いつもヒロシの名前が挙がらないとです…
>>6
ヒロシ、先週の笑点でてたぞ。
声優が混じってるな
ここの事務所で生き残ってるのって結局竹山だけだよね
やっくんはRAINBOWとかで普通に声優として見た
脇役だけど
ヒロシって笑点出たりとかして結構地道に活動してるぞ
このへんからテレビみてねえ
老人と子供に受けがいいからダンディはまだ残る
ダンディはなんだかんだでたまにテレビで見かけるから
一発屋ではないと思う
レッドカーペットとかエンタに出て、一発屋にすらならなかったやつらがたくさんいるだろうし、
そいつらは、今後も売れることはないだろうと思うと、ちょっとだけでも一発屋になれただけ幸運
鳥居みゆきが一発屋とか見る目ねえなあ
小島よしおって他の一発屋と大差ない気がするんだけど
それでもテレビでよく見るのは学歴のおかげなの?
>>24
素敵やんのおかげじゃね
ダンディとかひろしは一発屋としてバカに出来ない
エンタは芸人の使い捨てが酷かったな
>>26
構成作家も芸人らしいしありゃ自作自演だ
鳥居みゆきはキチガイかわいい
鳥居みゆきこの前金髪で怖いメイクしてロンドンハーツ出てた
本当にただのメンヘラみたいなキャラになってた
>>29
キレは以前に増してあったけどな
おまえの股の方が汚ねえよって小森に言ったのは笑った
テレビで見なくなってもショッピングモールとかのイベントで営業してる
あれって一回で20万くらいは貰ってるらしいぞ
一発でもスポットライト当たれば大したもんだろ
お前らの人生なんて産まれてから死ぬまで日陰だろ
ひぐちカッターはいいマンションに引っ越してたけど家賃払えるんかな
ダンディ ひげ エドは戦隊で見た。
鳥居は逃亡中で見た。
小梅は教科書クイズで見た。
ナベアツは本業に戻ったんだろ
ダンディは何だかんだでゲッツとお久しブリーフのネタを見ると必ず笑ってしまう
地方回りで儲けてるみたいだしよかった
>>40
地方のドサ回りはテレビ以上の稼ぎって言うしね
ダンディはマックの店長にならなくて正解だったな
>>40
せんだみつお枠みたいな感じで
長生きしそうだ。
ドッキリ番組とかでも重宝しそうだし。
>>40 友達(♀)と会った時の第一声が
お久しブリーフ って彼女が言う。
>>40
俺もクスっと笑ってしまう
そのクスってのがあれば営業も安泰なんだろうね
鳥居みゆきのソロライブは危ない奴が多かったわ
ボロボロの服着てる奴とかばかりで
俺の横の男は痩せ長髪ヲタで
メガネケースを意味も無く開け閉めしてる
キチガイだった
>>42
すまんそれ俺
癖なんだ
ここまでやるくらい芸能界ってのは金が儲かるんだろうな
一度美味しい思いをすると元には戻れないんだろう
エンタももっと早く漫才やって、にしおかすみことかマイコーりょうみたいな屑芸人出さなければよかったのに
>>44
マイコーりょうは別にいいだろ・・・
昔女芸人で「奇跡だねっ」って言うのを持ちネタに
してた奴いたよね?
あいつどこいった?
あるある探検隊
>>48
素敵やんの餌食になってる
ダンディはいまでも土日限定の地方営業やってるらしいけど
それだけで一般リーマン以上の給料貰えるらしい
一発屋で出まくってた頃の給料もほとんど貯金しててもう4億貯めてるってよ
売れない芸人スレだと自分のことのように
「でもこいつは営業でめちゃ稼いでる」と威張りながら書き込む奴が頻出する不思議
しかも大体が伝聞とか噂レベル
>>53みたいに「らしい」「らしい」「ってよ」ばっかり
>>263
ただの売れない芸人と一発でもあてたことのある芸人では雲泥の差
ただし芸風による差が大きい>地方営業来る来ない
やっくんは相方と組んで、あばれヌンチャクを
やってた頃のほうが楽しそうに見えたんだが
気のせいなんだろうか
不満ダァーとか言って最後にあーすっきりした☆とか言う
糞つまんないのがいたのは覚えてる
エド・はるみが抜け落ち
1・テレビ・ラジオのキー局で殆ど見なくなった・聞かなくなったが、地方局では時折見たり聞けたりするし、営業の仕事もある
2・テレビ・ラジオのキー局・地方局で殆ど見なくなった・聞かなくなったが、営業の仕事はある
3・テレビ・ラジオのキー局・地方局で殆どもしくは全く見なくなった・聞かなくなったし、営業の仕事も殆どもしくは全くない
消えた芸人とかよく芸能ニュースのネタにされているが、案外2で踏み止まっている芸人も多そうだな(´・ω・`)
髭男爵は結婚式とかで需要があるらしい
「テツトモは営業で大儲けしている」
↑
この話2chでは何十回も見た
>>68
2chというか事実なんだが
結局気持ちの悪い奴はTVから消えるね
最近見ないやつは営業で荒稼ぎしてるだけだろ
TV映るより倍以上儲かるんだろ確か
三瓶とか鉄拳とか何やってんだろう
>>75
三平はもしもツアーズに出てる
鉄拳はおはスタに出てる
地球儀回す奴はどうなった
>>76
大好きだわ。名前覚えてないけど。
>>89
確かゴージャスとかそんな名前だった
>>96
ゴージャスと聞いても
ゴージャス松野しか思い浮かばんわ
ゲッツはなんだかんだで知名度はあるから
営業でもこまらんだろ
話題にすら出てこないムーディカワイソス
>>84
あいつ一回だけ紅白に出た時のキモさとウザさは異常だった
鳥居は早く脱いで
うっすいうっすいリスカの跡晒して欲しい
ラララライ体操、ジョイマン、やっちまったな!
