1:影の軍団ρ ★:2010/09/12(日) 09:01:47 ID:???0
周りを見渡すとイケメンだからもてている人ばかりじゃないですね。
特にイケメンではないのに何故か女の子が寄ってくる男性っていますよね。
そんな男性の特徴を探るべくcobs onlineでは、20代の女性を対象にアンケートを行いました。
Q.イケメンじゃなくてもモテる人の特徴を教えてください(複数回答)
1位 話が面白い 52.8%
2位 気配りができる 48.1%
3位 聞き上手 45.6%
4位 清潔感がある 45.5%
5位 話がうまい 43.9%
やはり、顔のまずさは話術でカバーできるということですね。話が面白い男性は、
一緒にいるだけで楽しいですし、なんだかワクワクしてきます。
一緒にいるだけでいつも笑顔でいられるなんて、女性としては幸せな気持ちになるものです。
http://www.kon-katsu-news.com/news_MOfiQeMjU.html?right
5:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:05:40 ID:RgPuOqdU0
<お前らの特徴>
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ~メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
15:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:09:58 ID:/VdnBYpx0
>>5
ほぼすべて当てはまる
37:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:17:27 ID:BsjwxaOw0
>>5
これの元ネタは?
72:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:35:03 ID:tcdHrYa7P
>>5 warota
コンビニ…以外全部マッチしたwww
73:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:35:52 ID:W7YjGQEe0
>>5
夜中でなく日中にふとしたことで思い出してあああああとなる以外
全部当てはまるようになった
てか、この夏で家に帰ったら即行服脱いで洗濯機に放り込んで風呂入る習慣が身についたぞ
101:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:49:36 ID:NmrZfF470
>>5
よくこういうコピペを見て大抵自分に当てはまるな
と思うんだが、これはほとんど当てはまらん。
114:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:53:09 ID:wd2DQ8+80
>>5
こういうものは全人類の特徴を列挙しただけだろ。
「お前ら」かどうかなんて関係ない。
222:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:34:39 ID:VHqqp+XvP
>>5
これ秀逸だな
6:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:06:07 ID:+6bJ+2+E0
※ イケメンなら一層モテます。
33:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:16:49 ID:WRgIvrJoP
>>6
なんだよその
*冷やしてから食べると美味しさが一層引き立ちますみたいなのは
9:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:07:40 ID:cprlhGAP0
話術 = 調子のよい嘘。
10:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:07:47 ID:8GMAbpdc0
こういう男と女スレはたいてい影の軍団ρ ★だな
11:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:08:47 ID:tXO3/Zir0
女にうける話って
笑いのレベル下げないといけないのか
12:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:09:01 ID:L6Sf0Uin0
最近のニュー速って
「婚活」だの「理想の男性」だの「こんな仕草にグっとくる」だのばっかり。
モテるってそんなに良いことなのかなぁ。
16:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:10:36 ID:pHLTT6D40
>>12
「モテる」を経験したことないからわからんよな
というかどうすれば他人と話せますか誰か教えて
18:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:11:39 ID:9Ut9Yl540
>>16
キャバクラにでも行ってこい
30:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:15:06 ID:pHLTT6D40
>>18
何回かいったけどダメだった
14:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:09:43 ID:VG3210aW0
これはウソ
必要なのは「自信」
自信さえあれば無能でも女は洗脳されて付いてくる
19:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:11:56 ID:a3o1ywUb0
男女関係の下らない調査はもう記事にするなよ
21:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:12:25 ID:ukoBL90A0
金持ち男性達は、「年収3000万円以上の男性限定見合いパーティー」
に低学歴DQN貧乏女ばかり殺到されたくなけりゃ
内面が魅力的になるよう自分磨きした方が良いと思うよ
そうすりゃ失業したからといって嫁に逃げられる心配もなくなるし
何より金目当てでない女性を魅了することができるようになる!
金があるからといってアグラをかくのでなく、バランスよい魅力のある人に
なるよう、謙虚に頑張れ!
22:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:12:35 ID:wPeIvixG0
自分は気配りとか「気」に関しては出来るほうだと思う。
だけど「話術」がないから気が付いていても言えない。無口なんです。
24:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:13:22 ID:lq8qqP4O0
1位 話が面白い
5位 話がうまい
それよりも↑の違いが分からん
26:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:13:43 ID:djJd4QV+0
笑いのセンスと金
両方持った不細工お笑い芸人はだからもてる
27:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:13:58 ID:64pJmxwv0
女はゴミで寄生虫
29:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/09/12(日) 09:14:53 ID:OVQ5BV4L0
ていうか、「会話」っていうのは前戯そのものだからな。
しかもその会話だって別に漫談をする必要なんてない。
基本的に相手の女を褒めとけばいい。
褒めるべきポイントがわかるというのは、つまり相手をよく知ってるということでもある。
「会話」も「気配り」も結局は「私を持ち上げて気持ちよくして」ということで
中身は同じことですね。
31:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:15:54 ID:W21N+m030
>1位 話が面白い 52.8%
>2位 気配りができる 48.1%
>3位 聞き上手 45.6%
>4位 清潔感がある 45.5%
>5位 話がうまい 43.9%
俺がもてねーわけだ。
34:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:16:52 ID:RJMmtt/j0
俺に可能なのは3位の聞き上手くらいか
でも聞き上手ってどんなんだ?ただ相づち打ってりゃいいわけじゃないよな
36:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:17:13 ID:vrJ5rKis0
ただしイケメンに限る
38:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:17:51 ID:Ap29MOyj0
話術も気配りも、女性に特化すればするほど
「こんなの話術じゃねーよな」「こんなの気配りじゃねーよな」
っていうジレンマに悩まされる。
女性が求めているのって、ものすげー原始的で表面的で幼稚な気持ち良さだからね。
43:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:19:48 ID:noPoBohm0
結構可愛い子が、どう見てもブサメンの男と手つないで歩いてたりするのはけっこう見るけど、
外見だけではない何かあるんだろうな、とは思う。
46:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:21:43 ID:1GSu4D1a0
>>43
カオじゃなきゃカネだなw
44:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:20:29 ID:56FdI5ib0
ひな壇芸人みたいなトークなら無理
45:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:21:41 ID:cLk6S/aMP
裏一位「金持ち」
59:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:27:52 ID:ukoBL90A0
>>47
夫婦をみると、イケメンとブスの組み合わせは珍しくない
ただ、人ごみを一緒にうろつくと人にジロジロ見られるから、行くのを避けてるだけ
50:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:22:52 ID:M09I/vry0
「気配りができる」か。
俺みたいな内気な人間は「気配りをしてもらったな」と感じさせない気配りをしてるから、相手にはたぶん伝わってない。
51:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:23:13 ID:/dU1WWXl0
>>1
修正
Q.イケメンじゃなくてもモテる人の特徴を教えてください(複数回答)
1位 預金残高がもの凄い
2位 現金配りができる
3位 金儲け上手
4位 金の延べ棒とダイヤの指輪がある
5位 税金対策がうまい
56:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:26:15 ID:sRY1DfAD0
確かにイケメンじゃなくてももてる男はいたが、
実際に見てきた限り1位=5位が圧倒的で
2位と4位に当てはまる奴は一人もいなかったな。
57:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:26:58 ID:uzq8niBE0
口の上手いヤツが最強なんだよ。
58:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:27:23 ID:Ap29MOyj0
このベスト5って、顔よりももっと生まれつきの才能がモノを言うよね。
62:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:28:46 ID:1GSu4D1a0
>>58
人生なんか運で決まってるから
それを実証する結果になるのは当然だw
66:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:32:04 ID:Ap29MOyj0
>>62
どうもこう、この手の「顔以外が大事なんですよ~」っていう記事って
そこんところを無視してるというか、「世の中努力で何でも変えられる!」みたいな
浅い気休めのニュアンス持ってるんだよな。
60:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:28:14 ID:YEmqc/Su0
女にモテたところで、どうなるわけでもないからなぁ。
63:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:30:29 ID:jMcwyX4r0
でも、1~5においてそれらが同程度なら
後は容姿次第なんだろ?
