gCO0


あらゆる意味で最強すぎる




53: きこりん(長屋):2010/10/22(金) 20:10:55.49 ID:MbTqQrdY0


ああさらにマンしばりか・・・
面倒なのでニワカのゼットン



57: サン太(長屋):2010/10/22(金) 20:11:13.78 ID:Idx81/T40


絶えずウルトラマンを苦しめ続けたカラータイマーで



58: まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:11:18.83 ID:EsedatxCP


バルタン星人と書いてる奴が一人もいないけどそれ程強くなかったのか・・・
幼稚園の頃なんでほとんど憶えてはいないけど、当時絶望感を植え付けられた気がしたんだがなぁ

62: ペプシマン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 20:12:08.52 ID:t2aobKMQO


>>58
どんな絶望感だよおっさん


67: サムー(宮城県):2010/10/22(金) 20:12:50.84 ID:S6y6aCqh0


>>58
バルタンは一匹一匹はかなり弱い
数が多くて集団で侵略するってとこが怖いだけ
そもそものモチーフがゴキブリだしなあの怪獣
だから名前バルタンなんだし


75: Pマン(チリ):2010/10/22(金) 20:14:19.97 ID:wYS2XuWY0


>>67
どう考えてもセミだろ


77: MiMi-ON(東京都):2010/10/22(金) 20:14:36.53 ID:xi/gvy9V0


>>67
バルカン半島からとったって聞いたけど




65: なえポックル(長屋):2010/10/22(金) 20:12:18.17 ID:Y8AL7KMf0


新マンのブレスレットさんが最強



68: ドクター元気(東京都):2010/10/22(金) 20:12:51.98 ID:dG/GVXdd0


スペックだけだとゼットンで話が終わってしまう



69: ドナルド・マクドナルド(宮城県):2010/10/22(金) 20:13:08.16 ID:sTPr064k0


恐竜戦車ってデザインも去ることながら、中の人はどういう姿勢で入ってるのか子供ながらに不思議だった。



71: きこりん(長屋):2010/10/22(金) 20:13:38.30 ID:MbTqQrdY0


バルタン星人はすぐにセミ人間がどうたらこうたら
蘊蓄語るやつが出そうで嫌い



82: お自動さんファミリー(東京都):2010/10/22(金) 20:15:35.78 ID:Ww6JRYlT0


怪獣限定ってことは超獣は除外だな

104: Pマン(チリ):2010/10/22(金) 20:18:54.62 ID:wYS2XuWY0


>>82
超獣最強ってやっぱりジャンボキングなのだろうか
通り名がそんな感じだった気がするけど




86: ドナルド・マクドナルド(宮城県):2010/10/22(金) 20:16:08.81 ID:sTPr064k0


あとタッコングも中がどうなってるのか不思議
あれじゃ歩けないだろ



87: まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:16:11.53 ID:ILGGRnfvP


10兆度の火の玉で攻撃してくるあいつ

101: こんせん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:18:22.68 ID:k+9Us7imO


>>87
しかし あの世界での10兆℃は窓ガラスが割れる程度である




90: わくわく太郎(千葉県):2010/10/22(金) 20:17:05.18 ID:IEU4hcdF0


小学生の時ブルトンが倒せなくて泣いた



91: 星ベソくん(静岡県):2010/10/22(金) 20:17:07.64 ID:X2v7qZYN0


ゼットンって人間の作った兵器にやられただろ・・・



99: セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:18:08.83 ID:/YKgrp0nO


ウルトラマンで縛っちゃうとゼットンしかいないような気がする



100: ルネ(福島県):2010/10/22(金) 20:18:22.04 ID:rARdSk1P0


イフって力押し相手には最強かもしれんけど対処法知ってたら最弱の部類じゃないか?

106: まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:19:35.03 ID:IrqFwP99P


>>100
血を吐きながら悲しいマラソンを続ける人類にイフを倒すことは不可能




107: ↑この人痴漢です(神奈川県):2010/10/22(金) 20:19:37.93 ID:ocrEeBjl0


ニセウルトラマン

本物との違い強調しずぎ感 最強



111: ちーたん(奈良県):2010/10/22(金) 20:21:08.33 ID:sbMdGfkY0


ザラガスって設定はとんでもなくチートだった気が

122: シャリシャリ君(石川県):2010/10/22(金) 20:23:34.28 ID:2lk9D46+0


>>111
スペシウム光線で死んだけどな




112: ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 20:21:12.36 ID:YSfQogwZP


