fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
aateea.jpg

7: ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 01:12:23.39 ID:WONA0VXXP


おなじみ北海道札幌時計台



8: ことみちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:12:23.13 ID:OfweY1u+0


高知しかない



14: とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 01:12:51.45 ID:c2a4StlgO


こういうスレでは絶対に愛知は挙がらない
観光する所がないから



16: サト子ちゃん(宮城県):2010/11/20(土) 01:13:26.98 ID:n91F7/Tn0


ガッカリ日本三景松島を擁する宮城を忘れてもらっては困る



17: TONちゃん(宮崎県):2010/11/20(土) 01:13:27.77 ID:4hCifeM10


■前スレ
旅行に行って良かった都道府県
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290094879/



20: ピースくん(鹿児島県):2010/11/20(土) 01:14:42.40 ID:CoqN2NppP


群馬県
がっかりじゃないけど原住民に命狙われた



21: トドック(富山県):2010/11/20(土) 01:14:45.45 ID:ATSQTeY/0


富山は海沿いにいけ



22: 買いトリーマン(岡山県):2010/11/20(土) 01:14:51.44 ID:di7gOayt0


鳥取
人が住んでた

161: どれどれ(三重県):2010/11/20(土) 01:41:00.81 ID:KpL6nShg0


>>22
まじかよ




23: セフ美(catv?):2010/11/20(土) 01:15:28.92 ID:ypTFrta20


北海道
沖縄

期待しすぎた



24: クロスキッドくん(長屋):2010/11/20(土) 01:15:35.35 ID:DAMNOvmv0


千葉の米がクソまずかった
ほんとに食べられないとは思わなかった



25: ケロ太(関西地方):2010/11/20(土) 01:15:39.31 ID:qLHH20BT0


茨城

栃木(日光)は良かったが

30: パステル(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:16:40.05 ID:D8WJaezF0


>>25
茨城のどこ行ったんだよ
地元だが糞つまらんじゃん茨城


53: ケロ太(関西地方):2010/11/20(土) 01:21:34.22 ID:qLHH20BT0


>>30
水戸は時間の問題で長居できなかったんだが
まああまり楽しめなかったのは牛久大仏かな




27: ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 01:15:49.43 ID:MdkiHmuCO


夜8時に福井駅に降りたら駅前は既に真夜中の装いだった
しかもホテルのテレビは民放2局しか映らないし…



28: ピースくん(不明なsoftbank):2010/11/20(土) 01:15:53.30 ID:w9O8O5vrP


new潟

59: かほピョン(香川県):2010/11/20(土) 01:23:37.06 ID:MPSdP0Eh0


>>28
新潟はイイぞ。
昔、出張で行った時に
工場長が「湯たんぽいる?」と聞くので

俺「はぁ?なに?湯たんぽ?」
工場長「ははははは♪」
俺「???」

その夜、旅館の部屋に戻ると
布団が敷いてあって裸のお姉さんが寝てる。

当時まだスゲーって言葉は無かったけど
俺「ゆ・湯たんぽスゲー」
と思ったね。




29: さっちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:15:57.56 ID:f1OKj9v00


行ったこと無い、通った事ないのは四国と佐賀長崎



32: さっちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:17:06.32 ID:f1OKj9v00


私たちが想像する北海道はだいたいこんな感じ

rr32_1.jpg

rr32_2.jpg

実際の北海道はだいたいこんな感じ

rr32_1.jpg

72: 吉ブー(兵庫県):2010/11/20(土) 01:25:31.38 ID:PG04VU/p0


>>32
実際の方があぶねぇじゃねぇか。


86: らびたん(関西地方):2010/11/20(土) 01:27:31.92 ID:7FD6kxUJ0


>>32
この画像だけでワクワクする行ってみたくなる




37: 火ぐまのパッチョ(愛知県):2010/11/20(土) 01:18:35.99 ID:6LyknSsg0


たぶん他県から愛知来たらがっかりされるだろうな。

45: サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/20(土) 01:20:10.79 ID:wjnEzmEs0


