来春卒業予定の高校、大学生らを対象にした合同就職面接会(県、岡山労働局など主催)が24日、岡山市北区大内田のコンベックス岡山で開かれた。
厳しい雇用情勢を踏まえ、初めて卒業から3年以内の未就職者にも門戸を広げた。
前年(約800人)を上回る約910人が訪れ、このうち既卒者は約140人を占めた。参加者は、県内に事業所がある170社が設けたブースを回り、
企業担当者から説明を受けたり、面接に臨んだ。
大学4年女子(21)=瀬戸内市=は「1月から50社ほど回ったが、まだ内定がもらえない」、今春大学を卒業した男性(23)=備前市=
は「既卒者が参加できる機会を有効活用したいけれど、採用枠が少なく昨年以上に厳しい」と話していた。
厚生労働省などの全国調査では、来春卒業予定の大学生の就職内定率は10月1日現在で過去最低の57・6%。県内高校生は9月末
現在で50・8%と前年同期を8・1ポイント上回っているものの、厳しい状況が続いている。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010112421064965
イオナズンが使えます
新卒にそれ聞く企業ってどんな返答を期待してるんだ?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 大学時代の専攻と
| } 今の仕事は違うようですが?
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ おまえは人事学部を卒業したのか?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
>>305
ちょっとワロタw
>>305
なんか笑ってしまった
>>305
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ええ。経営学部で経営組織論を研究していましたが。
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
ぐぬぬ
お茶とか出せますよ って答えたら面接が終わった
会社の志望動機なんて 金が欲しいから だけだしなぁ
上司に怒られたらすぐ鬱病になります!
>>29
よう俺
商品を売る会社(メーカーでもデパートでも可)とかで
もれなく、資産100億円を超える両親の御社の商品全力買いがつきます!
とか言ったら即採用?
>>34
事実なら即採用だな
つーかそんな親に資産あったら大抵の企業は最初からいい役職もらえるわ
>>39
まあ、普通は下を採用するよな
>>39
この女の子は高卒なのかな
時を止めれます
受身な態度だな
我が社がおまえを一人前に仕上げる
といえない糞企業
MPが足りません
また明日来ます
あなたがこの私を採用したというメリットがあるますキリッ
少なくともあなた以上の功績はあげてみせますよ
この質問で採用決まった子は
明るさが取り柄です!!
だった
実際笑顔が可愛くて雰囲気が明るくて
とてもいいこだったよ
>>50
意味不明すぎワロタ
まあ面接でそう言っちゃった以上は「明るい人間」っていうペルソナ被り続けなきゃいけないよな
そりゃ過去形にもなるわ
魔法が使えます
びっくり箱的なものなので採用していただかないとお見せできませんが
その際はノークレームノーリターンでお願いします
私の親が喜びます
毎朝私の香りが嗅げてテンション下げれますキリッ
給与分の働き程度はこなしてみせます
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ (これが噂の、圧迫面接・・・!!)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
メリットはだめです、あなたのようにハゲますよ
COWにしなさい、このシャンプーは頭皮にいいです
じゃあお前が会社に入った時と同じようなメリットをもたらしてやんよ
私を踏み台にして社員の士気が上がります
私にはまだ明確に示すことのできるスキルはありません。
ですから定量的にはこれというメリットを申し上げることができません。
しかし私は、希望がかなって入社できた暁には、この会社を発展させよう、盛り上げようという
前向きな姿勢と強い情熱をもって仕事することだけは、自信を持ってお約束できます。
とか言えばいいの?いま考えてみたんだけど。
>>110
んなこといって通ると思ってんの
百歩譲って盛り上げられることを具体的に表せる実例が必要
>>144
いやまあ通るかどうかはともかく、これくらいしか言えることなくね?
さらに具体例を訊かれたら、そんときゃまた何か答えるさ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) えっと、職歴なし。大学は中退ですか…
| ` ⌒´ノ では、とりあえず自己アピールをどうぞ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
._ .-.-.、.-、、
.,ノ:":::::::::::::::;;;::ii>;,、
/:::::ミ:ミ彡ミ;;iiiミミヤミi、
i::::ミ;ミ:" :::i||li
ヾ::ミミj;ミ::: ____ ,__:iii》
`ii~:i-イ" .リ^{" リ"
;ヾ;Y:: `~~ ,,li`~~i
シ ::ii、 、__, .:/ 御社の株式の4.84%を保有しております
ヽ、 ー /
【JVC・ケンウッド・ホールディングス株式会社】大株主の状況 (平成22年9月30日現在)
パナソニック株式会社 26,645千株 24.45%
小手川 隆 5,273千株 4.84%
第一生命保険株式会社 1,852千株 1.70%
>>あなたをうちで採用したとしてどんなメリットがありますか?