ウニみたいな怪獣がすげー怖かったわ、SFCのゲームでこいつが出てきたときあまりのきも怖さに泣きそうになったわ



113: マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:21:30.60 ID:lqnADibpO


すべての技が通用しなくて最後拝み倒して帰ってもらった怪獣がいたよな



118: コンプちゃん(長崎県):2010/10/22(金) 20:23:01.21 ID:OyZmrpbU0


一番殺されたのは、バルタン星人だろうな



123: み子ちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 20:23:47.50 ID:ILzsPilb0


ガイアの天使づら
結局普通に倒されたけどな



125: はち(福岡県):2010/10/22(金) 20:24:15.89 ID:lE5Ipbxl0


ウルトラマンって外来種だろ
地球防衛軍はウルトラマンから地球の希少生物レッドキングやゴモラを守れよ



127: いくえちゃん(三重県):2010/10/22(金) 20:24:38.81 ID:nsB0V9DF0


IQ50000とかいう怪獣いなかったっけ

131: Pマン(チリ):2010/10/22(金) 20:25:21.59 ID:wYS2XuWY0


>>127
チブルか?




139: やじさんときたさん(大阪府):2010/10/22(金) 20:26:48.19 ID:ubfGFuUu0


ウルトラ限定ならプリズ魔。
ひたすら光を食うだけなのだが、強力な光線必殺技さえも吸収してしまう。
あと外部の物質の存在そのものさえも光エネルギーに変換し吸収する。ウルトラマン含めて。

Qも入れていいなら、手の施しようがなく太陽に向かうのを見守るしかなかったバルンガ。



142: ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:27:35.80 ID:zEXdH4iyO


ゼットンはにわかって40年前のアニメに何言ってんの・・・
ゼットンより強いの教えろよ

170: ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 20:33:44.47 ID:6U4/N2umP


>>142
ゼットンは強いっていうより、ウルトラマンのデータを集めまくって作った対ウルトラマン専用兵器だからな
だからデータになかった科特隊の攻撃で一撃死したり
パワードでも変則的な攻撃であっさりやられたりした
多分単純な戦闘能力だったら、ウルトラマンと全力で闘いながらも
自分の星へ飛んで帰るだけの余力を残していたメフィラス星人の方が上


222: サン太(静岡県):2010/10/22(金) 21:12:39.86 ID:vHMKgzkv0


>>170
なるほど
いきなり今までやられ放題だった特捜隊の変な攻撃でやられたのも結構納得が行くな


233: マーキュリー(静岡県):2010/10/22(金) 21:25:32.61 ID:HpQ2YrM30


>>170
そんな設定あったっけ?


315: ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 22:10:22.57 ID:6U4/N2umP


>>233
少なくてもパワードではウルトラマンのデータ収集を行っていたし
初代マンでもゼットン星人は40年にわたって地球を偵察し、情報を集めてた
岩本博士曰く「連中が日本に来たのはウルトラマン抹殺のため」ってのがあるから
そう考えるのが普通じゃないか?
そうでもしないと、初代の死にかたや、新マンでの情けない死にっぷりは説明できない




149: 雷神くん(兵庫県):2010/10/22(金) 20:28:27.71 ID:leYhLePs0


そりゃヒッポリト星人だろ
ウルトラ5兄弟倒してウルトラの父も倒したからな
最後は必殺技出さずに負けたし



161: やいちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 20:31:42.29 ID:DqkQKVyz0


宇宙怪獣ゼットン

口から一兆度の火球 キャッチリング拘束も破壊する威力
光球も放つ
瞬間移動
ウルトラスラッシュも防ぐ電磁バリアー
相手の光線を吸収できる スペシウム光線も吸収できる
しかも吸収した光線を波状光線として打ち返せる
普通にウルトラマンに肉弾戦で勝てる格闘能力
絞め技も披露

まるで「ぼくのかんがえた最強怪獣」状態 設定作った奴は小学生か?

164: おれんじーず(千葉県):2010/10/22(金) 20:32:31.43 ID:oLCh27Aw0


>>161
マリンスペシウム光線はダメだったよね




166: アニメ店長(福岡県):2010/10/22(金) 20:32:49.26 ID:wrlfP8ft0


一位ゼットン
二位キングジョー
三位バルタン星人



167: ココロンちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 20:33:01.35 ID:/et95VMhP


ダダだろ、子供心にあれほど恐怖を感じた宇宙人はいない
でかくなる前のやりとりがね

173: Pマン(チリ):2010/10/22(金) 20:35:37.44 ID:wYS2XuWY0


>>167
等身大の宇宙人は基本トラウマ
宇宙の帝王(笑)バド星人でもガキの頃は恐くてしょうがなかった




178: こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 20:37:11.28 ID:QO083nma0


ガキの頃ウルトラマンの変身シーンがすげー好きだった
あの徐々に大きくなってこちらに迫ってくるやつ
普通に動くよりカッコよかった



182: ブラット君(熊本県):2010/10/22(金) 20:38:40.30 ID:yQOy4Z7h0


ウルトラマンは今は何?

