fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
yuy.jpg

4: かるた(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:16:22.29 ID:VmEeFi2Z0


ママが更年期障害だから



5: 足袋(兵庫県):2010/12/28(火) 22:16:48.39 ID:H3a7o16E0


タイムマシンで未来見てちゃんとやってたから



6: ホールケーキ(京都府):2010/12/28(火) 22:16:51.88 ID:Y5MAfTjf0


ママは代理ミュンヒハウゼンだから

242: イチゴ狩り(埼玉県):2010/12/28(火) 22:58:01.36 ID:veez3tQG0


>>6
これが正しい気がしてくる




8: 牡蠣(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:17:13.03 ID:eUxU9U4k0


学習障害ってドナちゃんと同じだな



9: みのむし(大阪府):2010/12/28(火) 22:17:20.56 ID:dDvoUmj70


のびたよりのびたのママの方がヤバイのは近所では公知の事実



10: 半身浴(兵庫県):2010/12/28(火) 22:17:32.86 ID:Li9g7oXq0


相手はジャイ子だけど取り敢えず結婚できるって分かってるから



12: 結露(長野県):2010/12/28(火) 22:17:47.30 ID:tv0EbV1f0


というか、ママはママで、どう見てもキチガイってな振る舞いが多かった気がする



13: キャベツ(新潟県):2010/12/28(火) 22:17:58.83 ID:qsCjJa1i0


たまたま0点のテストをピックアップしてるだけで普段から毎回0点って訳じゃない

20: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:18:56.11 ID:mAvFFRZR0


>>13
5回連続0点とかあったろ


32: バスクリン(catv?):2010/12/28(火) 22:20:45.68 ID:s8UbuHMxi


>>13
4回に1回の割合らしい。25%


69: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:25:44.05 ID:ZE2mS8mFP


>>13
ポストに手紙を入れるシーンで縦に入れれば入るのに何回も横向きで入れようとしてつっかえてたときは、障害者だと思った


162: サンタクロース(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:43:13.15 ID:Qzmvtpfv0


>>13
漫画とはいえ小学生の小テストで0点連発ってあり得ない




14: ハマチ(神奈川県):2010/12/28(火) 22:18:04.53 ID:D2xBSDj90


将来は学者になってたとかいう話じゃなかった?



16: 焼きうに(兵庫県):2010/12/28(火) 22:18:29.09 ID:ZtEcyR1U0


ドラえもんがいる時点で気づけよ



19: 風邪ぐすり(埼玉県):2010/12/28(火) 22:18:43.80 ID:tq1GujM60


自分の子どもをLDだと認めるのは大変だ
その覚悟がおまえにあるのか



22: みのむし(大阪府):2010/12/28(火) 22:19:13.03 ID:dDvoUmj70


のび太ママとジャイ子の嫁姑問題か ワクワクがとまらねぇぜ



23: パンジー(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 22:19:18.90 ID:UR7FlNjw0


ママどうみても更年期障害



24: カップラーメン(catv?):2010/12/28(火) 22:19:46.61 ID:vvE/zctC0


0点は設問の意図を理解してわざと外した答え、選択肢を解答しないと取れない
よってのびたはLDではない

29: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:20:18.49 ID:mAvFFRZR0


>>24
記述式なら普通に0点取れるだろ。


43: カップラーメン(catv?):2010/12/28(火) 22:22:08.63 ID:vvE/zctC0


>>29
小学校のテストで全部記述の試験なんかあったか?


195: イチゴ狩り(東京都):2010/12/28(火) 22:48:27.46 ID:nPCji2+i0


>>43
選択問題が入ってるってこと?
最近はそうなの?


199: 聖なる夜(新潟・東北):2010/12/28(火) 22:49:49.21 ID:EVy+m91DO


>>195
昭和乙


200: 数の子(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:49:51.74 ID:R4+fUZMR0


>>195
俺のとこは算数以外は記号問題が絶対入ってたが
普通そうだろ


298: イチゴ狩り(東京都):2010/12/28(火) 23:10:51.93 ID:nPCji2+i0


>>200
作る先生次第だったけどなぁ
少なくとも、5連続0点くらいはおかしくない程度に、選択問題の無いテストは多かった
のび太のクラスはしょっちゅうテストあるから計算か漢字のミニテストが多いだろうし、疑問に思ったことが無かった…


210: カップラーメン(catv?):2010/12/28(火) 22:51:36.58 ID:vvE/zctC0


>>195
俺もう30近いが、そうだったよ^^;




