fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
yuyuyu.jpg

1: おでん(東京都):2011/01/01(土) 17:17:11.37 ID:VFo4fn380


寒波到来で、ヒートテックが手放せない人も多いはず。
ところで「ヒートテックが発熱するのは着た直後の数分間だけ」なのをご存知ですか?
発売中の日経トレンディ2月号では、保温衣料を大解剖。
各社の保温衣料のどれが一番温かいのかも実験で確かめました。

http://twitter.com/Nikkei_TRENDY/status/21079427047755776

>>25
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293844828



2: 牛すき焼き(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:17:52.90 ID:SYez9L9f0


常に発熱されたら困るだろ



3: 焚き火(兵庫県):2011/01/01(土) 17:17:55.08 ID:XmrUmTVX0


騙された怒りで頭から湯気が



4: ペンギン(関東・甲信越):2011/01/01(土) 17:18:07.41 ID:grLEQpdAO


むしろヒートテックって発熱してたのかよ



5: 焼き餅(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:18:13.74 ID:a6vJT2I60


っていうか下半身(つか股間)を温め過ぎると、タネが減るんだっけ?

9: フライドチキン(新潟県):2011/01/01(土) 17:19:01.58 ID:Uu8cZZsv0


>>5
ジーンズは腰で履く方がキンタマに優しいんやで


41: 冬眠中(沖縄県):2011/01/01(土) 17:26:30.02 ID:72ObhXdO0


>>5
金玉が体内にないのは
ただぶらぶらしてるためじゃないんだぜ


66: たい焼き(香川県):2011/01/01(土) 17:36:17.82 ID:mZMvAi1y0


>>5
金玉は温めるとたしかに種によろしくないが、女の膣は温かいほど男の射精は早くなり、射精量も多くなるそうな。
昔の売春婦は沢山の客を相手するとき、自分の股ぐらを火鉢で温めたそうだ。
男が早くイクので回転率が上がり、多くの客をとれたそうな。




6: 冬将軍(茨城県):2011/01/01(土) 17:18:27.68 ID:/Aoap8nU0


1000円ぽっちのTシャツにそこまで期待してないが



10: シャンパン(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 17:19:15.97 ID:UZnE+vPeP


ハンドクリームで発熱すんのって何入ってんの?



11: ほっかいろ(埼玉県):2011/01/01(土) 17:19:16.63 ID:I0x3BWGQ0


昨日しまむらのヒートテックもどき買ったけどこっちはどうなの?



12: 三茄子(関西地方):2011/01/01(土) 17:19:27.38 ID:1w8BGcQX0


最近ホームセンターで買ったやつの方が温かいことに気づいた



13: 焼き餅(長崎県):2011/01/01(土) 17:19:54.98 ID:HZHQWddH0


ジャスコのぱちもんはやはりぱちもんw
ユニクロのはスベスベで気持ちいい



14: 大掃除(中部地方):2011/01/01(土) 17:19:56.90 ID:Y1Fg3HPe0


今までのモモヒキと何が違うの?



15: 雪駄(東京都):2011/01/01(土) 17:19:57.57 ID:LvIAk9t80


少し動いて体温めないと暖かくならない気がする
でもそこまで行くとヒートテック着なくても十分暖かいのさらに温まって暑すぎることになる



18: ゴム長靴(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 17:20:20.29 ID:pKQxfBEiO


寒くて汗かかねーから全然温かくならない



19: 肌寒い(東京都):2011/01/01(土) 17:20:26.60 ID:60rDRAEx0


じゃあ数分たったら一回脱いでもう一回履けばいいじゃまいか



20: 聖なる夜(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:20:34.87 ID:QLkGkQoR0


