ポケモン無断掲載で男逮捕 新キャラクター、公開前に
茨城県警筑西署と生活安全課は2日、人気アニメ「ポケットモンスター」の
公開前のキャラクターを無断でインターネットのサイトに掲載したとして、
著作権法違反の疑いで横浜市戸塚区平戸、パート社員関口亮容疑者(27)を逮捕した。
逮捕容疑は、9月1日午後8時ごろ、「チャオブー」などポケモンの新キャラクター
3種類の画像計6枚を、公開前と知りながら、携帯電話からインターネット上にアップロードした疑い。
これらのキャラクターは、9月18日の新ゲームソフト発売時に公開される予定だった。
筑西署によると、関口容疑者は「未公開のキャラクターをみんなに見せてやろうと思った」
と容疑を認めている。同署は、どのように画像を入手したのか調べている。
筑西署員がサイバーパトロール中に画像を発見。被害者である大手出版社の小学館も、
コンピュータソフトウェア著作権協会に相談していた。
2010/11/02 22:13 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110201000985.html
こんな下らないことで逮捕されんのか
世も末だな
3種類で計6枚で逮捕かよ
動画にしてあげてた糞ニコ厨はなんもないのかよ
ポケモンは小学生までだろJK・・・
まじかよwww 盗んだ画像だったのかよwww
ゲーフリのちら見せチラーミィじゃなかったんだな 胸熱
なんでこれぐらいで逮捕するんだよ
任天堂は任豚を何だと思ってるんだ
なんで東北の田舎モノのパート社員がそんなモノ持ってんだよ
あれか…
もう慣れたけど最初見た時は偽物草いと思ったわ
発売前に進化後公開とかありえん
逮捕されて当然
フラゲしてるやつは気をつけたほうがいいな
あぁあの御三家の画像か
ってかこれで捕まるなら
今年の頭ごろ公式発表前に「タイトルがブラック・ホワイト」とかその他もろもろを
シベリアでネタバレしたやつどうなんだよ
>>19
そんなん11年前から言われてた
これが噂の最強の法務部か
あの程度で逮捕されるとは
>筑西署員がサイバーパトロール中に画像を発見。
この仕事がしたいです
>>25
楽しそうだよな自業自得とはいえ他人の人生壊せるんだし
あれ?警察ってν速民にぴったりの職業じゃね
警察はこんなんに尽力してないでもっと事件解決しろよ
最強法務部大活躍なんですか?
あの画像ってどの画像だよ教えろ情強ども
>筑西署員がサイバーパトロール中に画像を発見。
警察もそれが公開前のポケモンと分かったのか
>>36
相談受けてたみたいだし、小学館に問い合わせたんじゃない?
それにしても、エロ以外でも下手なうpは逮捕対象なんだって思うべきなんだな。
ニコニコで新ポケモンの紹介の動画発売前に見たような気がしたんだけど
これ転載されまくってたけどそいつらも全員逮捕かよ
ポケモン画像で逮捕とかwwwww
恥ずかしすぎんだろwwwwwww
公開した直後に「偽物乙」なんて言われて信用されなかったあの画像か
あれで人生終わるなんて
>筑西署員がサイバーパトロール中に画像を発見
サイバーパトロールの要員になりたいです><
フラゲ画像も危ないな。というか今までファミ通とか我慢しすぎだろ
>>53
ファミ通は訴訟起こしてたような。
しかし、ネタバレだから逮捕っていうのは著作権法の乱用じゃないかな。
遺族のサイトから写真を転載したのを著作権法違反で逮捕したり、
創価学会批判サイトを写真の転載で賠償金とったりとかさ。
>>77
そうなの?フラゲのせいで大々的に行われるはずの発表会の価値を下げたとか、
明らかな損害が出てないとダメなんだろうか
>>105
情報は雑誌の命なんだから、
それアップされたら怒って当然。
ネットの時代たって、初出はほぼファミ通(ジャンプ)のフラゲ画像だもん。
>>105
んー
新作発表するならどうせ株価は上がるんだし、損害なんて微塵もないと思う
それに今はTwitterで即座に口コミとしても広がるし
頭の良い企業は隠し玉タイトルは雑誌に載せなかったり、発表会を火曜日にやったりする
今回のは任天堂が過敏すぎ
>>139
ごめん
これ雑誌じゃなかったんだね
内部流出っぽかったあれか
それなら仕方ないと思う
捕まった人はデバッガーかな?