このセリフはおかしいだろw
人手が欲しいから面接してんだろ?
これじゃ、企業側の冷やかしじゃねぇかwww
>>114
この質問でもめげなくて
安い賃金で長く働いてくれそうで
なおかつ優秀な人材ならとってもいいかな~
居なきゃ採用しないで派遣呼べばいいや
業務経験豊富で今安いしw
くらいのものだと考えて間違いないよ
この会社のことなぞ知るか!
この会社から頂く金のために働くんだよ!
何で募集したの?って聞き返したい
>>123
ハイ、結構です。って言われるだけだよw
一人分ゆとりができると思います
でいいんじゃないの
あと、ここに入って何がしたいの?って聞くのも馬鹿じゃないかと思う
>>135
基本的に労働って飯食うためにやるものだからな
>>149
というかやらせたいことあるから募集してんじゃないのかと
>>165
わざわざ求人かけて面接まで通しといて間抜けな質問だわな
面接官に「お前雇って会社にどんなメリットがあったか」聞いてみたい
自分を落とすことが社の利益に繋がると言われたらおとなしく引き下がるわ
実際なんて言えばいいんだよ?
>>147
「雇ったらわかるよ」
>>147
面接でこんなセリフぶつけて来た時は、既にあちらには採用する気が無い
「あなたをうちで採用したとしてどんなメリットがありますか?」
「ぐぬぬ」
>>151
あとワンクッション欲しかった
1次面接官やることになって、研修受けたけど言っちゃ駄目な質問にあったぞw
>>174
家族のこととかプライベートのこととかもあった?
ほとんどのところで平気で聞いてくるんだけど。
>>181
プライベートはあんま深く質問しないみたいなのはあったな。
大雑把に言うと、落とすにしても恨み買うなっつーか、好感もたせろみたいな感じだったか。
>>181
プライベートってなんだ?
休日になにしてるかとかも聞いちゃいかんのか。
>>181
そーいや学生の時のバイトの面接で
「共産主義についてどう考えてますか?」つーのあったわ
お前のトコは社員がバイトにオルグされる危険性あるのかよTOTO!w
そもそもメリットがなさそうな奴を面接に呼んだりはしないだろ
まあ中には応募者全員と面接する暇な会社さんもあるそうですけど
相当暇なんだな
経費が減って売り上げも上がり、若い人達を育て会社が拡大します。取引先にも顧客にも尊敬され地域社会に貢献できます。
さて、あなたはこれまでどのような貢献をしてきましたか?
つか雇う気ないなら募集なんかすんなよ
欲しい人材いるなら、てめーでスカウト行ってこい
ダラダラ募集してるだけで迷惑なんだよ
人材募集してるのに、選ぶなよ
俺この質問のためにメリット持参して
弱酸性のメリットです
って差し出したら大ウケしたよ
落ちたけど
>>225
こんなVIP臭いレスだけど
なんかどうしようもない雰囲気のこのスレでは癒されるな
最近採用担当者が上から目線になってるって本当なんだな
>>230
受け手に投げっぱなしで人事がコミュニケーション障害に見えるレベルが多いぞ
>>230
落とすためだからあの手この手で不愉快度MAXにさせてきます
>>254
落とすためっておかしいわ。
役に立ちそうなのを探そうとすれば、その発想にはならないだろ。
>>273
でもリクナビみたいなサイトでもう半年くらいずっと同じ職種で募集してる会社とかあるし、わからんだろ
あれ何なんだろうな
よっぽど気に入った人材が集まらないのか
人材紹介会社挟んでるにしたって金もかかるだろあれ
>>290
予算を使い切らないと削られるのと、すぐ辞める奴が多くて回転早い部署なんだろ
>>297
なるほどありがとう
アンドロイドつくりませんか的な業種で多く見かけるんだよねそういうの
相当なッブラックなんだろうな
>>307
わりかし大手なんだがうちも最近まであと少し欲しいらしく
募集してたぞ
まだ募集してるんですねって聞いたら
氷河期で学生がビビりすぎちゃってて
俺達人事が学生の子達の良いところを中々見つけられなかった
とか語りだしたからすぐ逃げたけど
>>330
ビビるところが長所じゃないですか、飴少しで鞭振り回してこき使い放題ですよ
とでも言ってやれ
>>273
採用する側が無茶なレベルを要求してるから仕方ない
>>254
それも定型的というかパターン杉だよなぁ
上司からやれって言われているからやって、自分で考えないから碌な奴を採用できないんじゃねぇの?