183: み子ちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 20:39:28.73 ID:ILzsPilb0


>>182
ウルトラ星の決戦 セブンの息子




190: ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:44:01.07 ID:TDmIzGrUO


ゼットンマジ怖い
俺は幼稚園の時にビデオで見た世代だけど
あれリアルタイムで見た子供たちの絶望は半端無かったはず



199: V V-OYA-G(dion軍):2010/10/22(金) 20:49:06.02 ID:1qq+sIAO0


ギエロン星獣以外にも星獣をください

202: スイスイ(チベット自治区):2010/10/22(金) 20:52:04.87 ID:6/qfYvXZ0


>>199
レオに出てきたギロ星獣




204: ココロンちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 20:55:06.09 ID:LwFRzK1YP


ゼットンはトンデモ設定だからディスるとして、次の最強候補は誰よ?



206: ぽえみ(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 20:55:51.91 ID:1Cu9VmcG0


キングジョーって弱いの?結構苦戦してた記憶があるんだが

216: スイスイ(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:07:11.11 ID:6/qfYvXZ0


>>206
何十体ものキングジョー(強化型含む)を
ゴモラと地球人の宇宙船で一掃した




212: マルちゃん(東京都):2010/10/22(金) 21:01:27.47 ID:FhZrK/n50


バキューモン、バルンガ、プリズ魔は最強だが
こいつらは怪獣というより自然現象に近いからなあ



219: マルちゃん(東京都):2010/10/22(金) 21:09:56.49 ID:FhZrK/n50


侵略地球人キリヤマ



220: かもんちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 21:10:23.62 ID:o5L6TxQaO


一番格好いいのはイズマエル。群を抜いて格好いい



221: ココロンちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 21:10:28.26 ID:qDTN3Xq4P


子どもの頃の絶望といえばヒッポリト星人だろうな



224: まゆだまちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 21:17:19.88 ID:m6TvzOuQP


この手のスレでクイーンモネラって出ないよな
劇場版に見合う最大級のインパクトだったんだが

231: ねるね(宮城県):2010/10/22(金) 21:23:43.22 ID:PXnypOAm0


>>224
強いかどうかはさておきあの映画ではデスフェイサーのデザインが神がかってた


232: サン太(静岡県):2010/10/22(金) 21:24:58.74 ID:vHMKgzkv0


>>224
ティガダイナは名作だったな




227: アソビン(宮城県):2010/10/22(金) 21:22:56.51 ID:VQAPtMUD0


とりあえずゴモラが光線技使うようにしたやつはゴモラがどんな怪獣だったかよく考えろ



228: ペーパー・ドギー(西日本):2010/10/22(金) 21:23:03.34 ID:s5f1aGLB0


ゾフィーの戦果 ※は兄弟と共闘

ギロン人○※
エースキラー●
ヒッポリット星人●
バードン●
テンペラー星人○※
タイラント●
ウルトラマンレオ○※
グランドキング○※
ベムスター○※
Uキラーサウルス○※
エンペラ星人○※

ウルトラマンべリアル●←New!!



229: 大吉(東京都):2010/10/22(金) 21:23:27.82 ID:b9zRfFfM0


ムルロアも強かった

238: 柿兵衛(岩手県):2010/10/22(金) 21:27:56.43 ID:Bm0NFD5f0


>>229
ムルロアって強いしカッコイイのに立体化に恵まれないよなあ
タロウはいつもタイラントばっか




230: コロちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:23:38.23 ID:MbTqQrdY0


怪獣縛りだと難しいな。ゼットンは恐竜だし、バードンは怪鳥だし



245: 湘南新宿くん(鹿児島県):2010/10/22(金) 21:30:47.02 ID:Txaa9RxT0


最強はこのあたり

○エースキラー ゾフィー、マン、セブン、帰りマンを倒し必殺技を奪う
○ヒッポリト星人 Aを倒し救援に来たウルトラ4兄弟をブロンズ像に変え、更にウルトラの父を倒す
○テンペラー星人 ウルトラ6兄弟全員を同時に相手にし、たった一人で互角に戦う
○タイラント ウルトラマンを苦しめた怪獣の霊が合体し誕生、ゾフィー、マン、セブン、帰りマンを順に瞬殺

