Pentagon Bionic Soldiers: Cyborg Goggles Coming Soon!
Posted on 27 December 2010 by pinoytutorial
http://pinoytutorial.com/techtorial/pentagon-bionic-soldiers-cyborg-goggles-coming-soon/
360度ですべてを見ることができる
正確にはキャプチャして計算してうんたら
通常の目の10倍のズームも化膿
DARPAが開発厨
360度の視界って想像できんな
街中でこれ装着してれば誰にも気付かれずに周囲を盗み見できるな
北斗の拳のカニ男思いだした
偵察に出てたシーカーじゃないか
怖すぎワロタ
ボトムズぽいな
接近戦で顔面パンチされたらアウトじゃね?
360度とか誤射増えそうだなw
ニュータイプみたいな奴も出そうだけど。
間近でフラッシュ炊いたらどうなるの
時代がボトムズに追いついたみたいだな
こんなんつけてもシモヘイヘ一人に全滅させられる
>>26
今時スナイパーはA-10さんが降らす鉄の雨に打たれて死ぬ
見た目がアレなんで「オプバッ」みたいな感じにして欲しい
DARPA局長が心臓発作
またシギントが変な物開発したのか
まさかのMGSスレなのか
でも最終的には無人機に戦闘やらせるんだろ?
ここまでごつい装備付けて人間様が銃弾の飛び交う戦場に足を運ぶ必要もなくなるでしょ
>>32
今のところ人間の脳と並ぶ判断機能はAIには不可能だから最終的には人間が必要
どうでもいいが頬がむっちりしてんな
こんなにしてまで戦争したいって気違いだろ
こんなの被ってまともに走れるのか
もちろん暗視装置付きだろ?
パンチラに対して「興味ありませんが?」ってそっぽ向きつつ実はガン見、
が可能ということか
ていうかこれラーメン食う時とか遠近感おかしくなって危ないよな?
頭悪過ぎ
>>47
米軍なら長さ10mの箸を常時携帯してるから大丈夫
>>51
マジか
あいつらどんだけ金かけてんだよ
スカウターみたいにはならんのだね
スクール水着くらいなら透けて見えるんだろうなぁ
「私着替えるから後ろ向いててよねっ!」
ってときに活躍するな
御坂妹のようなヤツを期待していたのに
元記事読んだら>>1に書いてある機能に加えて
・特定対象をロックオン可能
・画像・映像等のミッション関連情報を送信可能
とか最早ロボコップレベル
>>57
ムービースキップできないとか最悪だな
>>57
ゲームで使ってたらチート扱いされるレベル
現実はゲームを超えたな
>>57
さいはやくち ボコップに見えた
>>57
ちょっと待て、ロックオンしても狙うのは人間の腕だろ?
スコープと連動でもするのかな
着々とゴーストリコン化してきているな
>>58
背中から迫撃砲ぶっ放す日も近いな
パワードスーツの開発はまだですか?米軍さん
あちこちで米兵が「俺の目を盗みやがったなぁぁ!」ってアメリカ語で叫びながら空に向けてライフルをパンパンする様が芽に浮かぶ
>>75 インド語でok
スターウォーズにこんなん出てなかった?
これ付けて夜中街を歩いても警察を見つけたらすぐ隠れられるから職質されないな
>>85
一般向けに売っても需要あるよな。
これなら法にも触れないだろうし
>>85
怪しすぎて通報されまくりな気が・・・
実際ゴーグルはめたらどんな視界なのかつべにサンプル映像でも上げてくれたらいいのにな
バックミラー付きメットでいんじゃないの
ナイトビジョンゴーグルとか一家に一個あってもいいかもしれない
>>95
光を照らされたら失明しそう
>>96
安全装置ぐらいついてるだろ
後ろから急に撃たれて応戦しようと振り向いたら
相変わらず後ろが見えてるだけだったらおもろー
これかけてプールに潜ったらパラダイスだな
こういうのって、実際の周りが見えないから簡単に射殺・爆殺できそう
1人乗り戦車とか作れそうだな
こんなのより後ろにカメラ伸ばしてTPS視点が出来るゴーグルがあったらいいのに
最近はそっちの方がしっくり来る奴も多いだろ
北斗の拳に出てきそうな感じだな
世紀末って感じw
≪ グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎワロタwwと話題 | HOME | 「亀田ボクシング中継」平均13.8% 高視聴率神話は崩壊! 頭抱えるTBS ≫
≪ グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎワロタwwと話題 | HOME | 「亀田ボクシング中継」平均13.8% 高視聴率神話は崩壊! 頭抱えるTBS ≫