>>37
車工場とシャチホコだぎゃーのイメージ。




39: ハッチー(茨城県):2010/11/20(土) 01:19:02.72 ID:yQNsIG1y0


茨城だけは無い
旅行する筈がないもの



40: めろんちゃん(大阪府):2010/11/20(土) 01:19:05.03 ID:ZMfV2CCe0


香川の丸亀だけは絶対に許さない
丸亀だけは行くな



42: マーキュリー(三重県):2010/11/20(土) 01:19:35.18 ID:a9t0r3An0


北海道の時計塔はやばかったな・・・。
レンタカー借りた時にもらったパンフのタダ券があったのでついでに寄った昆布館のほうがまだましだった。



43: ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:19:52.45 ID:jbtRkw8D0


高知かな
アンパンマンミュージアム以外行く価値なかった



46: ぴぴっとかちまい(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 01:20:12.02 ID:gmZyGQCpO


長崎の有名な坂



48: マツタロウ(広島県):2010/11/20(土) 01:20:18.82 ID:TYTDLyKp0


広島だけはガッカリって聞かないな
原爆ドームとか見て何がおもろいのかわからんが
宮島はシカもいるしいいとこだけどな



50: ニッパー(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 01:20:32.40 ID:rTO2SNgVO


北海道は行くとこ絞らないと死ぬ



58: 北海道米キャラクター(埼玉県):2010/11/20(土) 01:23:22.93 ID:leA5DRJz0


不謹慎だが、広島の原爆ドームのしょぼさには心底がっかりした。
脳内で勝手に馬鹿でかいイメージを持っていた自分が悪いんだが。



61: ほっしー(福岡県):2010/11/20(土) 01:24:12.86 ID:S9YiEo/X0


京都
何か町がしょぼい
千年の都どころかただの地方都市じゃん



62: ゆうさく(京都府):2010/11/20(土) 01:24:25.69 ID:cE13r5tg0


東京は見所なさすぎ

93: ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:28:44.66 ID:QbZD7Z58P


>>62
そうか?
高層ビル群があるあけでも、十分観光になると思ったわ。

田舎に住んでる人間だったら、駅の広大さから人の多さなど、結構感動できる場面が多い。




64: 801ちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 01:24:38.19 ID:0/wai14y0


その一部で、ならいくらでも挙がるが
県全体でそう感じる所は無いかも



65: サンコちゃん(岡山県):2010/11/20(土) 01:24:41.69 ID:sKgsVKPf0


京都の九条あたりは酷かった 
あの辺りって絶対テレビで写さんよな



67: レビット君(東日本):2010/11/20(土) 01:24:54.93 ID:77PfZ9AG0


新潟県人のおれが言うのもなんだが新潟は観光地が少なすぎる

115: 大崎一番太郎(東京都):2010/11/20(土) 01:33:28.43 ID:owBdK0h80


>>67
皆無と言っていいレベル
俺も新潟県民だけどやっぱり米だよ
県外の米不味すぎワロタ


193: レビット君(東日本):2010/11/20(土) 01:48:21.74 ID:77PfZ9AG0


>>115
だよなw
群馬によく行くんだけどご飯が出てくるメニューはなるべく頼まないようにしてる
酒も新潟県内から持ち込んで呑むレベル

米が美味いのは本当に贅沢だけど替えられられないね




68: ひょこたん(愛知県):2010/11/20(土) 01:25:02.54 ID:spgD4HhfP


大須のサンバを見てから言えよ
あとフェニックスなど南方系の植物な
宮崎よりも多いぞw



70: キョロちゃん(dion軍):2010/11/20(土) 01:25:20.26 ID:M+DSl/JT0


ここまで埼玉なし

78: ヨドくん(栃木県):2010/11/20(土) 01:26:34.54 ID:5tPsddn20


>>70
旅行目的で埼玉に行くやついるのか


94: ミルバード(埼玉県):2010/11/20(土) 01:28:51.60 ID:Q5/p7wmM0


>>70
満足度が高いようだな。よかった


102: 吉ブー(兵庫県):2010/11/20(土) 01:31:07.59 ID:PG04VU/p0


>>94
埼玉と言えばなんだ
しらこばと水上公園か?
刺青プールでびっくりしたわw


117: リッキーくん(埼玉県):2010/11/20(土) 01:33:44.76 ID:f4X8h3TA0


>>102
なんでそんなマイナーなとこ知ってるんだよ…




74: ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:25:54.79 ID:QbZD7Z58P


四国は、マジでガッカリ度が高い。
たんなる地方都市だし、お遍路もしょぼい。

うどんも、そこまで上手くない。

行く意味がほとんど無い。
九州や大阪に観光に行って、時間があまったら行ったほうがいいね



75: ナルナちゃん(東京都):2010/11/20(土) 01:26:06.56 ID:ohg/12VJ0


明日関東のどこかに以降と思うんだが何かおすすめある?
近代建築とか庭園とか寺とか軍艦とかに興味ある

119: ブラックモンスター(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 01:34:12.18 ID:GBhJ/RB5O