上からの命令に逆らえないんだろうけど、上は自分達が正しい、俺達は今までこれでやってきたんだからこれで正しいでガチガチだからなぁ
今、不景気になって企業が駄目になってるんだから、もう同じやり方は通じないって何で気がつかないんだろうねぇ...
リアルに自分の事考えると
職場に活気を与え明るくします!いじられキャラで職場に癒しを与えます!
みたいな感じで爽やかに元気よく答えたら
落とす気だった面接官も「おっ・・、こいついじられキャラとしてやっていけるかもしれん」
って思ってくれるかもしれんやん?
実際部活でもバイトでも俺がいじられることで場が和んで円滑に物事が進んでいってる気がする
しかもそれでいて俺頭いいし
うちはあまりメリットとかどうでもいい。
そういうことは働きながらじゃないとわからないから。
だからうちが求めるのはほんの最低限のこれだけ
↓
・ビジネスマナーが備わっている
・ビジネス用途の書類が作成できる
・明るい
・まじめ
・挨拶がきちんとできる
・笑顔が素敵
・目の下にくまがない
・酒が飲める
・コミュニケーション大好き
・罵詈雑言浴びせられても笑っていられるメンタム
・年下の上司の部下になるということへの抵抗感がない
・2徹3徹しても平気な体力
>>241
>・目の下にくまがない
>・酒が飲める
>・罵詈雑言浴びせられても笑っていられるメンタム
>・2徹3徹しても平気な体力
これはちょっとブラックじゃないか
酒が飲めるなんてパワハラだし
バイトくらい軽い面接でいいのに
なんでウチを志望したの? → いやーこの会社有名だし、親も喜ぶし給料よさげ出し、安定してるしいいなーって思いました
みたいなことをみんながフランクに言う社会が必要
>>249
履歴書の志望動機がお金が欲しいからってのは見たことあるな
>>262
バイトだったら書けるけどなあそれ
俺はバイトの履歴書なら、志望理由「冷蔵庫が買いたいから」って書いたことある
>>272
バイトで「なんでうち選んだの?」って聞かれて
「求人紙の初めの方に載ってたんでw」って言ったことあるな。
苦笑されつつも、採用されたけど。
「何も無い人のための就職活動攻略法~サークルもバイトも勉強も、何も無いけど就職はしたい~」
ていう新書を書いたら売れそうな気がするんだが、どうだろうか?
