fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/12/07(火) 22:50:33 ID:???0


低落傾向にあった日本の子供たちの読解力に改善の兆しが見えてきた。7日、世界同時発表された
経済協力開発機構(OECD)の国際学力テスト「PISA」。調査からは、世界のどの地域でも、
新聞を読んでいる生徒ほど学力が高いという結果が明らかになった。

新聞やマンガなどをどの程度読むか、「週に数回」「月に数回」「月に1回ぐらい」「年に2~3回」
「全くか、ほとんどない」の五つの選択肢を挙げて聞き、「月に数回」以上の回答を「読む」、
「月に1回ぐらい」以下を「読まない」に分類した。

新聞を読む日本の生徒は57.6%で、OECD26カ国平均(59.4%)よりもやや少ない程度
だった。読解力トップの中国・上海は71.1%が新聞を読んでいた。他方、マンガを読む日本の生徒は
72.4%と、OECD平均の24.3%を大きく上回った。

学力との関連性を調べたところ、新聞を読む日本の生徒の読解力の平均得点は531点で、読まない
生徒(506点)よりも高かった。この傾向は上海を含む他の上位国やOECD平均でも同様だった。
一方、マンガを読む日本の生徒の平均点は522点で、読まない生徒(516点)との差は新聞ほど
大きくなかった。世界的に見ても、マンガを読むか読まないかと、学力との間には明白な関連性が
見られなかった。

現実には、世界的に新聞離れが進んでいる。00年のPISA結果と比較すると、新聞を読んでいる
日本の生徒は12.3ポイント減少。読解力2位の韓国でも24.6ポイント減っており、OECD平均
では5ポイントのマイナスだった。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101208k0000m040088000c.html

4:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:52:12 ID:wX/5QBGC0


              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_
         [__________]   新聞を読んでいる生徒ほど、
         |     (__人__)   | 
         \_    ` ⌒´ _/      世界共通で高学力です     
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"

25:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:01:04 ID:ZuYEPjem0


>>4
やっぱり


112:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:32:42 ID:MEodagAcP


>>4
真っ先にそれが思い浮かんだわ


124:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:39:57 ID:zmvicaOe0


>>4
ナルホド、これはためになる




5:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:52:24 ID:Tz3ZvcoD0


変態の知識が向上します



7:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:54:02 ID:/pSTanxM0


                        __
                       イ´   `ヽ
                     / /  ̄ ̄ ̄ \ ~♪
                    /_/     ∞    \_
                   [__________]
                   |   :::::  (__人__) ::::: |
                   \     .|r┬-|   ,/
                     ヽ、   `ー'´_./
                 /⌒ヽ /⌒     \
                | | `| / 毎日./\\
               (   ノヽ | |__  <   .| |_
             ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
             || || || || || || ||
   / ̄ ̄\   .  || || || || || || ||
 /  _ノ   \    .|| || || || || || ||
 |   ( ●)(●)l    .|| || || || || || ||
. |    (__人__) |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ` ⌒´ |
.  |         }
.  ヽ        }  さすが高学歴の趣味は違いますな…
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ



8:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:54:58 ID:pq4791D00


>新聞やマンガなどをどの程度読むか

抱合せの設問するようになったかw

73:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:15:49 ID:3ju5VkWI0


>>8
新聞と一般の書籍を「活字媒体」とでも称して抱き合わせたんだろうな、大方。




11:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:56:31 ID:OY8yhgGz0


ネットニュースじゃダメなの?

16:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:58:39 ID:MiVh8CUfP


>>11
ネットニュースは自分の興味のある分野だけしか目を通さないからなぁ
紙媒体だと適当に流して呼んでも
気になった記事読むことになるし、得る方の情報量ではやっぱ違いが出てくる
気になった分野を更に掘り下げるのがネットで、基本的で表面的な情報はテレビや新聞で良いと思う
薄く広くがテレビ新聞。ってことかな。


24:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:00:46 ID:zH04EUq40


>>16
普通の新聞でも興味ある分野しかよまないけど…。
スポーツ欄なんてまず見ない。


41:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:05:36 ID:MiVh8CUfP


>>24
まぁ媒体によって指向性がかなり異なるってのはあるとおもう。
新聞でもスポーツ欄は見ないけど国債欄は見るでしょ?
目を通してるうちに本当はアジア面の記事を見たかったのにアフリカ情勢とか中東情勢とか
ソッチの方に目が行って見ちゃうこともあるでしょ?
テレビや新聞が全てじゃないけど、ツールは幾らでもあるんだし使い分けるとより的確な情報が手に入って
情報通になれるかもしれんね。




19:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:59:19 ID:todww/0T0


新聞読むと頭が良くなるって昔からの勧誘文句だが
古典でも読んでたほうがよくないか



39:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:04:20 ID:2pT0ERXiP


産経新聞を読んでいる保守は馬鹿が多い。朝日新聞を読んでいるが批判的で保守ならまだまとも。

40:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:05:27 ID:bCRaQrPL0


>>39
そうそう、餃子の王将は アサヒ新聞紙かおいてない支那。


51:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:07:53 ID:5XQkQjWk0


>>39朝日新聞を読んでいるが批判的で保守ならまだまとも。


こういう奴ってまんま朝日新聞の術中にはまってる阿呆やんwww


89:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:22:59 ID:2pT0ERXiP


>>51
実際のデータで、朝日新聞の購読者が学歴も年収も地位も一番上。産経新聞は最低のランク。
俺は別にどっちもとっていないが。周りは朝日新聞ばかりだった。でも新聞に書いてあることは鵜呑みにしていない。




46:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:07:05 ID:etYBu0C00


よし、明日からクラスの小学生全員に競馬新聞読ませよう



49:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:07:19 ID:sB1tx9Z00


天声人語はエリート層の読み物
産経を読む極右ニートと引きこもり(-@∀@)

54:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:10:27 ID:bCRaQrPL0


>>49
> 天声人語はエリート層の読み物
> 産経を読む極右ニートと引きこもり(-@∀@)
>

天背人誤 (天に背を向け、人を誤らせる) ってのが実は正解だぞ。

新聞は、8月から産経に変えた。
理由は、アサヒじゃない新聞にしたかったから。

写真だけ見て楽しんでますよ。




55:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:10:38 ID:PL/gZC5WP


         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 新聞を読んでいる生徒ほど、世界共通で高学力という結果に!
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |     毎日  |

  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// | <年500億円で足りよう。
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      毎       \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    日      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l



64:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:14:15 ID:DxkGvyn7P


最近の変態新聞は必死すぎで泣けてきたw



69:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:15:03 ID:ehdnPlbdO


新聞だけでなく、
テレビやラジオも教育界というか、
学校にすり寄ってるような気配がある。



80:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:19:05 ID:gqmIhVwY0


なるほど。
学力向上のために、日本人が読んでも嫌悪感を抱かない新聞社があればいいんだな。



83:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:20:33 ID:bAQoao4q0


超理論を振りかざす新聞を読んだら、読解力は上がっても論理力は下がると思うんだが



86:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:21:28 ID:q+OH2M2t0


朝日や毎日や産経や読売か内容はともかく産経だけが文章力が際立って低いだろ
内容を信じるか信じないかは読者の能力や見識
ただ文章にかけては産経は新聞とは言えないくらい酷い
産経は子供新聞並みだろ

92:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:24:24 ID:yNcYO4pHO


>>86
そもそも日経以外ゴミだから
読んでて糞の役にも立たないわ


97:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:26:15 ID:bAQoao4q0


>>92
内容が無いよう・・・、じゃなくてゲンダイレベルだからなw 表現が異なるだけで


99:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:26:34 ID:+l/exHkS0


>>92
日経も酷いぞ
ちょっと頑張って書いてみました系の技術記事とかボロボロ
株やってたり経営者様視点ならいいのかもしれんが




88:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:22:18 ID:zkP4x9Wh0


日経は読むだろうけど、毎日なんか読まないなぁ

150:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:00:12 ID:PVs+ae6D0


>>88
> 日経は読むだろうけど、毎日なんか読まないなぁ

営業が日経新聞隅から隅までよむって、スゲーだろっていってたな。
でも、その部署成績悪くて消滅。

日経新聞読んで経済情勢しってたからっって、営業生成期があがるわけがねー。
経営者もときどきまちがえるよね、そういうの。




91:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:24:06 ID:q+OH2M2t0


情報だけだったら日経が一番
情報だけで内容は無いけど
産経なら読まない方がいい



96:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:25:46 ID:sB1tx9Z00


新聞の価値
朝日【高学歴エリート】>>>>毎日>>>>>>>読売.日経【最低ラインの新聞】>>>>>>>>産経【極右過激派】
                                        犯罪者の領域(社会の屑.戦争犯罪者賛美.悪質な暴力行為)
朝日新聞の天声人語は大学入試で一番引用されています。
つまり、それだけ優良な記事が書かれているわけです。
だから、皆さんもエリート層の仲間入りしませんか?



110:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:30:40 ID:oWhIGBVy0


学力が低い人は新聞を読まない、は正解だと思う。
新聞を読むと学力が高くなる、は間違いだと思う。

113:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:32:50 ID:WwiyRG/FO


>>110
まったく同感




133:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:45:01 ID:2pT0ERXiP


大学に例えるとこんな感じ
朝日=旧帝大、日経=早稲田、読売=慶応、毎日=上智。
産経は国士舘、拓殖、国学院。
あそこは左翼の思想だから、東大じゃなくて拓殖に入ろうって考えないようなもの。

147:名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 23:57:20 ID:KK02LkCF0


>>133 言いたいことは何となくは判る。 朝日は確かに文化的に高尚だと思う。
夕刊とか日曜の紙面では普通にジャック・ラカンとかハイデガー辺りの現代思想扱うしね。

ただ、各紙とも記者の出身大には殆ど差はないよ。 朝日は確かに東大閥だけど
日経朝毎読産、大体みんな旧帝早計中心だから。 実際には新卒の段階では紙一重の差。


そもそも全国紙の倍率自体のきなみ4~50倍なんで、たとえ産経でも働きたい
東大生なんていくらでもいる。


155:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:12:23 ID:JNBGf1S0P


>>147
東大で産経新聞の給与水準は納得できるのかな。テレビや出版、広告の上の方の半分くらいでしょう。通信社だとか研究所だとか、待遇がいい別の企業で情報収集する仕事を選ぶ気はする。
どうしても新聞社の肩書きにこだわって産経新聞に入ったとしても。取材に使う予算や、官僚や大手商社などと比べた仕事のスケール感に失望して転職すると思う。東大エリート級になると。
身内の東大生の志向だと、その業界の二位か三位くらいまでの位置にある企業じゃなければ、もう業界自体をあきらめてしまう感じだった。


157:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:15:04 ID:PVs+ae6D0


>>155
東大だから、とくべちゅあつかいされないとやだっ、ってのは
たぶん、イタイやつだから、どこ行ってもダメなんじゃね。

東大だけれど、別に、家の前がたまたま東大だった程度じゃないと使えないだろ。


162:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:20:22 ID:JNBGf1S0P


>>157
東大出でも年齢とともに変わる人も多いんだろうけど。やはり20才前後だと、自分は特別だという意識が強いと思うよ。
野球やサッカー選手らのエリートでも同じことがいえる。相応の努力はしようと思えばできるっていう自負があるようだ。




176:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:41:35 ID:pkJbX7hy0


毎日新聞はつまらない記事が多い
コンビニでいつも売れ残ってる



182:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 00:58:47 ID:Br/WOnqhO


中高時代に新聞を読むと勉強が出来るのは事実だな
でも結局、勉強が出来るかどうかの評価であって、頭がいいかどうかの評価ではない
悲しいけどこれ、正論なのよね



185:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 01:39:43 ID:XtytI2r00


毎日や朝日を読める学力と、その内容を信じるか信じないかは別問題。



212:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:47:09 ID:eH326D+HO


毎日新聞を読む人間の学力を知りたいw



215:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:55:58 ID:x+ObrMg1O


やっぱり変態は経営が苦しいんだな

225:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 04:11:23 ID:Z55UN4pi0


>>215
ちなみに毎日新聞は
他全国紙と比較してページ数平均約75%しかないのさ。
他の新聞は項数拮抗してる。
価格は読売/朝日/毎日が同じ。同じなのにページ数が少ない。薄い。
一般紙で同じ事件を取り扱ってるのに25%もページが少ない。