>>75
横須賀の戦艦三笠。
東條さんだっけ?の直筆資料とかあって楽しいよ。




76: なっちゃん(新潟・東北):2010/11/20(土) 01:26:12.82 ID:G09nC/3xO


水戸の駅ナカで萌えカレー?みたいなのを買ったら
売店のおっちゃんにお兄さん好きだねえって言われた



81: 暴君ベビネロ(東京都):2010/11/20(土) 01:26:55.66 ID:U6geCoyj0


北海道は道民が屑過ぎて二度といきたくねー。
土産物屋で、試食しろってうるさいから変な漬物くったら、「あ、あ!食ったな。
カニ買えカニ!」とかウルせ―。カニ見ると東京のデパートの方が遥かに良いモノ。
仕方ないので、ラーメン買ったら、「ち。そんな安いモノかうんじゃねー」とか言いだす。
鮨屋の店員も態度悪いし、ラーメン屋の親父は基地外だし。なんなんだこりゃ。

163: フクリン(愛媛県):2010/11/20(土) 01:41:08.51 ID:bdoekw/r0


>>81
たしかに北海道の押し売りとバカにした態度の土産屋はどこも酷かった
ジジババ騙しで金のせびり方が性質悪い
胸糞悪ぃ二度と行かない




84: リボンちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:27:22.72 ID:ax9Twvq20


北海道

思ったより料理が美味しくなかった
なんか味付けが微妙だった



85: メトポン(千葉県):2010/11/20(土) 01:27:28.82 ID:Q3boiXRf0


名古屋
まじで見るもん何もない

91: あるるくん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:28:27.40 ID:m9PuT9XO0


>>85
名古屋城は?


96: メトポン(千葉県):2010/11/20(土) 01:29:28.89 ID:Q3boiXRf0


>>91
劣化大阪城




87: 石ちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:28:00.11 ID:QvIBITNk0


全部行ったことがあるけど、あまり金がなかったせいか
そんなに大それた期待はしてなかったし
どこもそれなりに面白かった



88: 火ぐまのパッチョ(愛知県):2010/11/20(土) 01:28:06.14 ID:6LyknSsg0


京都といえば修学旅行だが
子供のころは京都の見物先よりもメシとかバス内でわいわいやるとか
就寝前のひと騒ぎとかがメインだったけど
大人になった今だと寺とか楽しめるのかな



92: ほっしー(福岡県):2010/11/20(土) 01:28:29.47 ID:S9YiEo/X0


逆にがっかりしなかった県は佐賀
まさにイメージ通り



95: ドコモン(長屋):2010/11/20(土) 01:29:22.89 ID:KWrCv7Fh0


期待度の落差で北海道
飛行機代損した気分



97: ベストくん(関西):2010/11/20(土) 01:29:57.99 ID:5wVbldjiO


北海道だなあ。
フランス症候群と同じなんだろうけど煽りがデカイ分がっかり幅もデカイ。

106: ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:32:17.62 ID:QbZD7Z58P


>>97
自然があるといっても、季節や天候に左右されまくるしね。
無駄に広いから移動が大変だし、地平線を見たいならどうぞって感じの場所だね。

札幌とかは、本当ツマラん地方都市だし。




98: やまじちゃん(和歌山県):2010/11/20(土) 01:30:27.00 ID:A8ehyLt10


伊勢神宮は日本人なら一度は行くべき。
三重は名古屋にパクられてるけど食べ物もうまい。
伊勢うどんは別で。



99: 狐娘ちゃん(長崎県):2010/11/20(土) 01:30:50.06 ID:DY2IsU+o0


うちの県だろ。坂ばっかでガッカリしてんだろお前ら

109: ミルバード(埼玉県):2010/11/20(土) 01:32:43.60 ID:Q5/p7wmM0


>>99
住みにくそうだね。小学生チャリ漕ぐの大変だろ


113: ピースくん(鹿児島県):2010/11/20(土) 01:33:02.14 ID:CoqN2NppP


>>99
長崎は大好きだぜ
坂の多さは鹿児島も似たようなもんだ
ただ行くまでが遠い…


128: ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 01:35:09.02 ID:DpcnMNj2O