普通に考えるとテンペラー星人が最強

266: 雪ちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 21:42:33.94 ID:/FI8gabyO


>>245
ヒッポリトとタイラントは子供ながらに絶望したなあ
どうやって倒すんだよこいつら……って




252: 雷神くん(千葉県):2010/10/22(金) 21:36:35.82 ID:SVYMAsos0


ゼットンって名前のラーメン屋があって吹いた



253: ココロンちゃん(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 21:37:16.95 ID:PtALSEFWP


初代:ゼットン
セブン:キングジョー
帰:バキューモン
A:ヤプール
T:タイラント
レオ、ザ、80、Gは知らない
パワード:ドラコ
ティガ:ガタノゾーア
ダイナ:グランスフィア
ガイア:ドビシ(notカイザードビシ)
コスモスも知らない
ネクサス:ダークザギ
マックス:イフ
メビウス:エンペラ星人

258: マルちゃん(東京都):2010/10/22(金) 21:40:27.07 ID:FhZrK/n50


>>253
80はオコリンボールだろJK
グレートは地球


260: アカバスチャン(福島県):2010/10/22(金) 21:40:51.03 ID:DWiPYL9e0


>>253
レオはブニョ辺りが有力


271: 大吉(東京都):2010/10/22(金) 21:43:30.16 ID:b9zRfFfM0


>>260
「最弱こそ最強」ってやつだな




262: ぴょんちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:41:45.97 ID:Hq4CWP3Y0


イフの怨念を取り込んだタイラントが最強



287: きららちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 21:48:14.99 ID:XqFbXHBTO


大怪獣バトル以降のゴモラも尋常じゃないぐらい強いよな。まさかの主人公補正実装。



296: ケロちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:54:34.86 ID:B5ml3vY+0


最近のウルトラマンは青単になったり赤青混じりになったり忙しいな



298: 湘南新宿くん(鹿児島県):2010/10/22(金) 21:57:20.78 ID:Txaa9RxT0


バルタン星人が一番格好いいのはスリムになって元のデザイン画に近くなった二代目
モニターに映った姿が最強



311: イッセンマン(埼玉県):2010/10/22(金) 22:06:35.33 ID:WOd6hmeL0


最強は後発がナンボでもチートできるので虚しい
一番説得力があるのはゴモラだ



322: ウェーブくん(大阪府):2010/10/22(金) 22:16:35.95 ID:YT1zgE6P0


ウルトラの父はタロウの修行で体力減ってる時にそのまま地球まで直行してヒッポリト戦だったからな



323: ビバンダム(沖縄県):2010/10/22(金) 22:16:39.95 ID:KmS4ffoN0


ゾフィーの実力っていかほど?

338: ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 22:24:09.94 ID:6U4/N2umP


>>323
昔読んだ本によると、泳ぐ速さはウルトラ兄弟NO.1らしい
確か太平洋を5~6時間程度で横断できるとか


345: サムー(宮城県):2010/10/22(金) 22:26:09.42 ID:S6y6aCqh0


>>338
何で泳ぐの?しかもどんなに長くても3分でしょ?
飛んだ方が速くねえ?


348: スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:26:16.11 ID:4jlJG6ssO


>>338
使えねえ能力だな
飛んだ方が速いw




324: ナルナちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:16:39.36 ID:uHXnBHj1O


昭和と平成の世界を繋げたらしいブルトンで

329: ココロンちゃん(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 22:19:37.55 ID:PtALSEFWP


>>324
既にノアがつなげてる
まあ、ノアに匹敵する能力と考えると最強なわけだけど




330: ソーセージータ(東京都):2010/10/22(金) 22:19:52.42 ID:ARwqxmPX0


ウルトラマンパワードが最強だろ
ジャップ版なんてヒッポルト星人れべる



336: エイブルダー(広島県):2010/10/22(金) 22:23:23.92 ID:mURokrVb0


ここまだまだ一度も、ベムスターが無いとは何事だ



343: 金ちゃん(新潟県):2010/10/22(金) 22:25:51.88 ID:LsPjRljW0


ウルトラマンと、タロウが身長が倍程違った気がするが
あの設定どうすんだよ



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

1609.風速の通りすがり 2011/01/05 21:17 ▼このコメントに返信
どれが怪獣かわからんが強いのはゼルガノイドとかかな
小さいころ見てただけだけど


2108.- 2011/10/09 17:03 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!