26: きんき(中部地方):2010/12/28(火) 22:20:09.13 ID:uFXrnflU0


でも実際小学校のテストで50点以下ばかりとってる奴は軽度の池沼が多かった気がする



27: インスタントラーメン(関東地方):2010/12/28(火) 22:20:09.70 ID:pAZ8wh6q0


あの親にしてあの子ありだろ
マジ池沼一家だよ
ドラえもん来てなかったらあの代で終わってる家



28: 金目鯛(dion軍):2010/12/28(火) 22:20:16.99 ID:/Wuk6QJw0


やる気ねえだけだろ
本気出したら凄かったはず

35: 黒タイツ(catv?):2010/12/28(火) 22:21:10.01 ID:9vFoJmHc0


>>28
本気出さないとダメな時点でダメなのでは?
小学生のテストってそんな気張ってやるものじゃないでしょ。


59: 金目鯛(dion軍):2010/12/28(火) 22:24:26.05 ID:/Wuk6QJw0


>>35
本気出して並になるわけじゃねえよ
出来杉を上回る力は持っている


76: 黒タイツ(catv?):2010/12/28(火) 22:27:00.44 ID:9vFoJmHc0


>>59
いや、奴は常に100点だろ?
小学校のテストなんてほぼ100点じゃないとヤバイと思うんだけど・・・


254: 年賀状(福岡県):2010/12/28(火) 23:00:30.29 ID:8CWxtZyL0


>>76
世田谷の一軒家に住んでるんだから
通ってる小学校が私学なんだろ
よってテストは学校オリジナルで小5にして中学レベルを勉強してるのかもしれない




30: みのむし(大阪府):2010/12/28(火) 22:20:26.42 ID:dDvoUmj70


俺はのび太ママよりキテレツママの方が好き

44: パンジー(九州):2010/12/28(火) 22:22:09.59 ID:kwYHjMqKO


>>30
常識だろ




31: 牛肉コロッケ(岩手県):2010/12/28(火) 22:20:37.09 ID:m3jh6eiS0


のび太は小3までは勉強せずとも100点取りまくる天才だったはず



33: 囲炉裏(北海道):2010/12/28(火) 22:21:03.90 ID:i5O/zPFC0


のびたは1+1が分からないんだよな。絶対病気だから医者に診せるべき

121: あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:34:58.10 ID:oPy0JQkJP


>>33
エジソンは「なんで1+1は2なんだ?」という質問を執拗に教師に浴びせて、
その他奇行も相まって学校を追い出されたな。

まぁ、エジソンはどうみても発達障害だけど。


134: ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 22:37:45.69 ID:tXewTZHFO


>>121
大人になっても基地害。しかし美化されとる。


137: あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:38:14.92 ID:MEueJZC6P


>>121
アインシュタイン、エジソンもアスペだったらしいな


158: ホットカーペット(神奈川県):2010/12/28(火) 22:42:24.22 ID:wK0mOyer0


>>33
1+1=2を証明できるようになってから言えよ




36: パンジー(北海道):2010/12/28(火) 22:21:12.55 ID:H/8Y+0Je0


0点って逆に難しくね?
小中学校の頃どんなバカでもカンニングしないで0点とる奴はいなかったぞ

45: 足袋(岡山県):2010/12/28(火) 22:22:10.16 ID:98iOmlVF0


>>36
きっと先生は記述試験しかやらないだ




37: 注連飾り(香川県):2010/12/28(火) 22:21:22.76 ID:RTgQ/I7w0


あの時代は学習障害なんてほとんどの人が知らない
ただのバカで済まされた



38: クリームシチュー(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 22:21:31.65 ID:EJoz7qdgO


ばかな子ほどかわいいのさ。
は聞きあきたよ



39: 加湿器(catv?):2010/12/28(火) 22:21:52.41 ID:5RcfFYDg0


しずかちゃんは露出を楽しんでる
のび太は知恵遅れ
ママはヒスババア



40: 湯豆腐(岡山県):2010/12/28(火) 22:21:58.21 ID:3GLtiVSd0


「のびたがLD」ってリアルすぎてこわい
・・現実に引き戻される
救いようがない



47: あられ(東京都):2010/12/28(火) 22:22:32.52 ID:3dDajJPQP


新アニメのママは声が美人なのに追加されて
眼鏡はずすと美女とかいう設定が出てうんざり

声補正ひどすぎだろクソが
後、ミサトさんのパロとセーラームーンのパロ出すの勘弁してくれ
この間も魔法少女の劇中劇で中の人が三石だった

127: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:36:37.37 ID:JAY34p4wP


のび太があっかんべーをしたとき、メガネがめくれていた

>>47
原作でも野比助と出会った若い頃は裸眼美人だったぞ




52: シャンパン(北海道):2010/12/28(火) 22:23:12.88 ID:KtBmU6HW0


算数できないのはまだ可愛げがあるけど
文章能力も壊滅的なのを見て流石に恐怖を感じた



53: 乾燥肌(関東):2010/12/28(火) 22:23:15.30 ID:hClvOatmO


おまえらはいつ本気だすの?
のび太の心配より自分の心配したほうがいい



54: ホールケーキ(長野県):2010/12/28(火) 22:23:30.92 ID:cN2QnjXD0


病院とか連れて行ってキチガイ学級に入れられたら恥だと思ってるから。



56: トレンカ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 22:23:36.36 ID:OOudm+IvO


