2010年も残すところ、あとわずか。読者のみなさんはこの1年のトレード成績、どうだったでしょうか?
いろいろなことがあった2010年。このコーナーでは“ザイFX!的に”2010年を振り返ってみたいと思います。第1回の今回は「為替・経済の動き 前編」。
■欧州財政危機! 「PIIGS」は生き残れるか?
2010年、為替のマーケットで一番話題になったのはユーロだろう。ユーロ圏数カ国の財政問題が大きくクローズアップされ、ソブリンリスク(国の債務に関するリスク)が激しく意識された。
「通貨・ユーロ崩壊」というシナリオも盛んに論じられた。
2010年、よく耳にしたのが「PIIGS」という言葉。これはポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシャ、スペインの頭文字をつなげたもの。ユーロ圏で特に財政不安を抱えた国々を揶揄した言葉だ。
「PIIGS」のうち、2010年前半(正確には2009年の終わり頃から)は危機の主役がギリシャだった。前政権の発表していた財政赤字にウソがあったことが明らかとなったことから、マーケットは大きく揺れ始めた。
このギリシャ問題を主因として、ユーロ/米ドルは2009年11月につけた1.51ドル台から、2010年6月には1.18ドル台まで非常に大きく下落している。
ユーロ/米ドル 週足
そして、2010年中盤あたりから、マーケットの関心は次に述べる米国の追加量的緩和策に移り、今度はユーロ高・米ドル安が進んだが、その後は危機の主役がアイルランドへ移った。
11月ごろから問題となってきたのはアイルランドの銀行の不良債権問題。これがアイルランドの国としての財政懸念につながり、再びユーロ安が進んでいる状況だ。
http://zai.diamond.jp/articles/-/99771
なんで仲介業者があれだけ宣伝打ってあんだけデカいビルに入っているのか
考えれば分かるな養分ども
>>7
つまり、宣伝うってる有名な会社ってのは、
客をちゃんと儲けさせる
ー>客は取引をいっぱいやる
ー>一回の手数料はわずかでも多くの取引をしてもらって会社が儲かります
ってことかな?
>>16
客が勝とうが負けようが業者だけは儲かるってわけだよ
つまりお前らみな養分
円高キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
業者の決算見ると利益率高すぎでおしっこもれる
ヨーロッパでは人気があったのにな
ハッチバックは使いやすくて好きだぜ
開発するって言って何も進展しなかったしね
スホーイと五分で戦ったら数的劣勢で負ける
半年でコツコツ40万稼いだけど、今8万の含み損
ずこんと抜けたら利益吹っ飛ぶ。割り合わない
http://blog.livedoor.jp/nyankotokenken/archives/2007-09.html
最初で最後ってこういう事を言うんですね・・。
昨日夜中に114.43で強制ロスカットされてしまいました。
現在残高6万円。
一回の取引で半年分の給与が飛びました。
すごくショックでこれからどうやって生きていけばいいか分かりません。
-94万円
>>18
これいくら何でもネタだろw
何いきなり全力買いしてんだよw
FXはパチンコみたいなもんだ
客同士の金の奪い合い、あれは投資じゃなくて完全にギャンブル
5分で1万溶けるぜ
>>1
まあ、向き不向きがあるが
大局読めばいいだけだから株よりずっと簡単だと思う
投資でマイナスになったからっていちいち気にするようならやらないこった。
俺は株で何百万も負けてるけどブラウザ上の数字の動きだから
架空世界の話みたいな気がして全然気にならない。
今年から始めたけど12万溶かして撤退
もうやらんだろうね
日に300円ぐらい稼ぐショボい小遣い製造所
数分で1万稼げるんだからやめらんねえわw
馬鹿はハイレバやりすぎてすぐ死ぬけどな
150万すったわ。アホだった
>>28
うどん10年分くらいか
絶対コツコツドカンになる
税率33%かな?
基礎控除のみとかどんだけー
100万ほど損した
ポン様の逆鱗に触れたためLCしますた^ ^
やっぱり緩和でドル円は下がるんだよね?
上がりそうな株仕込んで放っておくほうが楽だわ。
FXって消耗するんだよな日々。
84万円で買える株を手を出すには少し勇気いるだろー?
