女性シンガー・珠妃(たまき)が2011年1月26日に1stアルバム「夜想曲」をリリースする。
11月21日(日)からWOWOWにて放送される、東野圭吾原作、深田恭子主演ドラマ「幻夜」の主題歌
「光の彼方へ」を歌っている珠妃。プロフィールおよびビジュアルは明かされておらず、
謎めいたシンガーとして注目を集めている。
1stアルバム「夜想曲」には「光の彼方へ」のほか、2011年1月29日公開の映画「白夜行」の
主題歌に起用されたタイトル曲を含む7~9曲が収録。プロデュースはSuperflyらを手がける
クリエーター集団・アゲハスプリングスが担当しており、その内容に期待が高まるところだ。
現在レーベル公式YouTubeチャンネルでは「夜想曲」のフルサイズ試聴を実施中。
スケール感あふれるサウンドと、珠妃の切なげで繊細なボーカルを楽しむことができる。
なおこの曲の着うたフルは、12月上旬から配信がスタートする予定。
http://natalie.mu/music/news/40892
God Only Knows
>>5
アレは最後の辺いらんから最初の疾走感あるとこだけ抜き出せばいいのにな
>>5
8分とか長すぎ
>>5
第三幕まではいいのにその後が冗長だったな
長くても、良い曲ならいいけど、god only knowsは違った
>>5
うわ俺が思ったのと同じだ
アニソン全般
>>6
そもそもアニソン以外ショートの概念が薄いだろ
DAYS
いい曲だけどな
神の味噌汁のOP
>>8
はい
ドラゴノーツのOP
>>9
うむ。俺も真っ先にそれが思い浮かんだ。
___<ギュィーン・・・デーレレッテ デレレーレデレレー
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )))
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
<デーレレッテ デレレーレデレレー デーレレッテ デレーレダッダン
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
>>11
これけっこう好きなんだけどなあ
>>195
そもそもなんでネタにされてるんだ
>>195
つーか、あれは曲よりオープニングアニメーションが酷い
センスの欠片もない映像
ベイブレードのギャラクシーハート。
何か下手くそになってる。
神のみOP
ヨスガED2
君の知らない物語
TV版は神なのにマジもったいないわ
アレガ 。
/ \ アレガデネブアルタイルベガ、君が指さす夏の大三角
/ \
/ \
デネブ 。 。 ベガ
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
アルタイル °
>>18
四角だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>18
何故、覚えて空を見るのか
一つ隣に居るんだから、指差してる方向を見てやれよ
>>18
デネブアルタイルベガ見つけてるのに彦星が見つからない低学歴丸出しの曲をバカにするのはやめろ
蟹の味噌汁OPのフルは8分ぐらいあってビビった
神のみOPはガチ
歌い手が別なら平気なんだろうか
恋愛サーキュレーション
ELTのデビュー曲
間奏が明らかに浮いてる
これまでで一番ガッカリしたのは
乃木坂二期のOP
ブラックジャックの主題歌カラオケで歌ったら全然わかんなくてわろた
テレビと全然違うじゃん
デュラララの曲も謎のラップがいらんかったなぁ
SPECのテーマソングはテレビサイズの方が勢いがあるな
フルも悪くないけど
ヘビーローテーションの2番
無理矢理感いっぱい
鳥の詩
ショートバージョンの終り方の方が好き
坂本龍一のエナジーフロウ
君の知らない物語は残念だった
TVサイズでは物足りないが、フルで聞くと冗長過ぎ
ソロで聞くと無罪な曲といえば
最近だとピンキージョーンズ
マジがっかりだわ
噛む~とにゃんにゃん
にゃんにゃにゃんふにゃん
↑だけなら割とアリだけど変なラップいれんなカス
木村カエラのsnow dome
CMで流れていた所がピーク
スーパーセルの君と何ちゃらの物語みたいなタイトルの曲
クドイ長いしつこい
やりたい事を一曲に詰め込みすぎ
チャゲアスの「太陽と埃の中で」
God Only Knowsだな
君の知らない物語よりひどい
>>71
最後のリフレインの所はちょっとアレだけど、
イントロはピカイチだと思う。
スガシカオはフルだと変なラップが邪魔
テレ朝のサッカー中継で流れるサラ・ブライトマンのヤツ
というかあれサビが全てだな
Utauyo!!MIRACLEも2番は地味に歌詞が酷かったな
神しるは壮大さを演出するために無理やり長くしてる上に曲自体ダサい
MELLのVirgin's high
というかI've全般
昔ワクワクしてた電波少年のOP
けいおん2期の前期OP
神の味噌汁のOP のフル
はガチで微妙だったw
神汁のは集積回路の夢旅人も含めてフルになるから10分だな。8分tube厨
いや集積回路の夢旅人含めてもあれだけどさ…
君の知らない物語、フル版も好きな俺はマイノリティ
神しるOP、ニュージーランド人留学生の自分が聞いてもほぼ完璧に通じてるのに
youtubeだと「英語の発音悪すぎw」という日本人のコメントが多いね
>>104
ようつべの外人コメント
i never noticed it was sung in? english lol
yeah you think? it's another language because of the accent
通じてねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
ABのOP
気がしすぎだろ
というかどれも長すぎる
3分30秒くらいがちょうどいいんじゃないか
Acid RainのLiquid Tension Experimentかな
序盤はかっこいいんだけど、後半がグダグダでショボ過ぎ。
>>131
酸性雨がダメならプログレ系は全滅だな
What I'm seeing..........Is it real?