やっぱり基本、そこそこクリアされた容姿を前提にした話なんだろ?
64:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:31:33 ID:uzq8niBE0
>>63
いや金だろ
67:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:32:39 ID:IFf5EsT10
容姿・・・というか、身だしなみ だと思うけど。
デブでもサッパリしているデブと脂ぎったデブがいるから。
68:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:32:58 ID:ukoBL90A0
つまりお笑い芸人と男子アナウンサーと男性カウンセラーが最もモテるということだな
89:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:42:13 ID:/dU1WWXl0
>>68
おっと、結婚詐欺師を忘れているぜ。
「話術」と「気配り」で女を落とす技はプロ中のプロ。こいつらがNo.1だ。
逮捕された奴とか見ると、イケメンじゃないし、年をとったオッサンも多い。
やっぱ話術(人を騙す会話)が上手いんだろうなあ。
71:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:34:44 ID:7XXSsNbF0
気配りってあんまり関係なくないか
イケメンじゃなくても妙に自信持ってるというかガンガン攻めるやつが結局色んな女とやってる気がする
このスレによく出てるお笑い芸人もそうだよな
84:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:40:11 ID:UHyAkazs0
話術と気配りってさ
余裕や自信がないと難しいんだよな。
だから、、、まぁ金と一緒で、あるところにこそ入ってくるんだよな。
>>71
根拠のない自信(思い込み、催眠暗示)って詐欺と一緒なような気がする。
現に、長続きしないね。この手のやつらは、ロンブーの敦みたいな
人垂らし術ばかり身につけて、目先の欲得にがっつくんだけど
長い目で見ると、自分を見失って、大損してる。
123:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:56:20 ID:7XXSsNbF0
>>84
詐欺でいいんだよ
それで普通じゃ相手にされないような女、人数とやれるんだから成功でしょ
結局そんなことやっててもデキ婚でそのまま長続きしてるパターンもあるし
淳なんて極端なだけでしょ
74:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:36:11 ID:Ap29MOyj0
ちなみに清潔感というのは、清潔なのとは全くと言っていいくらい別の概念。
清潔感の資質に欠ける奴は、死ぬほど清潔にしても清潔感が上手く出なかったりする。
ただただ清潔なだけの、近寄りがたい人間になるだけ。俺のことだけどね。
75:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:36:23 ID:yexBBqHKO
イケメンじゃないのにモテる男?
モテるんじゃないんだよ、こうゆう男は女を見ると手当たり次第声を掛け口説く性欲塊男なんだよね
自分はモテると勘違いしてるし
正直、同性から見ていて気持ち悪い。
76:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:36:31 ID:L6Sf0Uin0
芸能人クラスのイケメン男性と
手をつないで歩く女性の身にもなってみろよw
「私はこんなにブスです」って街中で宣伝してるようなものだろ。
80:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:37:47 ID:1GSu4D1a0
>>76
大丈夫だ、女に自分を省みる能力など無いw
77:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:37:05 ID:1GrB/xWGP
美人は、清潔感があって金持ってる男なら容姿にこだわらない。
男の不細工な容姿は、むしろ自分を引き立てる。
129:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:01:59 ID:ukoBL90A0
>>77
>美人は、清潔感があって金持ってる男なら容姿にこだわらない。
>男の不細工な容姿は、むしろ自分を引き立てる。
美人の口癖
「こんなワガママなアタシのワガママをすべて聞き入れてくれる
男性なら旦那にしてあげます」
78:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:37:31 ID:Ppj89WZd0
マジレスすると、話術や気配りなんて1回目のデートで必要なだけ
強靭な肉体さえあれば誰でもモテるぞ
女はジャニーズみたいなのにキャーキャー言ってても実際にはそういう男とは付き合わない。自分よりケンカ弱そうな男と付き合えるわけないだろ
91:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:43:06 ID:uTRwVxRx0
>>78
「誰と戦うつもりでそんなに筋肉をつけてるの?」とバカにされるのが想像できる。
ボディビルダーって実はあんまりモテないのが現実だから。
79:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:37:37 ID:GRJREbm80
イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 ⇒ 「経済力」と「職業」
129:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:01:59 ID:ukoBL90A0
>>79
>イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 ⇒ 「経済力」と「職業」
必ずしもそうでもない、実際に高年収の職業よりも
医師とか弁護士みたいな「わかりやすい有名職業」ってのがポイント
85:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:40:15 ID:tcdHrYa7P
おねーちゃんとの会話なら、「うんうん」「そうそう」「わかるわかる」
ぐらい言っとけば2時間は保つなぁ。
そっから先の伸展がないけど。
92:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:44:00 ID:UHyAkazs0
一連の出会い系、婚活欺き合いブームが落ち着きはじめて
かなり冷静になってきてる女子多いような気がするんだが?