これの意味するところは
・紙面広告が圧倒的に少ない
・紙面そのもの記事の内容が希薄
・紙、印刷、輸送代節約
この辺が考えられるんだが。まあ、雑誌と同じだよね。

ページ数の減ってきた雑誌の行く末は…
現実逃避して「新聞は重要ニダ」と強弁する気持ちは分からないでもない。

労組強すぎて自分達の首絞めすぎたりした結果だとしても、
数少ない有能な人材や幹部社員に嫉妬して労組が横槍
→待遇悪化させて結果相対的な競争力失ってった気もするが。
金の卵産む鶏に他の鶏が嫉妬して殺したら、養鶏場立ち行かなくなって全部餓死みたいな。
しかし結果は結果として、毎日新聞は真摯に現実を見つめるべきなんだがね。

やってること、偶然なんだが民主党と一緒なんだよな。毎日新聞。




217:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 03:58:51 ID:s5DaBQl60


毎日新聞必死だなw



226:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 04:12:26 ID:3fn3/h500


日経を読んでると経済の負け組になると友人が言ってました

227:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 04:15:20 ID:vKyt95WW0


>>226
マスコミで報道される頃は既にピーク過ぎてるから




240:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 04:48:25 ID:vKyt95WW0


聖教新聞はネタとして読むと面白い

241:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 04:53:16 ID:Z55UN4pi0


>>240
面白いね。連日大作の栄光の日々だしw
学会員の活躍するニュースだらけだし。公明党関係がやたらめったら詳しい。
絶対取らないし買わないけど、熱心な信者が複数部買ってタダで配ってるのをたまに読むw


でも、毎日新聞のほうがネタ満載なんだよな。
こんなこと書いてる奴の巣だもんよ。そりゃ誰も買わないw

毎日新聞の岩見隆夫「鳩山首相は麻生と違って、失言、放言がほとんどない」
http://finalfantasy35.blog45.fc2.com/blog-entry-1279.html
ご存知の方が多いかもしれないが、典型的なポエムを例示しておく。




251:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:19:29 ID:1y0uiBqI0


おまいらもこれくらい受け入れろよw

しかし、マンガを読まないやつが統計上有意なほどいることが一番驚いたな。
これ中学生だっけ?? 俺が中学生のとき、そんなやついたかなあ。

253:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:22:57 ID:HVZ1Qmd8P


>>251
漫画読まない奴いたよすごーく馬鹿だった
本を読もうなんて漫画でも思いもしないのよそういう子って
多分ムリに読ませても読めないんじゃないかな


259:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:31:28 ID:1y0uiBqI0


>>253
文盲に近いのか。
まあ振り返るとうちのクラスにいた障害者は漫画を読んでる気配がなかったな。

それでも平均506点ということは、文盲に近いやつと、
逆に漫画を読む余裕もないくらいに勉強しているやつが数人いて、そのくらいの点数になったのかもね。
平均的な学力で、漫画を読まないやつってのがあんまり想像できん。




291:名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 06:49:28 ID:ooVnoGKqP


また変体毎日かwwwwwwwwwwwwwwww笑わせてくれるなっ!
変態の言う事は、信用出来ん!



