]
(CNN) スペイン北東部サラゴサ郊外の新興開発地アルコスルに6日、「Avenida de
Super Mario Bros(スーパーマリオブラザーズ通り)」という名の通りが誕生した。
アルコスルにはほかにも、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「スペースインベーダー」「レジェンド・
オブ・ゼルダ」など、ビデオゲームのタイトルを冠した通りが十数本、建設される予定だ。
アルコスル地区会長のアントニオ・アルムディ・ミランダさんによると、住民のオンライン
投票で、伝統的な名称よりもこうしたビデオゲームのタイトルのほうが好まれたのだという。
アルコスル開発地区は、初めて住宅を購入する20~35歳の若者を対象とした政府主導
のプロジェクトで、2万1000棟以上の住宅が建設される。25歳のアルムディさんは、
「僕らはビデオゲームとともに育った世代だ。ゲームに親しみがある」と語る。
スーパーマリオブラザーズ通りは全長ほぼ1キロで、アルムディさんの家を含め数百棟
が建設される予定だ。6日には式典が催され、任天堂の代表者からスーパーマリオ25
周年の記念品も配られたという。
住民たちは、戦争の英雄や暴力的なキャラクターではなくスーパーマリオが通りの名称
になることを誇りに思っているとアルムディさんは話す。
だがこの名称には、住民たちのもう1つの狙いがある。メディアの注目を集めることで、
完成予定の2012年までにアルコスルの建設を完了させるよう政府に圧力をかけた
いのだという。
http://www.cnn.co.jp/fringe/30000835.html
ルイージの立場は?
らき☆すた通りなら埼玉にある
ストリートファイター2通りも作ろうぜ!
ヒョー!!
>>10
ストリートファイターストリート!
>>20
めんどくせぇーw
なお日本からはスーパーマリオクラブを代表して渡辺徹が式典に参加いたします
一方ナイキ公園は反対された
10年程前に行ったことがあるな
どんなだったか覚えてないけど
陽気でラテンなノリのマリオおじさんが大量に生息してそうでなんかイヤだ。
何年かしたら絶対に後悔するだろ
スーパーマリオ通り○番地に住むマリオ少年とか。。。
ボンバーマン通りでおk
通りを歩くタイミングが悪いと大変な目にあう可能性アリで
郵便がそれで届くんだよなあ。何年かしたら観光地になるんじゃねw
イタリアにできるならまだ分かるけど、なぜスペインに?
で、この通りには土管があったり、ブロックを壊したらコインが出てきたりするの?
当然、マンホールからワープ出来るんだろうな
土管や空中に浮いてるレンガや?ブロック、落ちたら即死の穴があり
亀や栗のような生物が右往左往して、顔のついた砲弾が飛び交う通りになりそうだな。
もちろん1-1を再現した通りにするんだよな?な?
名前だけじゃないよな?
日本国内にあって当然のマリオ通りができてなかった事に憤りを感じる
スペースインベーダー通りは、うほ子を起用して痛通りにするのですね
いただきストリートストリート
バイオハザード通りはないのかな
>>43
それ作るならラクーンシティだろwww
スレタイ見てバーボン余裕
あれ(´・ω・`)?
シティコネクション通り
ねこ轢き放題。
ただし、たけのこに当たると死ぬ。
>>52
どうでもいいけど、あのゲームのパトカーの殺意って本物だよな。
>>61
路地裏歩いてたら拉致されてリングの上で両手に日本刀もったキチガイに襲われるんだな
あれ?キノコ王国がクッパ軍に侵略されて敵の捕虜になった
ピーチ姫をマリオが救出に行くストーリーじゃなかったっけ?
掛け値なしのバカどもだな
ソンソン通りだと歩いたところからなんか
にょきにょきタケノコとかが生えてくるんだろう
スーマリ通りの影に隠れたパックランド通り
もちろん給水管だらけ
>>68
風景がきれいそうだ
ボンバーマン通りはやべえかなやっぱり
熱血高校くにおくん通り
ヤンキーがたむろする
≪ 仙谷官房長官 「盗撮された・・・・。」 | HOME | 京大がHIV増殖の仕組みを解明 エイズ新薬開発へ ≫