見極めるポイントをかなりずらしつつ、男の本質、本性を探るみたいな
女子増えてるぞー
意中の女子に奇妙な質問をされた時、要注意。試されてる。
例えば、
「(ヘア)スタイリング剤、いつも使っているの?」とか。
102:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:50:01 ID:URP8yXI/0
>>92
さっぱり意図がわからん
何を探っているんだ?
121:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:55:20 ID:UHyAkazs0
>>102
内緒。答えを聞いた時は、はーーそういうこと?
深ぇえーーーって驚いた。女コワスってか、キモスって思った。
96:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:46:39 ID:qKGqTYIu0
>やはり、顔のまずさはフェ○でカバーできるということですね。○ェラが巧い女性は、
一緒にいるだけで楽しいですし、なんだかチクチクしてきます。
98:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:47:34 ID:yiAhLrmv0
池面じゃなくてもモテる
105:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:51:02 ID:1GG8MKNd0
.>>1は今更言うまでもなく、当たり前の事だな。
逆の立場で、ちょっと考えただけでも分かるだろ。
こんな事をメディアが一々言わなきゃいけないほど、俺様目線の男が増えたのか?
112:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:53:02 ID:Ap29MOyj0
>>105
女性様に呆れて離れつつある男性陣を食い止めようとして
「顔とかそんなに気にしなくていいんだよ!」と必死に訴えてる記事だと思う。
どうでもいいっちゃどうでもいい。
130:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:03:04 ID:1GG8MKNd0
>>112
独り善がりな価値観で、自分で勝手に自信を失っている、愚かな男が増えてるのかもな。
自分で自分を貶め苦しめる習慣の無い人を、他人が心理的に苦しめることは不可能なのにね。
108:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:52:10 ID:aKY/yTCA0
生まれてから一度ももてたことがない人の幻想なんだろうなもてると楽しそうってのは
天性のスケベとか女たらしならともかくお前らも一度モテ期とやらがきて一度に何人かに告られるなんてことがあったらなんだこんなもんかめんどくせってなるから焦るなよ
109:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:52:24 ID:IXVWwSmz0
女褒めて喜ばせるくらいできない奴って、仕事も出来そうにないなw
だから就活面談クリアできないんだよw
116:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:54:08 ID:pHLTT6D40
>>109
もてないやつは就職できないってのは迷信だけどあながち嘘じゃないな
両者とも自信がないか変人のどちらか
110:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:52:31 ID:bneaXMLc0
もてると、なんか得するのか?
得しないなら意味無い
113:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:53:03 ID:0Hm7GdLq0
話術が腹話術に見えた
疲れ目かしら
117:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:54:12 ID:ukoBL90A0
とても理想が高かった人が実際には「えっ」と思うような人と付き合っていることってありますよね。
恋人ができる前はいろいろな条件を考えるものですが何故か好きになった相手の欠点は
気にならなくなるから不思議ですね。
そこでgooランキングでは、好きになったら気にならなくなる相手の欠点についてアンケートを行いました。
Q.好きになったら気にならなくなる相手の欠点とは?