池沼って特定のことだけ秀でてるよな
射撃もあやとりもそんな感じなのかな



57: シャンパン(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:23:45.63 ID:k7TrADnF0


ただの怠け者にLDなんてもっともらしい名前つけたり
ただのビビリにPTSDなんてもっともらしい名前つけたり
そうやって甘やかすから一部のアレがつけあがるんだろうが

64: 雁(関西地方):2010/12/28(火) 22:24:47.53 ID:hFvg1sGb0


>>57
そうそう。あとHAGEも甘えだよな


73: カップラーメン(catv?):2010/12/28(火) 22:26:48.25 ID:vvE/zctC0


>>57
教育系のバイトでもしてみろよ
ほんとにすごい子どもがいるんだぜ

>ただの怠け者にLDなんてもっともらしい名前つけたり
こんなこと言ってられない


587: 日本酒(東京都):2010/12/29(水) 03:13:58.52 ID:qoic+a6c0


>>73
のびたはただの怠け者ってことだろ。
勉強して結構いい点数とってた回もあったはず




58: スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 22:24:09.52 ID:0S9XhG9V0


でも、将来自分で起業するんだよな、しかも成功してる
まあ、あの漫画が描かれた時代は大企業に就職できないやつは負組みって価値観だったんだろうけど



61: アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 22:24:38.19 ID:ii8uB9yYP


それでも自分で会社を立ち上げるんだぜ?
のび太さん社長だぜ?



62: みのむし(大阪府):2010/12/28(火) 22:24:40.83 ID:dDvoUmj70


すべての点でキテレツの方がまともな奴らなのに
世間ではドラえもんの方が有名だ
世間は頭のおかしい奴らの方が好きだということだ

DV男が持てる理由もそこら辺にあるのではないだろうか

77: クリームシチュー(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:27:06.73 ID:HKooZ+0N0


>>62
ブタゴリラなんて酷いあだ名つけるやつらはまともじゃない


273: 暖炉(栃木県):2010/12/28(火) 23:04:04.08 ID:hdhkKM2i0


>>77
日本人なら普通だろ
現実見ろよネトウヨ


280: ミルクティー(岐阜県):2010/12/28(火) 23:06:54.46 ID:YCZyNpwU0


>>77
確か薫なんて女みたいな名前が嫌で
本名で呼ばれるぐらいならブタゴリラって呼んでくれって言ってた記憶が・・・
だからみよちゃんや勉三さんにもブタゴリラと呼んでる


85: ホールケーキ(埼玉県):2010/12/28(火) 22:27:59.96 ID:aolSZPOB0


>>62
ドラえもんとコロスケじゃ勝負にならない


87: レギンス(北海道):2010/12/28(火) 22:28:24.35 ID:1HT6yXxv0


>>62
キテレツは脇役が濃すぎるからな
勉三さんの外伝が読みたい


97: 玉子酒(神奈川県):2010/12/28(火) 22:29:40.56 ID:wksGIJ6E0


>>62
キテレツの原作はかなりあっさりな感じ
世間のイメージはアニメ版から来てる


100: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:29:50.46 ID:mAvFFRZR0


>>62
キテレツは発明ができるのに国語ができないという無理な設定があったな。
江戸時代の文章を解読できる時点で結構なものだろうに。


454: 肉まん(東京都):2010/12/29(水) 00:06:46.37 ID:jA1mk7jJ0


>>62
大抵の世の中の人間は何かしら不自由を抱えて生きている。
その不自由を解決してくれる存在の方が魅力的に見えるのは極自然な事だろう?




67: あられ(東京都):2010/12/28(火) 22:25:28.40 ID:+r55uNFgP


でものびたはあやとりと射撃得意だよねww
お前らは神童って呼ばれてたのになんで働いてないの?w

80: わかめ(catv?):2010/12/28(火) 22:27:37.69 ID:5eJbWhaf0


>>67
のびたは射撃さえ鍛えれば、クレー射撃の選手とかになれたよな




68: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:25:33.23 ID:c23zk2g5P


勉強も運動も全然ダメなのにあやとりと射的が得意な人間って身近にいたら気色悪いし確実にアスペか何かだよね

75: あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 22:26:52.09 ID:4zPnTh7zP


>>68
それ全然アスペじゃないぞ




70: あられ(dion軍):2010/12/28(火) 22:26:05.81 ID:/jLPT5yuP


言っとくけどドラえもんの世界の小学校の問題は小学生向けじゃないぞ
明らかに因数分解とかあったし



71: あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 22:26:21.28 ID:4zPnTh7zP


時代背景的に、特定の領域にだけ発達の著しい遅れが見られるという『学習障害』はまだクローズアップされていない。

軽度知的障害ですら最近。



72: ストール(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:26:33.82 ID:lkZo89dE0