汗かきすぎてずぶ濡れになると急速に冷える



21: お汁粉(長屋):2011/01/01(土) 17:20:44.16 ID:sRbCCoVAi


保温性に優れるとかそんなイメージだったが違うのか



22: たら(高知県):2011/01/01(土) 17:20:53.33 ID:E3VHBynx0


凍えるような寒さでも15分も歩けば全身ポッカポカになる件
毎日ウォーキングしてるとわかる

29: ベツレヘムの星(中部地方):2011/01/01(土) 17:22:22.32 ID:q1tr53F80


>>22
俺もわかるけど、東北辺りの奴は高知に言われたくはないだろうよ




23: 肉まん(静岡県):2011/01/01(土) 17:21:11.88 ID:oGQFgw+o0


発熱云々は置いといて単純に暖かいから使ってる
まぁヒートテックなんてかっこ良く言ってるけどようはモモヒキだから暖かいわな



24: ベツレヘムの星(中部地方):2011/01/01(土) 17:21:24.70 ID:q1tr53F80


冬は着る瞬間が一番「ひゃっ」ってなるからそれでいいよ



25: クリスマス(和歌山県):2011/01/01(土) 17:21:45.26 ID:hS+ERtvU0


mizunoのブレスサーモはどの程度の位置付けになるの?
10年くらい前に親のゴルフウェアで知ってびっくらこいた。



27: シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:21:57.77 ID:zdcs4WtcP


毎分1℃ずつ上昇し続けますとかだったら困るわ



28: しもやけ(東京都):2011/01/01(土) 17:22:02.06 ID:uVvmTtoxP


動いたら結構あったかいけどな



30: ミュージックベル(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:22:22.82 ID:Fd6c1i630


そりゃあ水分で暖かくなるという繊維に一度水分が行ったらそれで終わりだろ
あるとすれば気化熱奪われないだけマシとかいう話か



32: シャンパン(東京都):2011/01/01(土) 17:22:32.43 ID:PadT7i+PP


歩いてるとポカポカになるけどな



33: 寒中水泳(中国地方):2011/01/01(土) 17:23:01.38 ID:4xrPFkly0


ヒートテックは高いだけだろ
普通の肌着のほうが安くて着心地がいいし



34: マーガレットコスモス(空):2011/01/01(土) 17:23:09.91 ID:54Sj4ZPTQ


乳首がハッキリ目立つからノーブラで着てるよ俺は



35: 初春の喜び(神奈川県):2011/01/01(土) 17:23:25.06 ID:mG9npgh40


ちょっと考えればわかること。
乾いた布に水蒸気が吸着する時に発熱するだけ。

ヒートテックが常時発熱すると思っている奴は、
中学校の理科も出来ない低学歴。
エネルギー保存の法則とか理解できないんだろう。

43: ダッフルコート(新潟県):2011/01/01(土) 17:27:16.65 ID:pMPjmKKy0


>>35
そもそも乾いた布に水蒸気が吸着すると発熱するって原理が理解できん。


53: カーリング(東京都):2011/01/01(土) 17:30:11.10 ID:EpissTdH0


>>43
触媒になる何かが糸に入ってるんじゃないの?
火を使わなくても触媒のおかげで熱が出るのだと白金カイロがあるしね


156: ほっけ(静岡県):2011/01/01(土) 19:43:08.63 ID:5Pjm35M20


>>53
白金カイロのベンゼンみたいに人間の体臭で
発熱を続けてくれればいいのに


162: シャンパン(福島県):2011/01/01(土) 19:49:57.38 ID:fM7c3MYCP


>>156
お前の体臭はベンゼンとかガソリンっぽい成分なの?


54: 牛すき焼き(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:30:46.81 ID:SYez9L9f0


>>43
世の中には水で発熱する物質はたくさんあるんだ




36: ダッフルコート(新潟県):2011/01/01(土) 17:24:22.43 ID:pMPjmKKy0


中国製のやつは発熱したのちに発火する恐れがあるので原産地確認したほうが良いよ。



37: 乾布摩擦(大阪府):2011/01/01(土) 17:25:16.04 ID:H7SoLpIa0


別に発熱するから着てるわけじゃねーだろ?
単なるタイツだろ?



