サッカーのデイヴィッド・ベッカム選手(35)=写真下=の長男、ブルックリン君(11)が、
早くも入れ墨を入れたがっているという。ベッカム選手が所属する「ロサンゼルス・ギャ
ラクシー」の試合後に、弟のロメオ君(8)、クルス君(5)と一緒にサッカー・フィールドで
ボールを蹴るブルックリン君の右手首には、漢字の『狂』の入れ墨がみられた=同上。
(写真はともに「デイリー・メール」紙より)。ただしこれは、いずれは消える転写式のもの
で、ベッカムの広報担当者は「どこの子供もやっていること」と説明している。
ベッカム選手は、1999年に初めて入れ墨をして以来、今では体のおよそ20ヵ所に入れ
墨があるとされ、子供たちが父親のように入れてみたいと考えるのも当然のこと。
ベッカム選手も、「息子に先日、『いくつになったら、入れ墨を入れてもいいの?』と聞か
れたので、『もっともっと、大きくなってからだ』と答えた」と、子供たちが入れ墨に興味を
持っていることを最近のインタビューで認めていたという。
http://www.japanjournals.com/dailynews/101027/news101027_2.html
顔はベッカムに似なかったな
刺青してからデブになったり激痩せしたりするとどうなるの?
>>5
任侠人が関取になったりする
蹴り方にてる
フォームがベッカムっぽいな
>>9
俺も思った
>>9
FKそのまんまだな
嫁はアフリカ系の血が混じっているのか?
チャレンジじゃなくてよかったな
狂ってやがる!!!!!!!!!
油性サインペンで書いたの?
そういや、日本に来て体育座りをしていた
マンデーさんはどうしてるかな
子供は親の真似をするからこれは仕方ないだろw
向こうでの漢字ってどういう認識なの?
日本?中国?
>>26
中国に決まってんだろ
>>31
おいどっちなんだよ
>>26
漢字は英語でchinese characterと表現されることが多い。
日本語のそれを指す場合はKanjiとかもあるけど。
とはいえ、繁体字や簡体字のタトゥーってあまり見ない気がするけど、
観測範囲の問題なのかな。
もうちょっとかっこよくできなかったのか?
なんだよこれ
漢字でタトゥー入れる外人ってなんで日本語の意味として入れるんだろうな
中国語の意味としてや中国漢字を入れてる奴を見た事が無い
>>34
おいどっちなんだよ
ベッカムの腕のもんもん和彫りじゃねえの
和彫りはヤクザ御用達って誰か事前に教えといてやれよ
こっちかと思った
>>43
ワロタ
>>43
クレイジーだとかっこいいけど
キチガイだとただの障害者みたいだよね
落合の息子と同じ臭いがする
「ただしこれは、いずれは消える転写式のもので」
なんだ本物じゃないのか
すぐ消える奴か
気違いにされなくて良かったなw
狂の方がまだかっこいい
外人が自分の英語の名前を漢字にあてる時って日本語読みで入れてるの?それとも中国読み?
後者だったら読めないだろな
やはり漢字は欧米でもカッコイいと思われてるんだな
暴走族もよく使うし
中国語最強説
>>77
表意文字なとこが神秘的でかっこいいらしい
>>87
漢字一文字で神秘的とかすごいな
ニューヨークのマックで軽食をとっていると、2人組の若い白人が、
「 おまえは日本人か? 」 と気さくに聞いてきました。
「 そうだ 」 と答えると、
「 漢字のタトゥー ( 刺青 ) を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ 」 と言われ
差し出された腕を見ると 『 武蔵 』 と彫ってありました。
「 あー、彼は日本で最も有名なサムライのうちの一人だよ。
とても強くて剣のバイブル( 『 五輪書 』 のこと )を残しただけでなく、
詩歌、掛け軸も著した偉大な文化人でもあった 」と伝えると、
彼は満面の笑みを浮かべとても喜び、握手を求めてきました。
続いてもう一人が腕を差し出すと、
そこには『 朝鮮 』と大きく彫ってありました。
「 なーんだ、これはKOREAのことだよ 」と教えてあげた時の
絶望に打ちのめされたような彼の顔が今でも忘れられません。
アメリカの何かのドラマ観てたら「親からもらった体にこんなことして」みたいなくだりがあった
日本より抵抗はないんだろうけど保守的な親ならやっぱ似たような流れで子供に諭すんだな
「狂」は中国語ではどういう意味?
日本語と同じ?
>>105
見る夢はオールカラー、鳥山明先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。 を思い出した
手紙はトイレットペーパーだっけか
漢字刺青でも日本人と中国人じゃ受け取り方かなり違いそうだな
>>105
ほぼ同じだけどキチガイというよりより
熱中してる者という意味合いが強いらし
スピード狂とか釣りキチとか言うときの
狂・キチということね
漢字と呼んでいるから不思議さに気づかない
古代より連綿と使われ続けている謎の絵文字
と考えればちっとは神秘的に思えるはず
もっとセンスいいと思ったらカッペくせえなぁ
しかも11のガキに刺青とか土人DQNまんまじゃねえか
やっぱ向こうじゃ漢字がカッコいいのかねぇ
≪ SMAP中居正広、深刻すぎる髪の悩み「薄くて細い」「抜けた髪を拾い集め保存」 | HOME | 【民主党】出た!菅マニフェストのウソ一覧 遅延どころか詐欺同然… 自公政権のせいにする閣僚・幹部、政権交代は失敗 ≫
≪ SMAP中居正広、深刻すぎる髪の悩み「薄くて細い」「抜けた髪を拾い集め保存」 | HOME | 【民主党】出た!菅マニフェストのウソ一覧 遅延どころか詐欺同然… 自公政権のせいにする閣僚・幹部、政権交代は失敗 ≫