What I'm feeling...........Is it real?
What I'm doing...........Is it real?
There is no regrets, satisfy my curiosities
There is a newworld waiting, explore my possibilities
There is no guarantee, just improve my abilities
(Go ahead with your own life Is there any hope in your sight?)
There is a choice to make, settting the right priorities
(You will always be the one, so feel the power And you should know the sun comes up - For you)
There is no regrets, satisfy my curiosities
There is a new world waiting, explore my possibilities
There is no guarantee, just improve my abilities
There is a choice to make, settting the right priorities
(what is the best you can do? How can you do?)
I was sitting and thinking the ofter day
(what is the best you can do? How can you do?)
If I fail, I won't throw my passion away
(what is the best you can do? How can you do?)
just 'cause giving up is not the only way
No matter how it's gonna be, I'll try it anyway
神汁の英文はださい
>>138
Subarashii chinchin mono
Kintama no kami aru
Sore no oto ha sarubobo
Iie! Ninja ga imasu
Hey hey let's go kenka suru
Taisetsu no mono protect my balls
Boku ga warui so let's fighting
Let's fighting love
Let's fighting love
Kono uta chotto baka
Wake ga wakaranai
Eigo ga mechakucha
daijyoubu We do it all the time
Hey hey let's go kenka suru
これといい勝負だな
ドリカム全般
サビ以外の編曲が微妙
リングのこれ
ホラー関係ねえw
糞ラップが入ってる曲
神のみぞ知るのOPはhimekaとかいう外人に歌わせればよかったんや
逆に、QUEENのボヘミアンラプソディはフルで聴いてほしい名曲
神知るの人は発音がもろに日本人すぎて駄目だな
efでも歌ってたし、これからも歌うつもりなら発音の練習しまくった方が良い
正解はひとつじゃないはマジでいい曲
間奏が長いのは総じて駄目だな
ふたつのスピカのOPもフルだと微妙だよな
>>178
あれフルが無いのだぜ
>>182
鯨のことじゃね?
仮面ライダーブラックの挿入歌
イントロだけでおk
君の知らない物語のガッカリ感はすごかった
むしろフルのがいいって曲はあるのかよ
>>187
鳥の詩
>>187
空想ルンバ
>>187
キグルミ惑星
>>210
ようやるわ
>>290
TVでは最初の1'30"しか使ってないと言うね…
>>187
日曜日の太陽 なるたるOP
ライジンオーのOP
凄く燃える歌詞なのに、最後の最後でズコーってなるんだよな…
こまちのテーマソング
ラップはいらない
キグルミ惑星以外のはなまる幼稚園ED全曲
青山テルマのそばにいるね
君の知らない物語
何故失恋曲にしたし
タイアップもののフルはだいたいがっかり
>>215
サビだけ作ってあとからフルにするからな
まあ最近はタイアップ無しでもそんな作り方だが
15秒CM用に作曲されたものって大抵バランスがおかしい
むしろフルのほうが凄い曲探すほうが難しくね
電気グルーヴの虹
>>247
フルで聴かないと微妙な曲だろそれ。
電気グルーヴのCDなんてタダでもいらない
>>253
いい歌だよ。聞いてみよ?
電気は曲として聴くとアレだが作業BGMにはいい。無心になれるw
俺の場合、
イントロっつーか、曲とは別の変な前フリが長いトラックは
容赦なく切り落としている。iTunesはこういうとこも簡単で助かるな。
>>282
サンホラ全滅だな
>>283
大丈夫だ、サンホラとやらが何の事か判らないから問題ない。
1番でいい歌詞だなと思ってフルで聞いたら
2番でベタな恋愛系歌詞に変わるのはやめてくれ
逆にイデオンのOPはフルで聞いて驚いた
フルで聞いたとき変なラップ入ってると萎えるよね
>>293
NEEDLESSの2番目のOPのことか
>>309
あとエウレカの三代目OPとか
QuartettのED曲全て
変なイントロがついちゃてる曲
木村カエラ全般。サビが全てってどうなの?
最近だとパフームの「ねえ」
CMで使われてる部分が過ぎるとなんかグダグダw
その代わり足ダンスは良い
今までで一番そう思ったのはeuphoric field
最初の曲構成が変わってる時点で台無し
最初の叩きつけるような始まり方に意味があるんだろうが
いきものがかりのありがとうって
サビだけだねあれ
太陽がまた輝くとき
エロゲソングはOPの1分半くらいの長さでちょうどいいように作られてるからフルだとたいてい微妙
2番になると途端に歌詞詰め込みすぎでギュウギュウになる曲はたまにある
カラオケのアニソンは、TVサイズにして、クレジット付きの、ちゃんとした放映時の映像流して欲しい。
需要はかなりあると思う。
DANDAN心魅かれてくは2番聞いて悲しくなった記憶がある
Cagayake! GIRLSはFull出た時ちょっとガッカリした
1000点だと思ってたのがが120点になった感じ
スガシカオの「はじまりの日」
途中の変なラップは本当に合ってない
≪ もう一度見たい懐かしいCM | HOME | 旅行には行くけど、ホテル代は払いたくない! 高速道路のサービスエリア、若いカップルがホテル代わりに車中泊! ≫
≪ もう一度見たい懐かしいCM | HOME | 旅行には行くけど、ホテル代は払いたくない! 高速道路のサービスエリア、若いカップルがホテル代わりに車中泊! ≫
某飛んで飛んでの人とかが言ってたような・・・