自民党は、政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)による事業仕分けに民主党議員が参加するのは国会議員と公務員の兼職を禁じた国会法に
抵触する疑いがあるとして、26日の参院議院運営委員会理事会で問題提起する方針を決めた。特別会計を対象に27日から始まる仕分け第3弾
をけん制する狙いがある。
国会法39条は、国会議員は任期中、首相や閣僚、副大臣、政務官などを除いて公務員を兼ねることができないと定めている。衆参両院一致の
議決があれば「内閣行政各部の各種委員、顧問、参与」などには就けるが、自民党は「民主党の仕分け人は議決を経ていない」と問題視している。
政府は「行政刷新会議のワーキンググループは内閣府設置法に基づく行政組織ではないので、評価者(仕分け人)は官職に当たらない」という見解。ただ、「仕分け人はグレーゾーン」と指摘する専門家もいることから、自民党は「法律に基づかずに民主党議員だけが行政に参画する
のは問題だ」(脇雅史参院国対委員長)として、委員長を自民党が握る参院議運委に諮ることを決めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000004-maiall-pol
どうせうやむやになって終わるよ
なぜ法に従わなくてはいけないんですか?違法行為じゃダメなんでしょうか?お答えください
国会法を仕分けします
>行政刷新会議のワーキンググループは内閣府設置法に基づく行政組織ではないので
いわゆる三店方式ですねww
民主党から違法行為と脱法行為を抜いたら何が残るのか
うわ
自民党最悪だな
足引っ張るだけの国益を考えない糞野党は滅亡しろ
民主党が法律守るわけないじゃん
「違法も法なり」とか強弁しそうだな
法令遵守するのをやめました。
「法律による行政」原則があってだな…
これはマスゴミがこぞって自民を抵抗勢力に仕立て上げるからまずいだろ…
たとえ法を犯してもやります
この国の未来のために!
今自民党はそんなことしてていいのか?
ネトウヨさんどうなんだい?
法律違反だからといって何がいけないって言うんですか!
民意ですよ民意!
まじでこんな感じだろ
どんなに正論で攻めても無駄だ
残念ながら民主党は法律を守る党じゃないからな
>>24
正論とかじゃなく単なる解釈論だから
事業仕分けの茶番も前でバレてるし
お前らの自民嫌いが気持ち悪いんだが
仕分けしても元の予算がつくんだしいいだろ別に
与党である民主党様は神の代行者
法律などに縛られるわけにはいかないのです
そもそも事業仕分けパフォーマンスはしないほうがまだマシだろ
キチガイ犯罪党だからな
法律なんて糞食らえってなもんだ
飾りだから法的には問題ないんじゃないの
そんなもんでつまらんガス抜きをやってる道義的問題はともかく
だから自民はこういうことができなかったんだな
なあんだ自民悪くないわ
嘘つきで法破りって犯罪だよコレ
帰宅してニュースで菅直人見たけど
なんかえらい変わったよな
すごいきょどきょどしててなんか可哀相だ
もう次の人に交代してやれよ
>>35
もうだいぶ前からそうだよ。
腐った魚のような目してるしww
民主党が法律を守ったことが一度でもあるのかよ!?
民主は気付いていたのか?ってところが気になる
自民党は80兆円で通すところを、民主党は90兆円の予算を通す
その後仕分けで1兆円だけ減らす
おおざっぱに言うと民主党の事業仕分けってこんな感じ
>>41
ほんとそうだな
いまだにミンスが無駄削減してるなんて本気で信じてるバカいるのか?
>>48
信じてるだろ。
仕分けの演出で蓮舫が170万票とか取ったんだからw
>>53
あ、馬鹿な東京都民じゃんw
>>55
信じてもらえないだろうけどおれ千葉なんだよ。
>>59
ああ、森田健作を知事に選んだ千葉県か
…あんまりかわんなくね?w
>>73
他の候補者が
・売国奴
・アカ
・カルト
だったんだぞ!だったらバカだけど議員もやって政治を知ってる
バカを選ぶしかないじゃないか!!!