勉強できない設定の表現方法としての0点だろ
なにがヤバいだよバカか



74: レギンス(北海道):2010/12/28(火) 22:26:52.01 ID:1HT6yXxv0


クラスに一人はいるだろ



79: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:27:23.20 ID:xHiRoZ2qP


パパは全く怒らない育児放棄だな

91: ストール(九州・沖縄):2010/12/28(火) 22:28:56.33 ID:EHPPVofMO


>>79


109: あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 22:32:03.41 ID:4zPnTh7zP


>>79
ドラえもん見たことるのかよw


154: たら(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 22:41:12.86 ID:Al6F7oW90


>>79
いや、2ページほど怒ったことがある


389: 白ワイン(東京都):2010/12/28(火) 23:33:47.55 ID:4ueK5b1X0


>>79
漫画の人気を考えると2ページが限界だからな、しょうがない




81: あられ(静岡県):2010/12/28(火) 22:27:47.04 ID:WIkYFaDcP


あえて言うならのびたはLDじゃなくて知的遅滞
そこら辺の区別も分からんのにスレタイに入れちゃう辺りがもう



82: 七草がゆ(北海道):2010/12/28(火) 22:27:49.84 ID:5/BMoG5m0


名前書き忘れて0点もらったよ100点が当たり前だったからショックは大きかった



84: ホットミルク(新潟県):2010/12/28(火) 22:27:55.80 ID:45N5qY6+0



-84_1.jpg

92: レギンス(北海道):2010/12/28(火) 22:28:56.38 ID:1HT6yXxv0


>>84
!!!


98: シャンパン(北海道):2010/12/28(火) 22:29:43.12 ID:KtBmU6HW0


>>84
原作でも若い頃は
メガネ外すとこういう顔なんだよね




86: ホットカーペット(山口県):2010/12/28(火) 22:28:04.12 ID:gT69TwsE0


のび太でさえ若くして就職と結婚したのに
お前らときたら・・・



88: パンジー(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 22:28:34.76 ID:UR7FlNjw0


ジャイアンがきれいになるのは多重人格が原因か



89: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:28:48.06 ID:mAvFFRZR0


ジャイアンみたいな有名になるレベルでいじめをやってるのに全く認識してない学校はリアル

99: わかめ(catv?):2010/12/28(火) 22:29:47.49 ID:5eJbWhaf0


>>89
あの時代だし、「子供らしい」くらいの認識しかないだろ




106: かまくら(関西地方):2010/12/28(火) 22:31:21.95 ID:fNEsexKG0


ドラえもんに賭けてるんだろ

321: クリスマス(石川県):2010/12/28(火) 23:16:02.98 ID:g+YooYzk0


>>106
おもちゃのピストル2丁拳銃で腰だめにつるべ打ちして
100発100中でえんぴつなぎ倒すしな(原作の指鉄砲の話)




107: 手編みのマフラー(埼玉県):2010/12/28(火) 22:31:29.03 ID:mQsNL5mX0


子どものころの要領が異常に悪く
一方で射撃では何の努力もせずに五輪レベルのギフテッド
描き方からしておもっくそ発達障害だよね



108: 福袋(埼玉県):2010/12/28(火) 22:31:41.06 ID:XouE4LNK0


この間1年のときのテストを発掘したけど、
点数がよくて70点だった。
頭悪すぎワロタ。



116: 牛すき焼き(宮城県):2010/12/28(火) 22:33:58.24 ID:chuFFXlB0


ガキの頃は頭良くてそれでサボりまくったらダメになったとかそんなんじゃなかったっけ

123: あられ(dion軍):2010/12/28(火) 22:35:35.65 ID:/jLPT5yuP


>>116
それは記憶だけ残して過去に戻る話だろ
のび太は元々アホ




118: 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 22:34:19.31 ID:OOudm+IvO


魔界大冒険での出木杉とのび太の会話

出木杉「ふうん、魔法がほんとにあるかって?」
出木杉「べつにわらわないよ。魔法も昔はちゃんとした学問として研究されていたんだから。」
のび太「ほんと!?」
出木杉「昔の人びとは、世界は人間以上の大きな力で動かされていると考えた。神とか、悪魔とか、精霊とか。
彼らはその大きな力が自分たちに何を与えようとしているのか、幸福か・・・災いか・・・、それをしりたいと思った。大きな力を味方につけたいと考えた。
古代バビロニア人は「占星術」を発明した。星の動きで運命を占おうというわけだ。これが現代の天文学の基礎になったんだよ。
「錬金術」なんて学問もあった。ほかの鉱物を金にかえる術だ。成功はしなかったが、さまざまな実験が科学の進歩に大きく役だったんだ。だから、科学も魔法も根は一つなんだよ。」
のび太「じゃ、どうして魔法だけすたれちゃったの?」
出木杉「魔法ってのは悪魔の力をかりる術だと思われたんだね。神にそむく学問ということになったんだ。一五世紀から一七世紀まで、徹底的な魔女狩りがおこなわれた。魔法を使った者、使ったとうわさされた者をかたっぱしから捕らえ、拷問し、死刑にしちゃったんだ。
それと、あとから発達した科学が、それまでの迷信のウソを徹底的にあばいてしまった。で、魔法は息の根をとめられたってわけ。」