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

874.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/12/08 08:57 ▼このコメントに返信
新聞を読むと頭がよくなるんじゃなくて
頭いい奴の方が悪い奴より新聞を見てる割合が多いだけ


877.通りすがりのオタク 2010/12/08 09:16 ▼このコメントに返信
>>49
>天声人語はエリート層の読み物 産経を読む極右ニートと引きこもり(-@∀@)

>>96
>新聞の価値 朝日【高学歴エリート】>>>>毎日>>>>>>>読売.日経>【最低ラインの新聞】>>>>>>>>産経【極右過激派】
>犯罪者の領域(社会の屑.戦争犯罪者賛美.悪質な暴力行為)
> 朝日新聞の天声人語は大学入試で一番引用されています。
> つまり、それだけ優良な記事が書かれているわけです。
> だから、皆さんもエリート層の仲間入りしませんか?

大人になってから読み始めても、エリートにはならないけどね。
何かゲハ板に湧いてくる、Xbox360ユーザーと物言いが似ているよ。
エリートの割に文章が稚拙過ぎて、お話になりませんが。

多分300人いるという、伝説の工作員の内の二人なのでしょうが!?


878.名無しさん 2010/12/08 09:17 ▼このコメントに返信
そだね。
言い換えれば新聞を読もうと言う好奇心の在り様が学力を押し上げる原動力になっているだけでしょ。


880.  2010/12/08 09:28 ▼このコメントに返信
つうか新聞にもピンからキリまであってだな
タイムズ読んでる人間と朝日読んでる人間を一緒にするなやw


883.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/12/08 09:52 ▼このコメントに返信
新聞に限らず、積極的に情報を得ようとする姿勢だな

新聞を読んでいるから頭が良いみたいな言い方は止めてほしい
何でこの業界は自画自賛が基本なんだい


888.風速の通りすがり 2010/12/08 10:59 ▼このコメントに返信
統計学の観点からこの記事を説明すると…
新聞を読んでいるほど、学力が高いというのは、見せかけの相関関係が働いた結果だと思う。
親の所得、家庭環境とか教育方針とかそういったものの影響が前述の2要因に
強く働いていて、「学力」と「新聞を購読する/しない」といった要因が
相関関係にあるように見えてしまうのです。
同様の例を挙げると、AKBやっている「朝ごはんを食べると成績が
上がる」というあのcmも疑似相関が疑われます。
だから、このような意味のない調査は、以前から多くの心理学者、哲学者に言われているのに、
いいかげんやめるべきだ。


889.風速の通りすがり 2010/12/08 11:09 ▼このコメントに返信
高学歴の総理大臣様や官房長官様がいったい何をやらかしてるか…


890.風速の通りすがり 2010/12/08 11:10 ▼このコメントに返信
日本と世界じゃ漫画の普及率が全然違うから比較しても意味ないだろ


891.風速の通りすがり 2010/12/08 11:24 ▼このコメントに返信
>朝日新聞の天声人語は大学入試で一番引用されています。
>つまり、それだけ優良な記事が書かれているわけです。

え?^^;



892.風速の通りすがり 2010/12/08 11:51 ▼このコメントに返信
つーかさ、官僚や政治家がゆとり教育を実施しておいて子供の学力低下を問題視するのはおかしいだろ
しかも実行犯である官僚は責任を取らずメディアも相手が官僚からか犯人探しをしないまま、だれも責任を取らずなぜか被害者である学生、生徒がゆとり世代と非難を浴びているのはおかしいぞ


893.風速の通りすがり 2010/12/08 12:32 ▼このコメントに返信
文章の巧拙は別として、嘘っぱちをさも当然の如く書き散らし、日本を貶める新聞に存在価値はあるのか?
ジャーナリストとは詐欺師のことなのか?


896.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/12/08 13:29 ▼このコメントに返信
お前らの「新聞を読まない言い訳」の多さは異常


897.vs ニダー1000人 2010/12/08 14:05 ▼このコメントに返信
新聞屋・・・。もう、予想通りの展開


898.風速の通りすがり 2010/12/08 14:09 ▼このコメントに返信
犯罪者の多くは毎日水を欠かさず飲んでいる、よって水は犯罪を誘発する恐れがある、とか言ってるようなもん


901.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/12/08 18:53 ▼このコメントに返信
他人の不幸を好き好んで見るなんて良い趣味してるよな
恥こそすれ自慢にはならない


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!