自民の攻め手ってそんなに欠けてるのか
それとも数撃ちゃ当たる戦法なのか
さも無駄を省いてますっていうアピールして、もとの予算がついてることは大きな声で言わない
え?議員が勝手に行政やったらマズイだろ。
ほんとに民主党やってたの?
専門家ったってどうせ百地とかだろ?
>>49
百地さんバカにすんあ!
形式的に立法機関の人間が、行政に直で参加してるってこと?
これで結果出てたらまだ擁護もできるけど
仕分けしてもあんま意味がないしな・・
結局、増税連発してるのが事実だし
ミンスのgdgdぶりに呆れてる奴も多いだろうが
さらに足をひっぱる自民の空気の読めなさもかなりのレベル
>>60
やられたことをやり返してるだけだろ
そんなことしてる場合じゃないけどな
で、特別会計仕分けで埋蔵金は掘り起こせそうですか?
なんか1兆超えの借金見つけたみたいですけど?
民主党と違法行為は切っても切れない関係
まさに犯罪組織
いや、死ねよ蓮舫
誰得ファッション写真なんて撮りやがっで
ホントに下準備が出来ない政党なんだな…
大々的にやるんだから、すぐに法改正すれば良かったんじゃね~か
民主党は大っ嫌いだが、これは完全に重箱の隅を突っ突きだ。
>>67
コレは自民党の優しさだろ?
コレを変な市民団体に告訴されて裁判に成ったら、ヘタすりゃ判決が出るまでは、仕分け自体が出来なくなるかもしれんだろ?
>>80
「市民」団体がミンスを攻撃するわけないお
まあ、仕分けでなんとかするより予算編成の段階でなんとかしろって話なんですけどね。
>>70
そんなことしたら本当にやらなきゃならないじゃないか
子供にマジコン、国会でファッション誌の撮影、秘書は性犯罪者
品ぞろえ良すぎだろ
事業仕分けってまったく強制力が無いって話しじゃないの?
仕分けは権限ないんだから問題無いんじゃねえの
自民の揚げ足取りって見方は短絡的過ぎるね。
グレーゾーンでやってるから>>82の言うとおり権限がなく、強制力のない、ただ言ってみただけになってるんだろ。
真面目にやるなら法的な根拠つけないと。ってことでこれは民主の本気度が問われるんでないか?
自民は仕分けの下らん揚げ足とるぐらいなら、尖閣問題をもっと突っ込めよ。
>>85
既に予算委以外の各委員会が開かれてるぞ。
>>89
クソ民主が複数の事考えられないだろw
尖閣問題に絞って徹底的にやる方がいいと思うがな。
自民党も野党になればこんなことぐらいしかすることがないんだなw
>>87
確かにつまんないことばっかりやってるけど、法案の提出もしてるよ
子ども手当廃止を明記した財政健全化責任法案を昨日提出した
仕分けで廃止が決定してる事業がなぜか次の予算に組み込まれてるって
国会で指摘されてたらしいな
それがミンスクオリチー
まあ仕分けるべきものを仕分けてくれればいいんだが非情に無駄なことやってんな
そもそも国会の組んだ予算案に議員が適当に手を出すって法的にどういうことなのと思うが
国会は予算を通すとこなんだから、事業仕分けって名前で予算にケチをつけることの何がいかんのですか
それが出来ないというなら国会で予算の議決をすることに、何の意義があるのですか
>>93
そこまで言うなら仕分け人たる地位は国民に選挙によって付与されなきゃいかんことになる
>>96
予算の議決をすることも含めて選挙してんだから、「このままではこの予算案は通しませんよ」って意味で国会議員が予算案にケチをつけるのに、わざわざ別枠を作る必要あんの?