>>99
坂よりもカトリックが気になる


132: エネモ(大阪府):2010/11/20(土) 01:35:40.79 ID:lHXTw4Aq0


>>99
佐世保があるじゃないか。


178: 女の子(宮城県):2010/11/20(土) 01:45:16.86 ID:ehbVYXav0


>>99
あんでるせん があるだろ、もう2回見に行った


185: ちーたん(福岡県):2010/11/20(土) 01:47:13.48 ID:kxy1OnJG0


>>99
ジャパネットの本社とスタジオを佐世保で見つけたときは興奮した。


206: ナルナちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:50:27.48 ID:ilNcmw610


>>99
長崎は、大浦天主堂行ったら結婚式、浦上教会行ったら葬式やっててろくに見学出来なかった。
大浦天主堂なんて参拝料取ってコレだぜ・・・




100: らびたん(関西地方):2010/11/20(土) 01:30:56.16 ID:7FD6kxUJ0


名古屋は名所より、個人の家の方が驚愕する
兎に角、色々びっくりした



103: ピンキーモンキー(奈良県):2010/11/20(土) 01:31:41.44 ID:iaM6gG8r0


名古屋
コミュ障の俺にとっては金時計前で待つのに凄い緊張した
なんであんなに人が多いんだよ・・・



107: さくらパンダ(東京都):2010/11/20(土) 01:32:22.37 ID:ygGcPryf0


東京なんて浅草ぐらいしか見るとこないだろ



110: デ・ジ・キャラット(大阪府):2010/11/20(土) 01:32:54.56 ID:vrJXIIEi0


民度の高い北摂に住んでるから大阪の南のほうに行くときは死ぬ覚悟で行ってる。マジであそこは終わってる



112: つばさちゃん(栃木県):2010/11/20(土) 01:33:00.23 ID:3cak738K0


北海道だよな

時計台にがっかり

味噌ラーメンにがっかり

せめて味噌ラーメン美味いとか自負するなら
卵麺やめろよwww味噌も山形とか宮城の仙台の方が旨いし

がっかり



120: 天女(神奈川県):2010/11/20(土) 01:34:27.55 ID:KmhfTksv0


千葉は銚子とか外房あたりの鄙びた空気が気分転換になるけど
埼玉はなんとなく旅行する気にもならない



124: ペプシマン(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:34:52.67 ID:EC9B/91N0


尾道。
狭苦しい田舎で何もないし、ここで生活するのは無理だなと思った。



125: パステル(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:34:54.45 ID:D8WJaezF0


埼玉水族館にはガッカリしたわ・・
フナとか鯉とかどーでもいいし
でもクチボソ買っちゃった



130: ラジオぼーや(東京都):2010/11/20(土) 01:35:21.18 ID:FS/V/lfa0


茨城
はじめから期待してなかったけどそれを超えるくらいつまらない所だった



137: ナルナちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:35:59.87 ID:ilNcmw610


確かに行ってるのに、まったく印象に残ってない愛媛県
高知も行ったときは水不足で四万十川とか小川レベルでがっかりした記憶



140: ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 01:36:10.72 ID:ILRUBdOcP


江ノ島かな
写真より全然汚かった
来てる人達も来汚いギャルとかチンピラが多いし
江ノ電はいいんだけども



141: やまじちゃん(和歌山県):2010/11/20(土) 01:36:16.03 ID:A8ehyLt10


最近の新世界。
新しい串かつ屋はまずいからいくなよ。
いくなら立ち食いっぽい古い店。



149: ホスピー(dion軍):2010/11/20(土) 01:37:19.53 ID:K9iyQSFq0


北海道
ラベンダー畑で食べたソフトだけ、それ以外カス
あと時計塔周辺で喰った激辛ラーメンでお腹壊した



154: MILMOくん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 01:38:35.84 ID:cvRF/ExDO