ここら辺は一気に出なくなったな
桜塚やっくんの同級生の俺が来ました。独立したみたいだけどがんばれよ。
レッドカーペットとかああいう系統の番組がなくなったのも原因のひとつでは?
ヌーブラやっほっほー
>>99
そんな奴も居たな
一発すらきてないがw
>>110
ヌーブラから苦情来てネタ変えてからパッとしなくなったよなw
>>99
美人だよね、モエヤン
にしおかすみこのターニングポイントは間違いなく一昨年の27時間テレビ。
>>104
間違いない!
前に小梅太夫が素顔晒してたが
コミュ障っぷりが半端なかったな
日テレのPONに出なくなったら終わり
ダンディ、ヒロシ、HGは面白かったのに勿体ない
>>124
HGは細木にもペヨンジュンにも
物怖じせずに笑いとりに行ってたよね
>>138
レイザーラモン住谷だったころ
バク天に出てたときはすげー面白かった
>>138
懐かしいな
>>171
いつ見てもすげえな
吉本新喜劇で土木作業員の役してた人がこうなるとは思いもしなかったわ
ここまで長州小力なし
俺がずっとパイレーツとダンディの間に誰かいたか聞いてるんだから
さっさと答えろグズども
桜塚って間違いないってやつと同一だよな?
そういえば夙川アトムもすぐに消えたな
業界用語ネタメインだったから飽きられたか
>>131
夙川は事務所がらみで振り回されたからな。
HGはまだプロレスやってるのか?
>>134
踵を粉砕骨折してまともにプロレス出来ない状態に
つい最近復帰して試合したけど動けて無かったし
>>145
あー、怪我したっていうのは何か聞いた記憶があるな
というかまだやってるのか
HGが良かったのは新喜劇にでてた時
最近久しぶりにヒロシを笑点でみたな
そういえばヒロシTwitterしてるよな
あれはちょっと面白いw
かなしいとき~
>>153
NHKで出てる
やっちまったなーの人も見なくなったな
パッション屋良好きだったが干されたの?
>>157
黄金伝説の大食い企画の時のレギュラーになってるよ
右から~左に~って歌ってたやつなんだっけ
あいつだけは全盛期でも1ミリも笑えなかったわ。初めて自分が異端児なんじゃないかと思えた
>>160
結局あれはガキ使のあの空気だから許されたものなんであって
外に持っていったらただ寒いだけだわな
>>160
ガキの使いで一番最初に見た時だけ何だコイツって感じで面白かったな
2回目に見たときは内容が分かってるからもう笑えなかった
世界のナベアツの1.2,サーンってのみたいに言い方が面白いとかそういうのじゃないと
同じこと何回もやって笑わせるのは辛いよな
名前わかんないしテレビあんまり見ないから今もテレビでてるかわかんないけど
ネタが地球儀をくるくる回して「マダガスカル」って言うのしかない人好きかも
ひろしは先週の笑点で生存確認できた
CDを出す芸人は消える合図だったよな
狩野は意外としぶとく生き残ってる
>>174
何気に嫌いな芸人にランクインしてるしな
意外と出川の後継者かもしれん
エドはるみが消えたのはメシウマ
あいつはマジで何も面白くなかった
>>179
あれは女優になりたいからって自ら消えたっぽい
舞台とかにちょこちょこ出てるとか
まぁTVで顔見なくなったからいいけど
ダンディが内P出てた時はめちゃくちゃ面白かった
やっぱり番組とか周囲の人間が無理やり一発屋に仕立てて潰すんだろうなあ
ダウンタウンは自分たちの影響力を考えないといけない
浜田が楽しそうに笑うから売れてしまった
HGって何の番組から出てきたんだっけ?
何か公園で幼女たちに追い回されてたのが最初だよな
>>202
バク天じゃなかった?