124: 足袋(岡山県):2010/12/28(火) 22:35:48.95 ID:98iOmlVF0


>>118
小学生の会話とは思えんな


130: ストール(dion軍):2010/12/28(火) 22:37:13.29 ID:5CwVI6JB0


>>118
出木杉君気持ち悪いな
絶対こいつ友達いないだろ


138: 水炊き(dion軍):2010/12/28(火) 22:38:32.07 ID:BdQoZjg70


>>118
俺「魔法が存在するという概念は科学によって打ち消された訳だね。ところでさ、SEXしたことあんの?」
出来杉「ぐぬぬ」


142: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:38:49.16 ID:JAY34p4wP


>>118
出来杉神すぎワロタ


151: 手編みのマフラー(岐阜県):2010/12/28(火) 22:39:58.33 ID:YOQbgJ/q0


>>118
のび太の質問力やべぇだろ


163: かまくら(関西地方):2010/12/28(火) 22:43:20.78 ID:fNEsexKG0


>>151
これだけ理解できててテストは0点だもんな
テストに対する精神疾患も考えられるな


168: スケート(関東):2010/12/28(火) 22:43:54.62 ID:YdPNc9AIO


>>151
相手の話を理解しているからこそできる質問だよな




125: 風邪ぐすり(埼玉県):2010/12/28(火) 22:36:02.52 ID:tq1GujM60


勉三さんは大人なのに子供に散々バカにされてるの見て可哀想だと思ってた

しかし大人になったら勉三さんより可哀想な存在になった俺
勉三さんに感情移入しちまう

132: レギンス(北海道):2010/12/28(火) 22:37:38.63 ID:1HT6yXxv0


>>125
バカにはされてない
哀れんでる


133: あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:37:45.71 ID:oPy0JQkJP


>>125
法政大学コピペみたいだな。




131: アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:37:19.76 ID:ttS20aoZP


小学校なんて受験があるわけでもなし
いい点をとるより道具を出してもらうのを優先するんだよ



135: 水炊き(埼玉県):2010/12/28(火) 22:38:00.98 ID:BL2r0K4/0



-135_1.jpg
こんな問題小学生にとけるわけないだろ

159: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:42:33.87 ID:JAY34p4wP


>>135
ワロタ
原作では確か分数のかけ算とかだったのに


165: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:43:31.06 ID:mAvFFRZR0


>>135
禅問答かよ


166: カップラーメン(catv?):2010/12/28(火) 22:43:45.41 ID:vvE/zctC0


>>135
ワロタ


169: 数の子(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:43:54.95 ID:R4+fUZMR0


>>135
googleの入社試験みたいだなw


176: みのむし(大阪府):2010/12/28(火) 22:45:30.95 ID:dDvoUmj70


>>135
出来杉君の100点の解答が見たいわ


275: 結露(群馬県):2010/12/28(火) 23:05:04.97 ID:F7Iqlpqs0


>>135
a.テレビの形、上に物を載せられる範囲、みかん、りんごの大きさを仮定してみかん1個とりんごを最大何個おけるか計算する
りんごの数は0個から、その最大の個数
b.教室に居る人数


407: 半纏(中部地方):2010/12/28(火) 23:41:29.36 ID:X8HUiCUI0


>>135
哲学的だな
フランスの大学入試問題にありそう




150: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:39:54.85 ID:c23zk2g5P


のび太を自分の野球チームに入れておきながらヘマしたらボロクソに貶めるジャイアンはいじめの才能あるよ
断っても地獄・参加しても地獄という負のジレンマを作り出す権力と暴力は恐ろしい

161: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:43:07.16 ID:mAvFFRZR0


>>150
のび太は下手だけど野球好きだぞ。




160: 銀世界(東京都):2010/12/28(火) 22:42:50.40 ID:MkejUY5s0


ママって専業主婦で暇な筈なのになぜのび太に勉強を教えないのか
勉強が出来ないなら親が見てやれよ

170: 黒タイツ(catv?):2010/12/28(火) 22:44:09.49 ID:9vFoJmHc0


>>160
あの時代からあの年で個室って時点で甘やかされてる。


174: アロエ(長野県):2010/12/28(火) 22:45:23.14 ID:CizfKBIxP


>>170
でも押入に変なの住み着いてるからなあ


180: 黒タイツ(catv?):2010/12/28(火) 22:46:33.49 ID:9vFoJmHc0


>>174
あれは法律的にも倫理的にも人権ないから。


181: ミュージックベル(宮城県):2010/12/28(火) 22:46:39.62 ID:XuAZ+Rbh0


>>174
変だけど便利な奴だろ


184: 数の子(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:46:53.28 ID:R4+fUZMR0