38: シャンパン(愛知県):2011/01/01(土) 17:25:18.86 ID:M+xPasixP


発熱とかいうより、普通の白ジジシャツじゃカッコが付かんからヒートテック着てるだけだし



39: マーガレットコスモス(福岡県):2011/01/01(土) 17:25:21.76 ID:FbSdCSI10


ヒートテックはどうか知らないけど、速乾系のTシャツ(ドライシャツ?)って、汗かいて乾くと超臭いよなw
あれイカンぞw 

50: ホールケーキ(東海):2011/01/01(土) 17:29:06.50 ID:272tDQYaO


>>39
お前が臭いだけじゃねーかw


64: 甘酒:2011/01/01(土) 17:36:02.43 ID:Hn+BvuJf0


>>39
おまえなかま。デオナチュレ買って心の中で周りに詫びるんだ。捗るぞ


70: ニラ(東京都):2011/01/01(土) 17:37:47.08 ID:dYow3Dn00


>>39
最先端の登山ウェアだと、4,5年前からフェニックスのデオシームとか、
ノースフェイスのマキシフレッシュ等と言われる消臭糸を使っている。
街着にももう降りてきてるんじゃないか。まだかな。


79: かまくら(北海道):2011/01/01(土) 17:41:29.47 ID:rywbHqaM0


>>39
乾燥する時に一気に雑菌が繁殖するんだよ
最近は銀を練りこんだ抗菌素材もあるが、一週間縦走登山なんかしたら、やっぱり臭い

ちなみに速乾系素材を選択するときに柔軟剤入れるのは御法度な
速乾力を落とす結果になる


86: やぐら干し(西日本):2011/01/01(土) 17:44:42.02 ID:YVQcobhf0


>>79
熱いお湯と服をバケツに入れて数分浸しておくと臭い匂いは取れるよ
乳即で知った知識な


94: かまくら(北海道):2011/01/01(土) 17:50:39.73 ID:rywbHqaM0


>>86
サーマスタットはマカロニ構造だから、繊維の内部で雑菌が繁殖するんだよ
その程度じゃ臭いは取れない
漂白剤三日攻めとか、煮沸消毒攻めとかしないと臭いは残る
まあ山ん中だと、みんな臭いから気にならんけど、帰りの交通機関なんかでは迷惑かけてるんだろうなと思う




40: かまくら(山梨県):2011/01/01(土) 17:25:25.82 ID:hixLSqug0


見栄えわるいけど、ラクダのモモヒキとラクダのシャツ、あったかいよー



42: ハロゲンヒーター(神奈川県):2011/01/01(土) 17:26:49.99 ID:LNGp+LvL0


ブレスサーモは結構良いらしいね。高いみたいだけど。



45: 焚き火(兵庫県):2011/01/01(土) 17:27:29.01 ID:XmrUmTVX0


スポーツデポとかに売ってる登山用の肌着ってどうなの

49: ダッフルコート(新潟県):2011/01/01(土) 17:29:05.46 ID:pMPjmKKy0


>>45
ヒートテックより性能が良いもの(登山用)は幾らでもあるだろうけどその分高い。


55: かまくら(北海道):2011/01/01(土) 17:30:52.59 ID:rywbHqaM0


>>45
素材による
冬山登山の経験から言うと、サーマスタット最強
悪臭の漂い方も最強だけど




46: 玉子酒(北海道):2011/01/01(土) 17:27:40.82 ID:3G1ySqP40


ヒートテックオナホいいなw
湿り気あるから発熱度高そうw

52: 焚き火(兵庫県):2011/01/01(土) 17:29:43.60 ID:XmrUmTVX0


>>46
自分の熱で温めるってむなしくないか?
いや自分の手でも一緒か、アレ?




47: ゆず湯(dion軍):2011/01/01(土) 17:28:53.70 ID:/GyZLC4v0


目立たない耳あてがほしい
耳が寒くて痛い



48: トレンカ(不明なsoftbank):2011/01/01(土) 17:29:04.37 ID:7S/6nhAj0


ヒートテックなんてありがたがってるのはバカしかいないってことか



51: 大掃除(東京都):2011/01/01(土) 17:29:14.69 ID:WEFJGlIU0


止まってるとさみーけど動くと暑すぎてやってらんなくなる



56: しもやけ(神奈川県):2011/01/01(土) 17:31:27.25 ID:V0A56vbyP


発熱系の下着で何が1番いいんだよ?
イトーヨーカドーとかホームセンターでよくまがい物を見るんだが



58: 木枯らし(山口県):2011/01/01(土) 17:32:05.65 ID:At4PQxCq0


>>1
ヒートテックしか持ってないけど、夜釣りに行った時の効果をグラフにしてみると
こんな感じだな
    .|     ∧
4時間|    /  \
   . |   /     \
2時間|  /        \
   . | /           \