>>202
バク天
最初はペンネームレイザーラモン炭谷で投稿してた筈
>>202
関東ではバクテン
きんに君のコーナーで横に数秒いただけなのにインパクト強すぎて売れた
オンバト世代で最近見ない人たち
号泣
シャカ
ユリオカ超特急Q
江戸むらさき
ホームチーム
18KIN
三拍子
ダンディ坂野
ハマカーン
ハリガネロック
スピードワゴン
麒麟
田上よしえ
ラーメンズ
アメリカザリガニ
いつもここから
ダイノジ
ドランクドラゴン
飛石連休
磁石
カンカラ
オジンオズボーン
>>207
そこには書いてないが福田哲平は引退、チャイルドマシーンは解散したよ
>>207
タイムマシン3号は?
>>207
麒麟は関西ではそれなりに出てるんじゃない?
ナイトスクープの探偵もやってるし
>>216
麒麟、フットボールアワー、シャンプーハットは関西ローカル限定なイメージ
>>223
言われてみればフットボールアワーって全国放送の番組で見る機会減ったな
今思えばゴールデンタイムにHGが腰振って茶の間凍りつかせてたのってすげーな
ダイノジは大地がエアギターで優勝したのに
大谷が優勝したかのごとく話全部持って行って話したの見て最悪だった
宮迫から大谷だけNG出てるとか
>>227
大谷ってペナの脇田みたいに人の悪さがにじみ出てる
ギター侍は復活したのすごい
>>229
芸としては死んでね?
ヘキサゴンでずっと地味なポジション続いてるけど
髭男爵の片割れはゴセイジャーに出演中
小梅太夫は消えたけど中身が山崎だしw べつに消えたとは言わない
>>234
山崎だったのかよw言われるまで気づかなかったわ
あの頃から柴田と仲が悪かったんだろうな…
>>238
いや、違うだろ
たしか劇団に入ってた人だぞ
ヒロシが地方回ってたんで見に行ったが、相変わらずな自虐ネタだったな
しかも時間が15分ももたないんで、微妙なトークでもたせてた
怖い顔して甲高い声だす3人組、リーダが団長とか呼ばれてたトリオ
なんだっけ?最近全然見ないが
>>246
安田なんとか大サーカス
>>248
ああそれだ、なんだ最近もテレビ出てるのか
>>246
安田大サーカスか
オールスター感謝祭で見たぞ
テレビとか出なくたって食えてる芸人いるからな
鳥肌実とか
>>250
営業は儲かるらしいな
ダンディクラスでも2時間トークでギャラ8万とか聞いた
>>255
ただし引き芸系は営業に呼ばれない。
地方のジジババに受けるのは「にぎやかし系」の芸人(代表例:テツトモ)
レッドカーペットもなくなったし若手が生きていくのは厳しいな
般若も来年にはいないだろ
オリエンタルラジオは頭の良さで地味に生き残るだろうけど
片割れの中田ってほうだけ生き残るだろう
それより加藤晴彦って生きてるの?
2ちゃんで名前見るまで本当に忘却の彼方だった
>>265
今年の24時間テレビに出てた気がする
>>269
生きてたのか良かった
やっくんは声優やってるな
鳥居信者の鳥居は大丈夫アピールがいちいち気持ち悪い
>>289
信者がいるかぎり大丈夫な証拠だから大丈夫じゃねーの
>>289
ちゃんとアピールしとかないとみんな忘れちゃうだろ
鳥居は今日も頑張ってるよ!
打倒小森ナントカ
ダンディはつまらないのに面白いスベリ芸を俺に教えてくれた大芸人だぞ
天才キャラで売れないと、目も当てられないな。
つぶやきシローって年1回しか見なくなったな
ジャックバウワーのモノマネやってる芸人いたけど
24終わるんだよな
この先どうやって生きていくんだろ
>>321
毛利小五郎をマスターする
>>321
岸学はコント師としてバウアー以前から評価が高い
鳥居は日テレのPON!のレギュラーだし
テレビ朝日のロンハーとフジの逃走中のレギュラーでもある
スレタイに入れたやつが
あほだということはよくわかる
髭男爵の男爵のほうはゴセイジャーでも上手いし役者でいけるだろ。
メガネのほうはさようなら
>>336
メガネの方っテレ東深夜のドラマに出てなかったっけ?
ダンディは他の奴らとは格が違う。
すでに一発屋の代名詞となった。
めちゃイケの笑わず嫌い王の効果は半端ないな。
チッチキチーなんて芸暦何十年目でようやく注目されてんじゃねえよ。
≪ 外人「日本RPGの変な武器ワロタ」 | HOME | F1韓国GPコースがへこんでマシンが危険すぎてスピンする車まで!チンさむロード”が名物になるか? ≫
≪ 外人「日本RPGの変な武器ワロタ」 | HOME | F1韓国GPコースがへこんでマシンが危険すぎてスピンする車まで!チンさむロード”が名物になるか? ≫