>>160
のび太のママは勉強できないよ
パパはすごく出来るけど

出来ない奴がヒステリックで、出来る奴のが寛容ってのが
なかなかリアル


202: あられ(catv?):2010/12/28(火) 22:49:59.26 ID:JAY34p4wP


>>184
逆だろ
生まれる前の両親が
「きみに似たら将来は学者かお医者さん」
「あなたに似たら運動なんでもこいのスポーツマン」
と言ってる


220: インスタントラーメン(関東地方):2010/12/28(火) 22:52:38.02 ID:pAZ8wh6q0


>>202
サラリーマンと専業が何いってんだって話だよ


244: 数の子(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:58:09.75 ID:R4+fUZMR0


>>202
あ、そういえばそうだな
でも、親父も大学院卒だし(しかも灯台大)
両方出来がいいのね




173: 風呂吹き大根(福島県):2010/12/28(火) 22:45:12.93 ID:YeB9L0At0


のび太は馬鹿だって思われてるけど
単に勉強嫌いなだけ

たまーに宿題とかやったりすると普通に出来て
テストとかでもそれなりの点を取る
単にやらないだけだから

178: 黒タイツ(catv?):2010/12/28(火) 22:45:50.21 ID:9vFoJmHc0


>>173
だから小学校レベルでそれじゃヤバイんだってば。


191: 風呂吹き大根(福島県):2010/12/28(火) 22:47:22.04 ID:YeB9L0At0


>>178
でもその後普通に大学まで行くしな
普通に会社勤めまでして
そして、お前らに出来ない源静香と結婚して、子供まで作る


194: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:48:01.40 ID:mAvFFRZR0


>>191
射撃で一芸入試だろ


204: サンタクロース(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:50:15.13 ID:Qzmvtpfv0


>>194
射撃あやとりの他に、たしか漫画批評でも一目置かれるレベル
のび太が絶賛した漫画はその後に絶対人気になる


208: あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:51:10.22 ID:oPy0JQkJP


>>204
凄いレベルの画像優位脳の持ち主なんだろうな。


240: ミルクティー(岐阜県):2010/12/28(火) 22:57:48.11 ID:YCZyNpwU0


>>204
実際の撃ち合いが出来ない理由が拳銃が重いからだったような・・・
ちなみに空中に飛んだ空き缶に6発同じ穴に打ち込む芸当や即リロードも出来
射撃であればビーム砲系統でも百発百中
ハートマン軍曹あたりに扱いてもらえば優秀な海兵隊になれそうだ


251: アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 22:59:35.71 ID:d7yEQLisP


>>240
同じ穴だったら凄いってレベルじゃないだろ
同じ缶な


270: ミルクティー(岐阜県):2010/12/28(火) 23:03:39.22 ID:YCZyNpwU0


>>251
だから最初の一発がはじき飛ばした時に出来た缶の穴に寸分違わず全弾撃ち抜いた
しかも空中で




188: きんき(中部地方):2010/12/28(火) 22:47:11.43 ID:uFXrnflU0


のび太ってあやとりの自作とかやってたよな
おどる蝶とかギャラクシーとか。それもかなり複雑で難易度高い



207: レギンス(北海道):2010/12/28(火) 22:50:49.79 ID:1HT6yXxv0


藤子作品でのび太のママが一番ダメって事は分かった

221: 風呂吹き大根(福島県):2010/12/28(火) 22:52:42.15 ID:YeB9L0At0


>>207
野比玉子は優秀だよ
昭和30年代に女で高卒だし




218: 手編みのマフラー(岐阜県):2010/12/28(火) 22:52:28.38 ID:YOQbgJ/q0


のび太はダメ人間じゃなくてのび太コミュの中でスケープゴートなだけだったのか
ってかその地位は誰もが避けたがる。しかしその地位をまるで自分の居場所かのように・・・。
しずかちゃんのパパが後に野比くんは人のうんちゃらがわかる人間だといったのもうなずける



219: サンタクロース(埼玉県):2010/12/28(火) 22:52:35.43 ID:8yja41rl0


でも射撃は世界どころか宇宙レベルだろ。
宇宙でも指折りの用心棒に射撃で勝ったんだから。



224: アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 22:53:51.73 ID:d7yEQLisP


野比家っていつも赤字だよね
何やってんだよ

236: 風呂吹き大根(福島県):2010/12/28(火) 22:57:13.86 ID:YeB9L0At0


>>224
借家だし
親父の給料はちょっと安そうだし
母親は専業主婦だし
玉子が働いてないのはのび助が働かないように言ってるんだろ。恋愛結婚だし
「家に居てくれ」とか言って




241: ホットカーペット(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:57:50.32 ID:heC6MAxv0


白紙以外で0点なんて続けてとれないだろ
選択するだけの問題だって必ずあるわけだし
実は頭が良くてわざと間違えてるんじゃないか?



