四条貴音にみえた
ィ--‐彡⌒fヘ、
/: : :ノルf: : : : : : ミ、
f: : : ,,: デスゥ!l、ヘ: : : :ヽ ,. - 、
{::::/´ ^゙ヾ: : : : 》 ,, ───、 i_r、ミ. ,, -─── 、
|::l ィ-、, ,,-=ヘ ヾ: : :}/ ヽ , --┴┴-、_ /:::,ィ''^`゙゙^``ヾ:::ヽ
{/ ,ィテ、 ィテ-、 ゙l: :/ ヘ/ ...,,, __ _,..ヽ、:::::| ヾヘ
゙{ ー'' ー |:リ^l | /ノノ )ヾヽ:::::イ ===八== |::|
l <_r-)、 iノノ へ、 ,,ィへ ト、 / ‐- -‐ヘノー{-==-}-{-==`}f
/ ゙、 ィrュ-、 、 r-i ,,ェュ、 ェュ- 6ノ / ,,▲、 ,▲〈'ソヽ、゙、_ノ \__ノ}
| > `ー'´´ ,,ィ |l  ̄ , 、 ̄ f/ヽノ (_、_,) | * `^‐^´ *|
l°i!l丶、___,,/゙_ l t| /ー、_r-\ .レ、 !| トェェェイ /.゙、 <二>〉 :リ
ll ,.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ヽ ゙, `トェェェェェノ^ ノ ヾ ヽ、 \ニンノ \ 、 ´⌒,, ノ
li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ .li,\ ´ ー‐ ` / } ` '' ー "´ `ー──'''
゙|l′ .゙゜ .゙゙゙″ .゙l, 丶-----''´ /i /ヾ ヽ / ヾア \
l ,r'!ヾ・ ヽ, '゙.l゙’ ヽ ,l ,i ,===、::' ':::===、l /i ____ 丶
| ./,r──ヽ, , l l l ノ -=・-::: :::,-=・-、_ i, ||/ / ̄ ̄\\|
l, ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、 .,, .,,,/゙゜ l ! ( ''''' ::: '::: '''''' ! レ"/ 丶 ノ \|
゙l .゙i ._____ l ゙l ゙゙″ | | !、::: :'_ _ 7 ノ .|フ (●)(●) ∥
l .゙ヽ ___ノ’ i: | ノ,, i ´ ^''^´':: / || 〔 〕 |
l,, l_ | !、 !, - 三ミ、 / ― 从  ̄ ̄ ̄ /
ヽ,, .,,,ノ l ヽ | ヾ ヽ '"゙' :: / /ノ乂\ /
ノエル「皇帝陛下ですね?殺らせていただきます」
クジンシー最強
ドラドールやコパー峠とはなんだったのか?
ワグナス!
ベア: オレが一番危ない位置って、どうゆうことよ?
ヨンマ貴族とか響きがカッチョわりぃw
一人かけたらサンマ貴族だし
今日フォルネウス倒してきた。分身の方
リメイクサガ2で騙されたから絶対買わない
四魔貴族の理想像がどれもイビツすぎる件
でもやっぱり買っちゃうかもしれん(´・ω・`)
利用されるだけされてポイ捨てされ
騙した奴らが高飛びした後でようやく騙された事に気付くうっかりさん
しかも復讐しようにも復讐する相手すら見つけられない大マヌケの七英雄
ノエルのおっぱい見ながらオナったのもいい思い出
>>24
アッー!
アラケスがけんけんしばがら登場するシーンはいつ見ても鳥肌注意だわ
買うに決まってんだろ
でも特典とかはあんま興味ない
>>27
ワグナス!!
・・・・・・・・・・・・・・・ごめん!