1位 部屋が汚い
2位 服のセンスがダサい
3位 料理が下手
4位 面倒くさがり
5位 束縛したがる
もし相手に恋愛感情がなければ、きっとひいてしまうような内容がランクインしています。
たとえ部屋が汚くても、掃除をしてあげればいいと考える女性も多いようです。
2位のファッションセンスは、少しずつ変えていくこともできますし、
それがその人の個性と考えられるようになるようです。
好きになると、何故か欠点も前向きに捉えられるようになるから不思議ですね。
また、少しずつ直してあげることもできますので、
欠点が見つかったからといって、すぐに恋愛対象外にしてしまうのではなく、
好意的な目で見てあげたいものですね。「恋は盲目」「あばたもえくぼ」は現在も健在のようですね。
http://www.kon-katsu-news.com/news_MTVpJKzXa.html
119:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:54:36 ID:oxNYhYjc0
話術はいいね
あほな女を騙せるし
122:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:56:15 ID:nJXHZMvO0
「女にモテようと努力する」その姿が既に、心ない女の嘲笑を買っている
女は話し上手な男が好きな訳じゃない
自分の好きな男に「面白い話してよー」って要求してるだけだ
女は気配り男が好きな訳じゃない
自分の好きな男がマメであって欲しいだけだ
女が選ぶ基準は、実はスキルでもスペックでもない
「自分がくぱぁするかどうか」これしか無いのだ
ある意味、打算の無い正直な生きものとも言えるw
だから、たとえ自分が入れ込んだ男が無能であろうがDQNであろうが
自ら進んでそのレベルに合わせる
前夫の子を、オトコと一緒に虐待死させる女なんてのは、まさにそれだ
性的魅力が無いのは、自分ではほとんどどうにもならない
でも、真面目に一生懸命、周りから頼りにされる生き方してれば
モテなくたって、信頼と尊敬を受けて生きてくことはできるぞ
それで十分じゃないか
125:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:57:51 ID:OwGhI3XS0
結果に新規性なく、いまさらなアンケートだなぁ。
新しいところはタイトルにイクメンという言葉をいれたってところか。
126:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:00:35 ID:ztY2Nbfx0
紳助を想定して考えると分かりやすい。
社会的な力を持っている男性はモテるということです。
131:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:03:31 ID:kD04sOUO0
イケメンは人にもてるから
勝手に人付き合いが上手くなる
人付き合いが上手ければもてる
以下ループ
132:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:03:31 ID:nHL0SvqR0
初ナンパ成功したが相手が女子高生だった
淫行で捕まるわけにもいかねーしメシ食わせてタクシーに乗せて帰らせた
ついてねぇよ
134:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:03:43 ID:NoFIYhsN0
気配りができるって大事みたい
あと髪型とか細かいの気が付くと嬉しいみたい
相手によるんだろうけど
140:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:08:19 ID:c8reYm2F0
話が上手で気配り出来る不細工は マジでウザイ。
普通レベル限定の話な
143:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:10:04 ID:BGauzNJ50
>>1
お前、何定義をごまかしてるんだ?
イケメンとは「イケてるメンズ」の略であり「イケてる面(顔)」のことではない。
すなわち、話術や気配りができる=イケてるメンズなのだよ。
結論は話術と気配りができなければイケメンではないってことさ
144:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:10:09 ID:mLj+nHcm0
男女に関わらずモテたい
人気者になりたい
でも話術なんてどう鍛えればいいんだよ
145:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:10:18 ID:nGOl7Unx0
話術も気配りも清潔感もオトコの本質ではない(キリ
146:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:10:21 ID:io61Aw6B0
>1
1位と5位かぶってるYO
155:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:14:18 ID:1gHoJYO50
>>1
営業の仕事そのものなんだがw
1位~5位
156:ぴょん♂:2010/09/12(日) 10:14:37 ID:vEHxHCsb0
1位 話が面白い 52.8%
2位 気配りができる 48.1%
3位 聞き上手 45.6%
4位 清潔感がある 45.5%
5位 話がうまい 43.9%
全部駄目だわw
158:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:15:39 ID:P44MP+NTP
延々喋ってる女の相手なんてしたくないよ。それならゲームでもやってたほうがよっぽどいい。
160:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:15:47 ID:L6Sf0Uin0
結局こういう記事の真意って「外に出て金使え」でしょ?
162:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:16:39 ID:yjvMTyMVP
>>1
草食系が増えるのは、需要と供給の関係で
日本の女性が求めているから、男がそれに合わせて、生態を変えたとこある。
163:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:17:34 ID:ukoBL90A0
一般的な平凡なOLが好きになる男性
1. 爽やかで清潔感がある
2. ほどほどに流行を取り入れている
3. 女性の毎日の生活に関するくだらない話やグチを
「うんうん」「そうだよな」と延々とうなづきながら聞いてやる
ぜったい嫌そうな顔をしないし、説教しない、否定の言葉を言わない、
求められるまでアドバイスしない
4. たま~に少しだけ強引になるけど、しつこくない
5. たまにその女性の頭をなでてやる
6. キラリと光る何かを持っている(これだけは負けないぞ、みたいな)
164:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/12(日) 10:18:01 ID:Gcd0uIul0
他人に興味無い人間はあまりモテないqqqqq
169:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:20:06 ID:HMvKhrRk0
昨夜、胸毛全部剃った
俺ってツルツルしてるんだな
195:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:27:05 ID:N0hqM6In0
>>169
きんたまの毛全部抜くとすると感動するぜ
173:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:20:23 ID:cUv57swp0
>>1
こういう男はたいてい浮気するんだよ
誠実さのカケラもないのが多いことを女はよく知っておくべきだな
175:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:20:43 ID:4HmNoP/F0
スレタイで影の軍団ρ余裕でした
前から気になってたんだけど、速報性無いニュースばかりですね
177:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:21:09 ID:vFWNzf2c0
イケメンは最低条件
179:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:21:28 ID:WTFgMDtm0
ただしフツメン以上に限る
187:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:25:56 ID:JnMK7vLO0
絶対にモテない男の組み合わせ
不細工で高身長で根暗
この3つが組み合わさったとき、最もモテなくなる。
女性が一番「キモイ」と感じる組み合わせ。
191:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:26:41 ID:Xd9T1/3A0
芸人見れば分かるとおもうが、つまんない奴は一生つまらない
お笑い専門に毎日勉強してもつまらない
なんだから一般人がどうこうできるわけがない
何もしないよりはマシだとは思うけどね
顔の方が整形できる分まだマシかな
ただ、どんなにつまらん男でも知識さえあれば話についていけるから
笑いが全然取れない俺みたいな男でも趣味の幅を広げておけばなんとかなる
193:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:27:00 ID:RT0+MlxK0
>121
背後に女がいるかどうか探ってたんだろ
197:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:27:30 ID:rfyZK6jT0
整形してイケメン・可愛いと思ってる朝鮮人
205:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:29:23 ID:pQL3dQhD0
そもそもどこで会話するの?
212:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/12(日) 10:31:34 ID:Gcd0uIul0
重要事項や目的を伝える意外
喋りたくない人間にとって地獄だよな
今の日本って。武骨者が許容されなくなってきたqqqqq
219:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:33:29 ID:Ap29MOyj0
>>212
まぁでも、そういう無口で無骨な奴って、昔の日本でも
決して「皆の人気者」ってわけではなかったろう。
逆に言えば、今でもそういう男が好きって女性もいるんじゃね?
227:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/12(日) 10:35:22 ID:Gcd0uIul0
>>219
無口で容姿が悪い=オタク
とかネガティブな偏見が溢れてるでしょ。
喋れない=知的障害とかqqqqq
215:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:32:32 ID:ukoBL90A0
[一般的な平凡なOL(学歴的には中間層)が好きになる男性]
1. 爽やかで清潔感がある
2. ほどほどに流行を取り入れている
服と髪のセンスが良いとイケメンに見えてくるから、あら不思議!