247: プレゼント(愛知県):2010/12/28(火) 22:58:44.89 ID:nK9mzBQY0


のび太はやればできるから学習障害ではないだろ、ただ怠け者なだけ



255: あられ(catv?):2010/12/28(火) 23:00:38.30 ID:65Je3DGoP


しずかちゃんと私立の進学校に行くか、ジャイアンと公立に行くかの選択を迫れば勉強始めて結構いい成績取りそうだけどな



257: 銀世界(東京都):2010/12/28(火) 23:00:41.84 ID:MkejUY5s0


のび太ってゲームとかも上手いんだっけ
FPSやらせたらプロになれるんじゃね



261: トラフグ(東京都):2010/12/28(火) 23:01:41.19 ID:kqN4RXmw0


未来じゃ道具の使い方を考えて安全性をチェックしてる人じゃないの?

268: 風呂吹き大根(福島県):2010/12/28(火) 23:03:35.85 ID:YeB9L0At0


>>261
ドラえもんを送り込んだのは玄孫のセワシだから
のび太が大人になっても秘密道具は無いよ




262: ブロッコリー(catv?):2010/12/28(火) 23:02:15.51 ID:rDGjX7iOi


・子供にタバコを買いにいかせる
・テストが悪くても怒るだけでフォローなし
・サンタさんへの願いを無視して勝手に分厚い辞書をプレゼントする愛のなさ

のびたの親は狂ってるよな

269: アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 23:03:37.70 ID:d7yEQLisP


>>262
子供にタバコ買いに行かせるのは昔は普通・・・
と思ったけど先生は「子供がタバコ買っちゃイカン!」ってのび太のお使いの申し出を断ってたな


289: 風呂吹き大根(福島県):2010/12/28(火) 23:07:46.27 ID:YeB9L0At0


>>269
タバコ、酒を買いに行かせてたな
後、誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントでオモチャをもらえるのは稀だったな
図書券とか辞書とかペンとかそんなんだな昔は


274: あられ(catv?):2010/12/28(火) 23:04:23.25 ID:JAY34p4wP


>>262
・ドラえもんと未来道具の存在を認知しているにも関わらず、のびたの部屋にある知らないものを勝手に捨てる


290: サンタクロース(チベット自治区):2010/12/28(火) 23:08:01.12 ID:Qzmvtpfv0


>>262
タバコのお使いなんてあの時代は普通だぞ
漫画史に残るパパの「2ページほどの説教」なんて山中鹿之助とか妙にハイレベルだし
「えらい人のはなし」がプレゼントなんていい親じゃないか




271: 結露(dion軍):2010/12/28(火) 23:03:40.23 ID:ODfh1GZf0


小学生のテストで0点とか異常だよな
あれって満点が普通だよね…



272: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 23:03:42.06 ID:mAvFFRZR0


クリスマスプレゼントに百科事典はどん引きだわ



287: 雪だるま(dion軍):2010/12/28(火) 23:07:40.27 ID:cJDTEq1d0


小学校高学年で、算数の文章題がからっきし解けないのってなんなんだろ?やっぱ何かあるのか?

316: 福袋(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 23:14:22.85 ID:Fb1YwtrzO


>>287
高学年ならただの馬鹿かもしれん
低学年で「りんご4つとミカン2つ合わせていくつ?」
みたいなのがどうしてもわからないのは病気の可能性ありそう


326: 手編みのマフラー(岐阜県):2010/12/28(火) 23:17:20.74 ID:YOQbgJ/q0


>>316
今思ったけど6つと答えるほうが病気だろ
リンゴはリンゴでみかんはみかんリンゴ4つ数えたら次はみかん2つ数えるのが正常


363: 福袋(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 23:26:25.74 ID:Fb1YwtrzO


>>326
問題は算数で足し算習う時に出題されるから
足し算以外求められてないと理解出来る子供が普通


405: 白ワイン(東京都):2010/12/28(火) 23:41:14.39 ID:4ueK5b1X0


>>363
そういう大人に媚びた解答を要求するのが悪い


335: 雪だるま(dion軍):2010/12/28(火) 23:19:36.16 ID:cJDTEq1d0


>>316
今高学年の子に文章題教えてるんだが、これが解けないんだよな~
問題が何を聞いていて何を答えたら良いのか、全く分かってない風。
計算問題は解けるからまあ単に勉強不足なだけかもしれんw


382: 福袋(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 23:30:29.29 ID:Fb1YwtrzO


>>335
それは読解力がないだけじゃね?
本も漫画も読まない子にそういうのいるよ
だから塾とかで一応文章問題の読み解き方も教えたりする


388: 雪だるま(dion軍):2010/12/28(火) 23:33:31.03 ID:cJDTEq1d0


>>382
そうだなぁ、ちょっと工夫して教えないといかんな
全く、それこそ張り倒したくなる程の出来なさ具合だ


393: アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 23:34:49.09 ID:dlKZTFSOP


>>335
そういうのは最初から問題を解かせるんじゃなくて、
解法と答えを見せてしまって、分からないところが無くなるまで解説しろ
あとは同じ要領で真似てみろ、といった感じで指導すればいいんじゃないか