そういや警察採用試験の面接で
「今回応募されたのは警察の仕事がやりたかったからですか?それともお金のためですか?」
って聞かれて「正直、第一には自分の安定した生活のためです」って答えたら落とされたな・・・
国民の安全な生活のためとか嘯くやつよりもよっぽど心が清いと思うんだが・・・
>>281
警察の職務に興味があって…
みたいなのも中途半端だしね
>>281
金ほしさに悪徳警官にクラスチェンジしたり
暴力団構成員にジョブチェンジする奴が居るからな
>>281
よく「嘘をつく能力を見てる」とか言うけどさ
嘘つく人間よりバカ正直な”フリ”してる人間のほうがマシだと思う
会社に虚偽報告とか金チョロまかししそうにないっていうか
会社としてもそっちのほうが都合のいいように使ってやろうと思うだろうし
>>317
馬鹿正直を雇って尖閣ビデオ流出の一色正春みたいな真似されたら困るだろ
>>281
警官だったら命かけて仕事しないといけないわけだから
いざというとき逃げるようじゃ役に立たないでしょう
そんなもん素人でも考えたらわかるやんけ
>>320
だよなー
自分の命が一番ですって答えてるようなもんで、
治安機関の職員の答えとしては困りもの
面接官(以下M)「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
俺「社会に出るのが怖かった。」
M「履歴の空白の理由は?」
俺「社会に出るまでの助走期間」
M「今まで就職活動はしなかったのですか?」
俺「しなかった」
M「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
俺「社会に出るのが怖かったのと、まだ両親が健在だったから」
M「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
俺「働きたいという気持ちはあった」
M「空白期間に身につけたことは?」
俺「こうして社会参加を実践しようとできるようになった心」
M「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
俺「採用されることを目指してここにきた」
M「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
俺「そうだ」
M「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
俺「家から出ずにネットばかりしてたからだ」
M「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
俺「ない」
M「リーダーシップを発揮したご経験は?」
俺「もう機能していないがネットでSNSを起ち上げた事ならある」
M「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
俺「俺にはもう逃げ道がない」
M「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
俺「社会に出るのが怖かった」
M「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
>>283
こうゆうの録音してこないと
わかんねーな、文字だと面白いけどさ
>>283
なんで取り調べ受けてるの?
>>283
俺にはもう逃げ道がない
ワロタ
職務経歴書にハッタリを書け
俺もバイトとか社員とかの面接を結構するけど、
基本的には職歴7割履歴書3割ぐらいの割合で判定するから
面接時にはほとんど決まってる。
面接は実際にどうなのかを確認する場所。
極たまにだけど、面接の話しが面白くて逆転採用した例もある。
よほどレアな能力を持ってない限り、普通に働くしかないだろう
一般新卒相手にどんな特殊なメリットを望んでるんだろうな?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 自己紹介をしてください。
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ (これが噂の、圧迫面接・・・!!)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ あなたをうちで採用したとしてどんなメリットがありますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 髪が無いのでリンスがいりません
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
>>394
くそわろた
採用しない場合のデメリットを上回ります
>>411
この回答が一番上手いし論理的にも瑕疵がない気がするんだが、どうだろう?
>>475
一休さんにトンチ勝負しかけてくる将軍みたいなものだから
本当に論破しちゃったら逆に印象悪くなる
>>475
具体的にどうやって利益を生み出しますか?って来るんだけど
>>480
一生懸命仕事します
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ あなたをうちで採用したとしてどんなメリットがありますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 御社をブラック会社にしてみせます
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
~~~派遣前~~~
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 仕事がんばるお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
~~~派遣後~~~
Drive your Dreams!
______ ____.. ____
/:::::─三三─\ /::三三─\/::...三三─\
‐=≡ ‐=≡ /:::::::::(○)三(○):\(○)三(○)\(○)三(○):\
≡ ‐=≡ /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\ ェェェェェェェイ::::\ ェェェェェェェイ:::.:\
≡‐=≡ ‐=≡ |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. | ェェェェェ/:::.. | ェェェェェ/:::.. |
‐=≡ ‐=≡\:::::::::::::::::::::∪:::::::::::::::::/∪::::::::::::::::::./ ∪::::::::::::::::/
‐=≡ >::::::::::::::::::::::::::::::::::< ::::::::::::::::::<. ::::::::::::::::::<
≡ |:::::::T○○○TA:::: |..○NDA:::::: | .MAZD○::::: |
‐=≡ ‐=≡..||::::::::::::::::::::::::::::/ | ::::::::::::/ |.. :::::::::::/ |
≡ ‐=≡ ||::::::::::::::::::::::::::/|| .::::::::::/||. ::::::::::/||
<三三|(_| r / ..(_)=|三ラ .(_)=|三ラ ....(_)=|三三ラ
ヽ |/ ヽ |/. ヽ |/
>__ノ;:::.... >__ノ;.. >__ノ;..
>>463
これからもっと増えるだろう
でもぶっちゃけ、面接突破していざ採用ってなっても
自分より駄目な奴が職場にはゴロゴロしてるよね
そんなのがいる限り面接なんてマジ茶番だと思うんだ
![]() |
|
≪ 日本で「最も危険な都市」ってどこ? | HOME | 日本人は無宗教なのに道徳的なのはなぜ? ≫
社会に出ても勉強。だから初任給安いんだろうが