あくまでさりげなく。やりすぎないことがポイント
3. 女性の毎日の生活に関するくだらない話やグチを
「うんうん」「そうだよな」と延々とうなづきながら聞いてやる
ぜったい嫌そうな顔をしないし、説教しない、否定の言葉を言わない、
求められるまでアドバイスしない
つまり、優しい兄貴に徹する
4. たま~に少しだけ強引になるけど、しつこくない
5. たまにその女性の頭をなでてやる
6. キラリと光る何かを持っている(これだけは負けないぞ、みたいな)
7. 重たい荷物をもってやったり、帰りが遅くなったら送ってやると
ポイント三倍に!つまり面倒見の良い兄貴に徹する
8. 分りやすいモテ職業(本当に高年収の難しい外資金融系より、両親
に紹介する時『んまあ、あの有名な?』と感心されて鼻高々になれる
わかりやすい職業や勤務先。医師とか弁護士とか有名メーカーとか)
9. 女性が望めば専業奥様にならせてくれる
217:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:33:02 ID:oojTg3kc0
最近こういった男女関係の対立を煽るスレ立て多いな
女に対して免疫が無いネラーが爆釣だから面白いのかもしれんけどさ
223:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:34:55 ID:0Hm7GdLq0
>>217
その、「免疫」って言い方自体が女を敵対視してるよなww
女はウィルスや細菌じゃないっつーの
220:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:33:57 ID:vCRriBR20
イケメンでもちょっとおしゃれだったり外交的だったりするだけで
チャラ男扱いでもてないぞ
228:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:35:28 ID:Xd9T1/3A0
無骨でも無口でも、たまに発せられる一言が面白かったりすればまた違うだろう
根本的なのは面白いかどうかだから
無口な上にしゃべってもつまらないってのがもうどうにもならん
234:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:37:20 ID:OsW/X1H40
仕事してる時はまじめで
優しくする時はふざけ気味にして
相手が迷ってる時は強引にすると
大抵はオチるよ
女は何も考えさせないのが一番だ
どこ行く?なんて訊くくらいならそこらの牛丼屋にでも
さっさと飛び込んだ方がマシ。
236:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:37:56 ID:FUAapWaD0
口下手で話もつまらないイケメンのほうがモテる。これが現実・・・
239:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:38:40 ID:sWkRAKz/0
無口というのは、人前でのことであり、家に帰ればしゃべりまくる人もいる。
逆に、営業ではよくしゃべるのに、家では無口な人もいる。
252:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 10:42:51 ID:nv5Gt3sB0
わざとらしくなく相手を気遣えるヤツは、どんなデブでも嫌われにくいよ。
もちろん清潔感が大前提だけどさ。
大汗まみれでヒーフー言って酸っぱい臭い漂わせてるのは論外だし、
服装もそれなりに気を使う必要はあるけどさ。
303:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:04:11 ID:OsW/X1H40
女は基本的に池沼相手にするような感じで
接するとうまくいくよ
でもこんな女はセックス目当てだからどうでもいいんだよ
俺が出会いたいのはホントに尊敬できて対等に話せる女
殆どの女は思考が稚拙で動物じみててイヤになる
言葉と暴力で簡単にコントロールできるのばっか
海外だと自立した女はいるけどブサイクが多いし
体臭と毛深いのが我慢ならない
309:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:07:00 ID:djJd4QV+0
やっぱり実力無しの根拠の無い自信(勘違い、自惚れ)って重要だと思うね。
本当の実力が備わったら自信が持てるなんて思ってる人は、いつまでも自信つかないよ。
そんな人は「こんな実力じゃ駄目だ」とか延々言い続けていつも不安なままだから。
311:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:07:27 ID:b3ZmGQ070
話しが面白くなくても良いぞ。
> 2位 気配りができる 48.1%
> 3位 聞き上手 45.6%
この2つの合わせ技を持ってると、
コンパでお持ち帰りができる。
315:名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:10:03 ID:Ap29MOyj0
多少なりとも筋道というものが大事になる会話をしている時に、
「自分の言いたいことを言うきっかけとしてしか他人の話を読まない」タイプの女性が
紛れ込んでくるとホント面倒だよね。
 | - 斉田 直世
- 発売日 : 2005/01
- 出版社/メーカー : 幻冬舎
- おすすめ度 :
(15 reviews)
面白いぞ!
けっこういいかも・・
特定の落としたい女性がいる人にもピッタリ
女性にモテたい人、キャバクラの実態を知りたい人にオススメします。
キャバクラの基本書としてぴったりの一冊!!
|