はよう自民を与党に戻して
石破総理大臣を見てみたい
あいつならきっと何とかしてくれる・・・
>>94
読み間違いとかで叩かれて終わる。
まともな人を叩いて潰すのがマスゴミクォリティ
>>138
じゃあ小沢大先生は無実なわけだな
そう思ってたのか意外だな
今までの茶番に我慢して付き合ってようやく特定財源に手をつけると思ったらこれかよ
自民党必死すぎワロタwwww
おまえらが官僚と一緒になって築いた利権をぶっ壊されるのをこれ以上みてらんないんだなwww
つーか民主は石井紘基の意思を継いで
特別会計に踏み込めよ
>>99
民主党は既に官僚と癒着してますが?
今日ミヤネ屋で岸がボロクソ批判してたな
こんな法律あったんだ
知らなかった
結局どの政権になろうと足の引っ張り合いになって前に進まないのが面白い
>>106
政策を進めるには大連立、時代はコレだね
っつっても民主党が凋落した理由が「売国」であるというコンセンサスができてない現状況で
大連立されると、むしろ「売国」法案が加速する可能性があるから困る
これ、官僚から指摘なかったんかな? もしあっても握りつぶしてそうだけど。
公約も守れないの政党なのに法律守れるワケねーだろw自民党ムリ言い過ぎwwww
これって敵対政党の支持団体仕分けしまくって
無くせば民主無双じゃねーか
>>131
支持団体ってのはただの利益団体(労組とか)だとか地縁集団のことだからねw
むしろ共産党が連立組んで仕分けして政党助成金全部なくせば共産党無双
事業仕分けが国の役に立ってると思ってる馬鹿がまだ結構いるみたいだな
事業仕分けはいいと思うけど、一党だけで決めてしまうのはちょっとおこがましくないか
仕分けはただのパフォーマンスだったって報道され始めてるからな
ここいまだにミンス支持者が多いんですね
ご愁傷様です(^o^)
自民党:我々が与党政権だった時にもやっていた。オープンにしてやっていなかっただけだ。
皆の党:仕分けが甘すぎる。もっと踏み込んで仕分けするべきだ。
社民党:民主と共に与党として仕分けに事実上賛同。
国民新:社民と同文。
民主だけを責められない。
>>163
みんなの党が一番正論だろ
仕分けは茶番、一番の仕分けは公務員改革
公務員の給与削減2割カット
これをやってないで、細かい金削った!ってやってるのが今
公務員の給与削減2割カットなんてもっと細かい金だと思うが
>>167
どうして?どこが??
>>167
公務員の給与2割カットでいくら人件費が浮くか
6兆円超です
これ細かいですか?
自民は特別会計に手を入れられるのを相当嫌がってるなw
ちょっとこの足の引っ張りはいただけねーわ
完全に自民党が昔の民主党みたいになっちゃったな
とりあえず法整備しとけ
自民責めるわけじゃないけど
派遣法改正>人物扱いでトヨタ最高益>格差>デフレ円高の発端作ったの小泉さんだし
仕分けに関しては拘束力ないし国民に税金がどう使われてるか開示するのはいいかなと。
役人の税金を税金で回す体質民意で改めるにはいい機会かと、政治屋は支持率だし。
>>182
民主になって仕分けが始まった訳だから当然情報開示されてるよね
ちょっとどこで開示されてるのかち教えてくれる?
小泉と竹中をセットで批判する奴は
なぜか坂口は批判しない
法的拘束力もないしホントにただのパフォーマンスじゃん
そういう事前の準備をちゃんとしてからやれよ
たんに、その法律の事を知らなかったんだろうなw
≪ 【鬼女大勝利】ダルビッシュ離婚危機 | HOME | iPhone、シェア「6割」で独り勝ち…上半期の国内スマートフォン出荷シェア ≫
≪ 【鬼女大勝利】ダルビッシュ離婚危機 | HOME | iPhone、シェア「6割」で独り勝ち…上半期の国内スマートフォン出荷シェア ≫
>うわ
>自民党最悪だな
>足引っ張るだけの国益を考えない糞野党は滅亡しろ
民主党が野党時代に何してたかもう忘れたのか?
「仕分け=国益」って頭大丈夫か?