60: かまくら(チリ):2011/01/01(土) 17:34:55.29 ID:r9WtANJ80


>>58


72: やぐら干し(西日本):2011/01/01(土) 17:38:10.39 ID:YVQcobhf0


>>58
何回見ても秀逸だし応用がきく


89: 年賀状(沖縄県):2011/01/01(土) 17:47:19.90 ID:pfE2spDG0


>>58
時間が戻ってるぞ、なにがあったw


95: ビタミンA(神奈川県):2011/01/01(土) 17:52:58.68 ID:9+yDoFFy0


>>89
時空でも捉えたんだろ




59: カップラーメン(三重県):2011/01/01(土) 17:33:27.18 ID:isg0UPbb0


日t-とテックって選択中でも発熱してるの

65: 初春の喜び(神奈川県):2011/01/01(土) 17:36:08.01 ID:mG9npgh40


>>59
渇いている繊維に水蒸気が付着したときに発熱。
しばらくすると発熱は止まる。

もう一回発熱させるには、繊維を乾燥させないと駄目。


69: つらら(群馬県):2011/01/01(土) 17:37:23.03 ID:0Vvpaf5t0


>>65
片面を発熱させている時にもう片面を露出して乾かせる、リバーシブルヒートテックがあれば最強ってこと?


78: 初春の喜び(神奈川県):2011/01/01(土) 17:41:02.61 ID:mG9npgh40


>>69

ヒートテック層
-------------
水蒸気遮断層
-----------
ヒートテック層

こういう構造か?
蒸れて不快そうだし、下着を数時間おきに裏返してはき直すのか?




67: 運動不足(千葉県):2011/01/01(土) 17:36:25.82 ID:p+KdhDTM0


ヒートテックとカイロ併用してるわ
あったけえよ



68: キムチ鍋(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:37:02.78 ID:Zcb6EHjX0


保温はするけど発熱はしないだろ
そんな化学反応がどこで起きるんだw

75: つらら(群馬県):2011/01/01(土) 17:38:42.87 ID:0Vvpaf5t0


>>68
織り込まれた特殊な繊維で吸湿発熱という化学反応が起きます


82: キムチ鍋(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:42:29.83 ID:Zcb6EHjX0


>>75
具体的な理論がどこにも書いてないけど?
これオカルト商品じじゃね?




73: ゴム長靴(大阪府):2011/01/01(土) 17:38:16.91 ID:xCSDHeKK0


ヒートテックは要するにストッキングと同じ

247: つらら(長屋):2011/01/01(土) 23:32:55.52 ID:/01fhAHdi


>>73
股間が熱くなるな。




80: ほっかいろ(チベット自治区):2011/01/01(土) 17:42:01.39 ID:rgmhg06t0


寒いからタイツ履いてるのだが金玉によろしくないの?あとボクサーパンツとかも金玉によろしくないの?



81: 雪駄(関西地方):2011/01/01(土) 17:42:27.11 ID:u4IgEDdR0


自転車用のレーシングパンツをズボン下と
して履けないものか?



83: ホットミルク(静岡県):2011/01/01(土) 17:43:03.21 ID:Y3NutID+0


発汗量が多い運動すると、処理できなくなって寒い。
スポーツするなら専用のアンダーウェア買わなきゃダメだな。



84: しもやけ(愛知県):2011/01/01(土) 17:43:59.17 ID:cM8OqMo4P


脱いだり着たりを繰り返せばいいのか



85: ヨーグルト(東海):2011/01/01(土) 17:44:02.62 ID:jl3JYocGO


やはり金玉には開放的なトランクスがいいのか

88: パンジー(栃木県):2011/01/01(土) 17:45:38.32 ID:sgKr4PCh0


>>85
ボクサーブリーフだろ
履けばブリーフの価値観が変わるぞ


93: シャンパン(栃木県):2011/01/01(土) 17:49:33.37 ID:c1v1IPI1P


>>88
あれブリーフの裾が長くなっただけじゃん
裾部分を切り取ったら普通のブリーフ




87: インスタントラーメン(山梨県):2011/01/01(土) 17:45:10.11 ID:c+XhuKpj0


昨日履いてみたけど普通のモモヒキと変わらんわ



91: ホットカーペット(静岡県):2011/01/01(土) 17:49:11.67 ID:CktmgdTT0


風を通さない素材を使っていただけだと思ってたが違うのか



99: まりも(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 17:55:15.37 ID:BUdOAlFFO