京都かな
大都市の中に歴史的建造物が散在してるだけで別に言われている程
古都というイメージじゃなかった

157: あるるくん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:40:01.97 ID:m9PuT9XO0


>>154
京都でがっかりしてたら日本でどこ行きゃいいんだよ・・・




158: バスママ(京都府):2010/11/20(土) 01:40:05.04 ID:91hfWDbC0


滋賀だな
琵琶湖以外何があるのw



162: ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 01:41:08.08 ID:kMotzS6oO


新潟に落胆した奴は佐渡島に行けよ
さらに何も無くて驚くぞ

171: ピースくん(鹿児島県):2010/11/20(土) 01:42:52.39 ID:CoqN2NppP


>>162
新潟に行くじたい死にに行くようなもんなのに
さらに修羅の世界に行けと言うのか?


220: MILMOくん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 01:55:06.42 ID:cvRF/ExDO


>>162
弾崎と大佐渡スカイラインのレーダーサイトが良かった




164: ホックン(アラビア):2010/11/20(土) 01:41:18.86 ID:pI9/Z5Ae0


埼玉に修学旅行するって学校あるのかな

172: プリンスI世(静岡県):2010/11/20(土) 01:44:00.89 ID:IWxIZhyI0


>>164
埼玉出身だけど
修学旅行は奈良と山陰だった。

遠足はだいたい日光か高尾山か海




165: なーのちゃん(福岡県):2010/11/20(土) 01:41:19.74 ID:DjwdP1yn0


佐賀

175: ちーたん(福岡県):2010/11/20(土) 01:44:38.64 ID:kxy1OnJG0


>>165
佐賀は夏は古湯でヌル湯を味わい、冬場は竹崎で牡蠣とカニを味わう。
通年じゃ唐津呼子で海産物を味わえるから俺は大好き。

福岡の方が旅行しても行くとこなくて困るだろ。
出張で来る人には好評だけどさ。




176: まりもっこり(沖縄県):2010/11/20(土) 01:44:53.39 ID:MYpPMwyV0


多分沖縄じゃないかな、つまんねーもんここ

187: フクタン(沖縄県):2010/11/20(土) 01:47:37.77 ID:iQN6xVie0


>>176
住んでる分にはつまんねーけど
観光に来てる奴らはなぜか最高と連呼するな
こんな雨のなか今日も大勢来たよ・・・・

なにがいいのやら・・・




181: 黒あめマン(関西地方):2010/11/20(土) 01:45:58.46 ID:LuaB9pyc0


その点奈良は最高だよな

184: あるるくん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:46:36.99 ID:m9PuT9XO0


>>181
奈良にうまいもんなしって言うけどなんかあるの?


188: やまじちゃん(和歌山県):2010/11/20(土) 01:47:47.25 ID:A8ehyLt10


>>184
柿の葉寿司


201: あるるくん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:49:20.99 ID:m9PuT9XO0


>>188
これか・・・柿の葉で巻くと旨くなるの?

rr201_1.jpg


203: やまじちゃん(和歌山県):2010/11/20(土) 01:50:14.39 ID:A8ehyLt10


>>201
たぶん保存のための殺菌作用かと


212: ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 01:52:09.61 ID:MdkiHmuCO


>>201
保存が効くのと葉の香りが良い


189: 黒あめマン(関西地方):2010/11/20(土) 01:47:56.78 ID:LuaB9pyc0


>>184
ない


195: アマリン(広島県):2010/11/20(土) 01:48:38.26 ID:IGoM4UCZ0


>>189 鹿料理とかはないわけ?