341: あられ(東京都):2010/12/28(火) 23:20:57.12 ID:3dDajJPQP


>>316
きっとあれだ、あうあうあーのコピペみたいに

「そこに本当にリンゴはあるのか?」と考え始めるに違いない
そんな話があった

「だって、そこに本当に○○があるって誰が信じるんだい」「だから君は・・・」みたいな話があった




297: トレンカ(埼玉県):2010/12/28(火) 23:10:48.24 ID:iDKwjr1k0


のび太の両親もキテレツの両親もタダ飯食いのロボを良く稼働させてるよな
俺が親だったら電源切れと子供に言うと思う

304: 結露(群馬県):2010/12/28(火) 23:13:00.13 ID:F7Iqlpqs0


>>297
気まぐれで道具1個貰えれば一生遊んで暮らせるようになるかもしれないんだから、恩は売れるだけ売るだろ


312: 水炊き(dion軍):2010/12/28(火) 23:14:01.63 ID:BdQoZjg70


>>304
なんであのタヌキ使って金稼ごうとしないんだろう
あの一家は
そもそもタイムマシンとか四次元ポケットの存在を本当に認知しているんだろうか、あの両親は


325: 焼きりんご(長屋):2010/12/28(火) 23:17:01.36 ID:urUX5Vop0


>>312
落ちてるお金を拾ってくるミツバチの道具で金集めまくったら
「拾ったものは自分のものにしちゃいけません」とか言うくらいだからな


339: クリスマス(山形県):2010/12/28(火) 23:20:18.25 ID:Z4opOE2Y0


>>312
両親が露骨にドラの道具使って金を手に入れようとした描写は
一回振ると300円出てくるカードで40万円も引き出した話くらいかな


314: トレンカ(埼玉県):2010/12/28(火) 23:14:03.78 ID:iDKwjr1k0


>>304
ドラえもんはそれがあるからいいかもしれないが、コロスケはどうしようも無いだろ


328: 結露(群馬県):2010/12/28(火) 23:17:33.62 ID:F7Iqlpqs0


>>314
愛玩ロボットだよ。アイボなんかとか比べ物にならないくらい高性能なんだから、金払って買って動かして喜ぶ奴なんて幾らでもいるよ
コロスケの所の親もそういう奴の一人なんだろ


309: ボーナス(チベット自治区):2010/12/28(火) 23:13:41.53 ID:mAvFFRZR0


>>297
コロスケはお使いさせられてるじゃん。
どんなお手伝いさんよりも安い燃費でこき使われてる。




333: プレゼント(愛知県):2010/12/28(火) 23:18:53.08 ID:nK9mzBQY0


のび太って宇宙開拓史で殺し屋ギラーミンの額を銃で打ち抜いて殺したよな
あれっていいのか?ギャグ漫画として

336: 竹馬(長屋):2010/12/28(火) 23:19:43.12 ID:aAFrfzfE0


>>333
あれショックガンだろ
まあそのあと溺れて死んだだろうが




342: 雪だるま(dion軍):2010/12/28(火) 23:21:23.31 ID:cJDTEq1d0


ドラえもん読んでて、のび太をぶん殴りたくなったのは俺だけじゃないだろ

352: 雪合戦(東京都):2010/12/28(火) 23:23:32.07 ID:UqqzCDJl0


>>342
俺はあの中ではスネ夫を一番ぶん殴りたい
ズル賢くて卑怯で臆病で差別的で腰巾着
まあよくもここまで人間のクズを生み出せたよな藤子さんは


372: 聖歌隊(岩手県):2010/12/28(火) 23:28:38.45 ID:YZ2Rh32M0


>>342
毎度毎度調子乗ってやらかすカスだもんな
のびたが懲らしめられてスカッとする話が多い




344: 歌合戦(神奈川県):2010/12/28(火) 23:22:00.72 ID:PoGiFjU40


ドラえもんが出てきて、それなりの将来があるって証明しちゃったから
未来なんて変わるわけもないから、あのまんまなんだろ
先が見えてる奴って、ある意味かわいそうだな



425: 白くま(群馬県):2010/12/28(火) 23:53:53.19 ID:pscXmTkD0


藤子不二雄は結局かなりすごい



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

1419.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/12/29 11:08 ▼このコメントに返信
子供に酒 煙草買いに行かせるのってそんなのにおかしい?
俺も従兄弟もよく母親に頼まれてビールや煙草買ってきてたけど
別に昭和じゃなくて7年くらい前までね


1422.名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/12/29 13:04 ▼このコメントに返信
※1419
教育上の問題は無いと思う
なんでもかんでも規制したがる馬鹿がいるから仕方ない


1426.風速の通りすがり 2010/12/29 14:14 ▼このコメントに返信
当時はLDとか分らなかったからじゃないの。
あと、1+1=2 が分からないというのはありうる。本での読みかじりだけど、
1×2=2 とどっちのほうが説明しやすいか考えてみればなんとなく。


1735.nobita 2011/01/20 16:20 ▼このコメントに返信
ママこそ障害だ


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!