服を着る前にボディークリームを全身にぬるとあたたかいよ



100: ホットミルク(静岡県):2011/01/01(土) 18:05:34.80 ID:Y3NutID+0


ウールの下着って暖かいらしいんだけど、どうなんだろうね。

102: 雪駄(関西地方):2011/01/01(土) 18:08:57.77 ID:u4IgEDdR0


>>100
チクチクして発狂しそうだ


124: ホットミルク(静岡県):2011/01/01(土) 18:41:10.03 ID:Y3NutID+0


>>102
ちくちくするらしいねw
自転車用のやつアメリカから買うと結構安いんで欲しいなあと思ってた。


127: かまくら(北海道):2011/01/01(土) 18:45:56.69 ID:rywbHqaM0


>>124
肌質によるからねぇ
敏感肌の人はウ-ルどころか化繊も受け付けないなんてこともある
俺は鈍感肌らしく、ウールでも平気


105: かまくら(北海道):2011/01/01(土) 18:10:54.53 ID:rywbHqaM0


>>100
自然発熱はしないけど、濡れても保温力は落ちないし、臭いも付きにくいし、
今でも最前線素材だよ
割高なのが欠点だけどね


124: ホットミルク(静岡県):2011/01/01(土) 18:41:10.03 ID:Y3NutID+0


>>105
ちくちくするらしいねw
自転車用のやつアメリカから買うと結構安いんで欲しいなあと思ってた。




101: 日本酒(東京都):2011/01/01(土) 18:08:43.11 ID:aBwA8Hqk0


衣服に頼る前に夏涼しく冬暖かい体を作ること



103: シャンパン(大阪府):2011/01/01(土) 18:09:40.27 ID:Xa5Fkv5cP


あれって発熱するものだったのか



104: エビグラタン(東海):2011/01/01(土) 18:10:39.05 ID:Ud1UuXAUO


ヒートテックシリーズで一番使えるのはマフラーだと思うんだが。
触り心地といい保温性といい最高



106: アイスバーン(長屋):2011/01/01(土) 18:13:30.53 ID:O3pDan7ui


こういうの着ると暖房ガンガンの屋内入ったとき辛くない?アンダーウェアじゃ脱ぐわけにもいかんし



108: 味噌スープ(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 18:14:03.63 ID:wnWlFDGvO


日トレ読んだけど、そもそもこの類の商品全部同じの結果だっただろ



110: 白くま(神奈川県):2011/01/01(土) 18:20:29.45 ID:qo1Z3KMK0


一番寒さに強い筋肉と脂肪のバランスはどのくらいなんだよ



115: インスタントラーメン(東京都):2011/01/01(土) 18:26:16.48 ID:hmoG+fD40


むしろ保温層としてどれだけ空気を保持できるかの問題だろ



119: レギンス(catv?):2011/01/01(土) 18:29:27.99 ID:KavM9YYD0


じゃあ発熱しなくなったらみんな脱いでもう一回着なおすのか
大歓迎だもっと売れ



121: クリスマス(神奈川県):2011/01/01(土) 18:36:24.12 ID:eIRSKb0p0


コードレス暖房ちゃん、あったかいです



122: 竹馬(東京都):2011/01/01(土) 18:39:51.31 ID:qXePros+0


結局メリノウール最強なんだろ



126: カーリング(広島県):2011/01/01(土) 18:45:11.89 ID:e20xhBbl0


INDERA MILLSのサーマル着てる
ヒートテックみたいにペラペラじゃないのが好き



128: おでん(東京都):2011/01/01(土) 18:47:37.57 ID:nznnwlKI0


ヒートテックのシャツは薄い割には暖かいからキモデブのような着膨れを気にしない豚には良さはわからないぜ。
現実を見ろ



129: ポトフ(東日本):2011/01/01(土) 18:52:27.91 ID:7QRWaMiX0


ミズノのブレスサーモ持ってるけど
暖かくてt好き。



130: しもやけ(長屋):2011/01/01(土) 18:54:29.87 ID:mNiElMlLP


ヒートテックは薄いから、普通に寒いよ。
イオンのはあったかいのに。



131: 玉子酒(大阪府):2011/01/01(土) 18:58:18.19 ID:klkHw3kw0


イオンのヒートファクトは発熱って煽ってないよね
昔からだったかな?