でもそれが2万円でポジれちゃうwwww
今勝てない奴はマジ才能ないからやめとけ
強制ロスカットで死ぬって聞いた
-50万だわ死にたい・・・
株は元金がゼロになる事はないから、上がるの待てばいいだけだけど、
FXは仕組み上、元金がゼロになるからな
株よりリスクが高い
日本株というどうしようもない檻の中で飼い殺されるよりはましだろう
\1,000を賭けて負けたら次は\2,000を、
\2,000を賭けて負けたら次は\4,000を、
\4,000を賭けて負けたら次は\8,000を、
・・・・・・・・・・・・・・・
一回でも勝てばそれまでの負け分はチャラになるし、更に確実に儲けが出る。
>>46
負けを取り戻そうとポジションサイズを大きくするのは
一番やっちゃいけないことですぜ旦那
よっぽど激しい値動きが無ければリスク管理は自分の裁量で出来る
負けてる馬鹿は損を伸ばすことに命かけてるやつ
半丁勝負で勝ち続けるとか無理だろ
FXで2000万消えたけど、なんとか生きてる(^o^)ノ
そんなに儲かるんなら仲介なんかしないで自分で買うだろ常考
FXは向いてなかった。早々に退場した。株のがマシだな。
資金少なくても1000通貨で無限ナンピンすれば大体儲かる
小遣い程度だけど
やだ・・・ポジポジ病が止まらない・・・
今ポジったら8割方負けるだろって自分でも思ってる
ところでついつい逆張りでポジションを取ってしまう・・・
豪ドル買い続けるだけで家が立つが
種50万で200万勝ったあと300万負けるのが日常。
1年で-40マソ\(^0^)/
原資回復できる自信が無いので今は考えないことにしてる
イマイチFXは稼ぎやすいのか稼ぎにくいのか分からない
借金した奴もいれば数十万を数千万に変える奴もいるし
良いのやら悪いのやら
>>64
その数少ない数千万儲けた者がFXを続けることにより
また退場者が出る。結果ほとんどのものが退場する
>>72
オレは今年のゴールデンウイークの悪夢で全てを失ったよ
>>64
IQ140ぐらいの頭のいい奴で合理的な判断が出来るやつなら普通に稼げる
レバレッジをかけて一発勝負みたいな低能はすぐ大損
>>64
10万程度を捨てるつもりでやればいいのに
100万全力フル投球するから駄目なんだよ
負ければ負けるほど意地になって最後には死ぬ
一回も儲けることなく最大70万円以上の含み損が出来た
追加入金してロスカット回避して、今35万円ぐらいの含み損
FXやって1000万から45万になった塾講師
>>68
これっていつも思うんだけどあーあー言ってるけど損切りできない
のがダメなわけか?
それとも売りに出しても買うやつがいないってことか?
>>100
前者
>>101
恐ろしいな
数百万も損してるのに上がるかもしれないという小さな希望
と根拠のない確信が入り混じってうーうー言ってるだけで
数分後には元金ほとんど消えてるわけかw
おれはまともなトレンドがないと
怖くて自分の財産をかけられないw
\ みんな若いな(^^ゞ ./
\ 今年で50歳(^。^)y-.。o○ /
まあまあ、落 \ 種:3300(元は3000) /
ち着いて(^^)_旦~~ \予備費:7000ぐらい/
気楽にしていれば、その \ ∧∧∧∧∧ / のんびりのんびり
内戻りますよ(^。^)y-.。o○< し の > キニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
< な ん .>
< い び >
───────────< 予 り >────────────
妻あり、子なし < 感 気 >
賃貸マンション(^。^)y-.。< !!! に > 5年セーフだったら逃げ切りでしょ
65歳過ぎたら、都会に/ ∨∨∨∨∨\ スワッポで5年生活できたら
マンションか地方に / キャピ- \ 良いなと思っています(^。^)y-.。o○
一軒屋の予定、 / スワッポウマー(・∀・) \
生きてたら / ナイアガラでポジ追加 \
だけど(^^ゞ / しました(^。^)y-.。o○ \
勝負→負ける(END)
↓
勝つ→負ける(END)
↓
勝つ→負ける(END)
↓
負ける(END)
マジレスすると
ギャンブル依存症、という精神疾患の枠にきっちり入っている
そもそも1枚が84万円のお買い物だという事を理解しないとな。
100枚なら8400万だ。そりゃちょっと間違えば1000万ぐらい無くなるわw
種以上の金額で買う奴はアホだと思う
6月までは+200万だったのに、今+20万ぐらい
円高死ねよ
FXを徹底的に勉強してやり始めたら、
六十万儲けた。
もっと勉強して続けたら、有り金二千万全部無くなった。
お前らに言えることはただ一つ。
やめとけ。
株……個人投資家狙い撃ちのインチキ相場
FX……強制退場喰らってm9(^Д^)プギャー
始めるとすれば、どっちがいいんだよ…(´・ω・`)
>>90
正解:始めない
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
株は普通に長期投資で配当もらうだけが楽
鼻糞ほじっててもカネが入ってくる
そういやFXは自動でトレードするソフトがあるらしいな
種5万ぐらいでずーっとまわしときゃじわじわ増えるんじゃね
>>102
定期的にサーバー落ちするからコツコツ儲かってもサーバー落ちた時にどかんくらってしねる
業者によっては意図的にサーバー落としてるだろってのもよくある
正直まだ株のほうがいいわ
FXなんか怖すぎだよ・・・・
>>154
株よりFXの方が安全。
株は大型株でも一日でプラマイ5%はよくあるが、為替はそんなことはない。
ただ、参加者がまだ少ないから業界がまだまだ未成熟。
>>156
ホント君は素人のカモだねぇ
株の方が動くって事はFXで設けようと思ったら株以上の資金を投入しなきゃいけないって事だよ
これがどんな意味を持つか分からないかなw
≪ 「ベーコン」を使った一番美味い料理はなんだよ | HOME | こんにゃくゼリーが神規制によって全くの別物に ≫
IQ140って1000人に2人とかだっけ?FXで稼げる人もそんくらいの割合ってことか