202: 黒あめマン(関西地方):2010/11/20(土) 01:49:43.18 ID:LuaB9pyc0


>>195
あるけどそこまでおいしくない
個人的には茶がゆが好きだけど客に出す料理じゃないんだよな~


207: アマリン(広島県):2010/11/20(土) 01:50:42.20 ID:IGoM4UCZ0


>>202 茶粥はこの前おいしんぼで見たわ、確かに客に出す料理じゃないな


213: 黒あめマン(関西地方):2010/11/20(土) 01:52:17.03 ID:LuaB9pyc0


>>207
そういえば中将餅ってのがあってそれはマジでうまい
あかふくとかゴミレベル


208: あいピー(大阪府):2010/11/20(土) 01:51:20.91 ID:dPtddXM50


>>184
吉野葛の葛きりは絶品。
鮎の塩焼きとかもいいな。
柿の葉寿司はあの香がたまらんのだが
うちのおかんは「所詮はバッテラ」と言う。


219: あるるくん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:55:03.72 ID:m9PuT9XO0


>>208
葛きりか
でも甘党じゃないんだよなぁ

rr219_1.jpg




183: 吉ブー(兵庫県):2010/11/20(土) 01:46:34.46 ID:PG04VU/p0


やっぱ温泉は伊香保とか石和のスポ新3行広告で行くのがベスト。
観光なんかどうでもいい。
ちきしょー何回でもイキてぇw



192: ダイオーちゃん(長屋):2010/11/20(土) 01:48:18.74 ID:NOE2llWg0


愛知好きだけど、旅行で行くと確かに何も見るべきもんがないな



197: バリンボリン(埼玉県):2010/11/20(土) 01:48:59.69 ID:SqfLz98l0


練馬区板橋区足立区
このへん旅行したらびっくりした

217: アッキー(兵庫県):2010/11/20(土) 01:54:22.60 ID:e5SZteP+0


>>197
なぜ北区が抜けてるんだ?
王子の渋沢栄一博物館があるだろ。
名主の滝公園でも観光して来いや。




198: 総武ちゃん(北海道):2010/11/20(土) 01:49:02.51 ID:YBOIwb4C0


奈良では鹿にせんべい食わせた
京都は古都って感じがしない
大阪はホームレスの多さに引いた
和歌山は、なんか凄いトコに来てしまったとオモタ



205: 和歌ちゃん(福岡県):2010/11/20(土) 01:50:24.36 ID:foegX7iY0


京都だな
寺院に入場料取ってるって呆れた



211: さっちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 01:52:06.36 ID:f1OKj9v00


知床のウトロは凄かったな
立派な道の駅、建設ラッシュで景気良いみたい
へそ曲がり的に面白かった



216: ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 01:53:14.30 ID:+Szb4NBVP


がっかりしたところはないけど長野と新潟は外食するところが少なくて困った



225: マックライオン(関西・北陸):2010/11/20(土) 01:58:55.36 ID:wsVUTS48O


若狭はよかったな
何もないのがよかった
ぼーっと細い道とか探索しまくった



227: ダイオーちゃん(長屋):2010/11/20(土) 01:59:25.48 ID:NOE2llWg0


京都に夢抱きすぎだろ
また来ようって思えるの近場じゃ京都くらいだわ



229: さっちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 02:00:13.24 ID:f1OKj9v00


関東人が想像する大阪はだいたいこんな感じ

rr229_1.jpg

実際の大阪はだいたいこんな感じ

rr229_2.jpg



231: ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 02:00:21.86 ID:+Szb4NBVP


愛知は味噌以外の食物はうまいんだが味噌はなぁ・・・



232: ちくまる(神奈川県):2010/11/20(土) 02:00:26.53 ID:fNO73TA50


田舎の良い風情のある温泉旅館の前にいつの間にか団地とかが建ってるとガッカリする。仕方ないけど



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

381.風速の通りすがり 2010/11/20 05:49 ▼このコメントに返信
愛知でもガッカリできるよ!
香嵐渓とかかなりガッカリだったよ!


382.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/11/20 06:36 ▼このコメントに返信
北海道の場合、勝手に妄想膨らませて勝手にがっかりしてるだけだけどな
まず札幌に来てる時点で何にも考えてないだろうと


383.159 2010/11/20 07:04 ▼このコメントに返信
東京 行ったはいいがやる事ない


385.風速の通りすがり 2010/11/20 07:48 ▼このコメントに返信
神奈川なんかも観る所なんて横浜のごく一部と箱根しかない


386.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/11/20 08:14 ▼このコメントに返信
ど、どこの県も魅力的なんだが・・・
いったこと無いケド・・・


396.風速の通りすがり 2010/11/20 19:51 ▼このコメントに返信
原爆ドームとか面白がるものではないだろ


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!