>>139
どっちかというとドコから漏れたか特定したいんだと思うぞ。
被害はたいした事無いし
>>151
漏れたの雑誌からじゃないってば
ジャンプの漫画なんて発売1週間前に全部画バレ貼られてるのに
こんなことで全国に名前が晒されるのか
これで逮捕かよ
色々と危ういな
ポケモンで逮捕とか親不孝すぐるw
今回かなり前から出てたもんな
しかもウソバレウソバレ言ってたら本物だったし
公表してない著作物で著作権侵害とかあるのか。
「後から,実は著作物だったんだよ」で逮捕とか。
>>86
守秘義務とかあるんじゃないの?
BWは流出がやたら多かったし捕まえようと思えば
一網打尽に出来そうだな
>>86
ニンテンドーが作成してんだから当然だろ。
二次創作の偽物じゃあるまいし
任天堂法務部を舐めてかかった報い
甘んじて地獄の業火に焼かれるべし
いつも速攻ポケモンサイトにまとめてる外人様も逮捕か
「公開前」ってことを強調してるけど、公開後であっても画像勝手にうpしたら
普通に著作権法に引っ掛かるよな
画像6枚で実名報道w
ひどい話やで。
あれデザインが酷すぎて叩かれてたけど本物だったんだなぁ
>同署は、どのように画像を入手したのか調べている。
そもそもどうやって入手したんだ?
ゲームオンラインのDQ8の事件の時は、犯人が勤務していた出版社からDVDを盗んでいたそうだが
>>120
ハッキングしたんだろ
30万のパソあればできんじゃね?
>「未公開のキャラクターをみんなに見せてやろうと思った」
P2Pの1時放流厨と同じ感じがする
小学館にしても今後ゲーム会社から情報もらえなくなるかも
知れないからガチだろ
これだな
46 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 20:05:18 発信元:202.229.176.21 [1/3]http://imepita.jp/20100901/722280
画質とかいう人嫌い。
153 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 20:19:20 発信元:202.229.176.21 [2/3]
>>133仕事の資料にいました。隠している部分を出せば信頼度は上がるのでしょうが
そこまで信じてもらわなくていいことと自分の保身のためにこれ以上は晒せません。
釣りに見えたならそれでもかまいません。
もう何で逮捕されるかわからんな
>>138
最初フラゲしたゲームのSSをアップかと思ったけど
どうも内部資料ぽい物をアップしてるだけなんだろ?
そうなるとそりゃ場合によっては逮捕されるって
逮捕って言っても前科つくくらいだけだから別にいいんじゃね?
>>142
「前科とは具体的になんですか?」
「ポケモンの画像を違法にアップロードしたことです(キリッ」
>>147
かっこいいじゃん
何ごとにも熱心になれることはいいこと
お前らみたいな中途半端じゃ生きる意味がないよねー
27歳でポケモンとかパート社員とか色々終わってるやつだな。
こんなんで捕まるとか任天堂こええ
ゲーム雑誌のフラゲうpは皆逮捕の時代だな
ざまぁあああああwwwwwwww
最近の大作ソフトはリーク・ネタバレが酷過ぎるからな。良い見せしめになる
しっかしパート社員(笑)かw 案の定だなw
≪ ポケモンの「ツタージャちゃん」みたら萌えるよな! | HOME | 「秋の味もっこりパスタ」 高校生発案、地産地消メニュー ≫
≪ ポケモンの「ツタージャちゃん」みたら萌えるよな! | HOME | 「秋の味もっこりパスタ」 高校生発案、地産地消メニュー ≫