>>61
四魔貴族は幻影だとダサいのに真がかっこいいツンデレ具合が
約一名例外が居ますが
>>29
お前は燃やされてしまえ
リメイクロマサガ2作るなら
七英雄が魔物とか達人とか女とか魚介類とか吸収してるシーンも追加してほしいなあ。
昔はGBのRPGってことだけでわくわくしたもんだ
ONIはリメイクしてもどうせ売れないんだろうなぁ
七英雄はセリフからそれぞれの人となりが良く分かるけど
四魔貴族はそこらへんイマイチだよね
てかオッサン共いい加減卒業しろよ
四魔貴族バトルの曲は1の方がいいはずなのにネットで見てると2が人気あって謎
>>41
いいはず、って決め付けてるのはおかしい
人によって意見違うんだから別にいいだろ
名前というか呼び方
「しちえいゆう」っていう響きにものすごく惹かれる。
六英雄や八英雄ではたぶん惹かれないだろう。
四魔貴族も同じで三魔や五魔でもだめ。六魔ならちょっといいかも。
サガ3はサガ3で良いと思うんだが、ロマサガの話しながら思い浮かべると何かしょっぱいな。
特に悪かった覚え無いんだが、楽しかったり印象的だった思い出が全然無い。
マリオネット>テンプテーション>>>ソウルスティール
>>52
フェイタルミラー>>>>>マリオネット>テンプテーション>>>ソウルスティール
>>55
クジンシーはヌケサク扱いだったのか…
サガ2も閃きありでリメイクしてくれよ…
懐古のアホのせいで移植レベルになってるし
四天王舐めんな
アイスソード取りに行かせる
フレイムタイラントさん可愛いだろ
ロマサガ3は真四魔貴族がラスボスでよかったろ
破壊するものとかいきなり出てこられてもハァ?なんですけど
七英雄の名前の由来は山手線の駅名だぞ
恒例の豆知識な
黄龍剣(こうりゅうけん)
黄京(おうきょう)
だよね?
八魔貴族じゃなくてよかった
4魔貴族は、旧約聖書の魔神だっけか
100年早いわー!
ダンターグさんの思い出
四魔貴族はソロモンだと思ったけど
フォルネウスぐらいしかそのまんまなのいないしなあ
>>69
ソロモン王が封じた72の魔神、だっけか
七英雄は結構語られてるけど四魔貴族って結局なんだったの
戦闘テーマはどっちも秀逸だよな
>>74
ロマサガ3世界の裏側にある魔界アビスのトップ4人ってだけ。
で、運命の子を魔王に仕立てて、地上に出てきたい程度。
子供の頃はロマサガの能力云々が難しくて全く見て無かったわ。
アラケスは単純に「でかい方が強いだろ!?」といった脳筋。
フォルネウスは「かいじゅーだいすき。」なショタ。
アウナスは「若い頃はよかった・・・」なジジイ。
ビューネイは「可愛い女の子になりたい」という変態幽霊龍。
ワグナス「七英雄は最強!最強なのだ!」
スービエ「このスービエの攻撃は一味違うぞ!」
ノエル「やらせていただきます」
ロックブーケ「行きますわよ!」
ボクオーン「バカめ!甘いわ!」
ダンターグ「ダンターグ様が踏み潰してくれるわ!」
クジンシー「この位でやられてもらっては困る」
魔王よりは下だから魔貴族っていう安易なネーミングは
もうちょっと他に何かなかったのか
ロマンシング・サガ2の七英雄
ノエル 天才剣士。
ワグナス ヤウダ国の支配をもくろむ。
ボクオーン 傀儡師。人形を操り戦う。
ダンダーク 暴れん坊。己の体を強化改造することに熱心。
スービエ 海の覇者。海中で戦う。
クジンシー 相手の力の源(LP)を盗む。
ロックブーケ 七英雄の紅一点。相手を魅了する技を使う。
ワンピースの七武海
ミホーク 最強の剣士
クロコダイル アラバスタ国支配をもくろむ
ドフラミンゴ 他人を操る能力を持つ
くま 暴君くま。パシフィスタという改造人間
ジンベエ 魚人族の長
モリア 相手の力の源(影)を盗む
ハンコック 七武海の紅一点。相手を魅了し石化させる
七武海=七英雄
四皇=四魔貴族
三大将=三邪神
>>86
これ多分七福神でもいけるな
4魔貴族は分身のほうがかっこよかったのが問題
7英雄の構成が身内と嫌われ者と陰湿なじじいと暴れん坊なのが笑える
どんだけ人が集まんなかったんだw
≪ 江戸時代の人は眠れない夜とか雨の日の休日って何して暇つぶししてたの? | HOME | 「民主党にだまされた!」「詐欺師!」「史上最低最悪の政権」…民主党に投票した主婦・派遣社員・サラリーマンら激怒 ≫
≪ 江戸時代の人は眠れない夜とか雨の日の休日って何して暇つぶししてたの? | HOME | 「民主党にだまされた!」「詐欺師!」「史上最低最悪の政権」…民主党に投票した主婦・派遣社員・サラリーマンら激怒 ≫
全然別モンだろwwww
ポケモンBWの七賢人はどうしてああなった・・・