133: マスク(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 19:07:18.82 ID:S+j14LH0O


しまむらのヒートテックもどきを買ったら
ヒートテックよりも寒かったんだが

しまむらのがコスパ最強って言った奴ちょっと出てこい

138: 玉子酒(大阪府):2011/01/01(土) 19:20:20.99 ID:klkHw3kw0


広西チワン族自治区ってどこからのアクセスなの?
さっきから日本企業の商品をけなして、在日企業の売ってる商品を持ち上げる
典型的な在日特有のレスを繰り返してるんだが
>>133




134: シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 19:10:35.39 ID:R3lzDRA1P


ヒートテックや暖房器具の話題になると知的障碍者レベルのレスが多数見られるのは
高学歴で理系の多いはずのニュー速の七不思議



135: 焚き火(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 19:14:17.89 ID:CxkeqfeUO


ヒートテックは買ったかとないが
アンダーアーマー躊躇しながら
ドンキホーテで買ったニーズてメーカーの筋肉補強系のシャツが温か過ぎワロタ
1400円だったわ

138: 玉子酒(大阪府):2011/01/01(土) 19:20:20.99 ID:klkHw3kw0


>>135
これな


267: 放射冷却(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 02:02:17.22 ID:z54WNweqO


>>135で書いたがニーズてメーカーの筋肉補強系のシャツが目茶苦茶暖かいぜ

この手のシャツは肌にフィットしてポリウレタンのパーセンテージが高けりゃ暖かい図式だな

上記でポリウレタン85%だが


278: カリフラワー(北海道):2011/01/02(日) 02:27:17.37 ID:2AeKWJF20


>>267
ポリウレタンは伸縮繊維であって保温繊維じゃない
ほとんどのハイテク保温繊維はポリエステル
何か勘違いしてないか?




139: ハクチョウ(広島県):2011/01/01(土) 19:20:27.09 ID:f/mnvWxP0


ヒートテックというのを初めて知った。
てっきりパソコンの器具かと思った



141: ミルクティー(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 19:22:37.57 ID:yIf0F+17O


バイク乗るときはズボンの下に履くけど、正直あまり意味はない

146: シャンパン(静岡県):2011/01/01(土) 19:28:17.94 ID:nGwEVlKWP


>>141
吹きさらしではビニール合羽最強だからな。




143: 雪駄(関西地方):2011/01/01(土) 19:24:48.97 ID:u4IgEDdR0


ヒートテックが駄目なら、何買えばいいんだよ?



144: オーロラ(埼玉県):2011/01/01(土) 19:25:13.12 ID:fdkSMnpx0


ヒートテックは痒くなりすぎてアウターで暖かくする方が情強と悟った



145: 焚き火(東京都):2011/01/01(土) 19:27:42.12 ID:5L3vidX80


ブレスサーモ着て雪山登るけど ヒートテックなんて絶対嫌



148: ホットカーペット(アラビア):2011/01/01(土) 19:29:30.59 ID:tPEaYMDA0


じゃあ一回濡らしてから着たほうがいいな



150: 初夢(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 19:34:54.32 ID:kvxJ1Wq/O


この手のインナーは最低4000円は出さないとまともに
寒さをしのげないだろ。
高い奴だと1万以上するし、ミズノとかモンベルあたりの化繊か
ウールにしとけ。
あと、アンダーアーマーはメジャーになっちゃったからあんまり着たくなくなった。



152: ダウンジャケット(東日本):2011/01/01(土) 19:38:45.05 ID:4ZpTmsal0


ヒートテック()
薄すぎてずり上がって痒くて話にならない
ケチらずブレスサーモを最初から買えば良かったといっても初期モデルは繊維抜けが結構あったらしいから今から買うのがちょうどいいんだろうな



154: 天皇誕生日(中国地方):2011/01/01(土) 19:39:32.42 ID:gtc/vAPX0


電気かガスか何かで温める服無いの?

155: 初夢(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 19:41:36.57 ID:kvxJ1Wq/O


>>154
バイクやとか土方屋にいくと電熱ベストとか売ってる。


167: しもやけ(愛知県):2011/01/01(土) 19:51:35.03 ID:QBUlTYLIP


>>154
電熱靴下電熱オーバーパンツ電熱ベスト電熱ジャケット電熱グローブ電熱ネックウォーマーあるよ


174: シャンパン(静岡県):2011/01/01(土) 19:56:40.78 ID:nGwEVlKWP


>>154
ガス式も触媒で発熱させる方式のものは昔有った。
コードレス暖房ベストで検索するとパナソニックのが見つかる。




157: 年越しそば(千葉県):2011/01/01(土) 19:44:25.65 ID:x97gcEvc0


タイツはもっと早く買えば良かった
今年の冬は例年に比べて快適だわ
ヒートテックじゃなくてもタイツならなんでも良さそうだけど



159: シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 19:45:21.21 ID:R3lzDRA1P


着てるだけで身体の脂肪を燃やして熱を出す
みたいな服作れればノーベル賞物だろうな

164: 焚き火(東京都):2011/01/01(土) 19:50:17.25 ID:5L3vidX80


>>159
脂肪燃焼なら 裸になった方が良さそう


165: 日本酒(東京都):2011/01/01(土) 19:50:27.76 ID:aBwA8Hqk0


>>159
筋肉付ければ代謝力(=放熱力)上がってガチで寒くなくなるよ
放熱力が上がるから夏は涼しいし




160: ブロッコリー(長屋):2011/01/01(土) 19:46:29.73 ID:JvdtXP0v0


発熱ウェアなんてゴミばっかり
登山ウェアメーカーとか自転車ウェアメーカーの保温ウェアのほうがよっぽど捗る



161: ホットココア(大分県):2011/01/01(土) 19:48:02.23 ID:/SlWTNVO0


永久に発熱し続けるなら北海道に敷き詰めるだろ



169: ホールケーキ(新潟・東北):2011/01/01(土) 19:53:48.22 ID:pfnTK7O/O


空気をたくさん取り込んで暖かいんだと思ってた



170: 数の子(四国):2011/01/01(土) 19:54:32.00 ID:+b7mumRlO


着る瞬間が体温奪われるんだからこれはある意味正しい



171: ホットミルク(静岡県):2011/01/01(土) 19:55:25.09 ID:Y3NutID+0


ナトリウムでコーティングしときゃいいんだよ。汗と反応するだろ。



172: ミュージックベル(沖縄県):2011/01/01(土) 19:55:31.94 ID:BorqhxAe0


汗かかないと寒いんだろw



173: あんこう(dion軍):2011/01/01(土) 19:56:17.66 ID:+FwsXsXX0


衣服だけで永久に発熱するんなら世の中ひっくりかえるんだが



177: 雪駄(関西地方):2011/01/01(土) 20:02:54.51 ID:u4IgEDdR0


ヒートテックはともかく、防寒靴下でいいやつないの?

178: 雪駄(チベット自治区):2011/01/01(土) 20:04:59.37 ID:WG/wLXAk0


>>177
ウールの靴下買っとけ


179: 数の子(兵庫県):2011/01/01(土) 20:07:01.06 ID:9QGwDJMi0


>>177
綿の五本指の奴履いた上からウールの普通の靴下 これマジレス




180: 雪駄(関西地方):2011/01/01(土) 20:18:25.38 ID:u4IgEDdR0


ウールなんて洗濯できないじゃないか?
足臭いんだよ、俺

186: 数の子(兵庫県):2011/01/01(土) 20:28:09.14 ID:9QGwDJMi0


>>180
コンビニや薬局で売ってる汗拭きシートみたいのあるだろ
あれのデオドラントタイプ選んで靴下履く前に足をふいておけ 半日は保つはず
それで駄目ならあきらめろw


187: 雪駄(チベット自治区):2011/01/01(土) 20:28:22.93 ID:WG/wLXAk0


>>180
スマートウールの靴下履いてるけど、普通に洗濯機で洗濯してるよ
ウールの方が蒸れにくいから臭いも抑えられるよ

ちなみに、ヒートテックの靴下履いたら臭いが凄い事になったw


192: かまくら(北海道):2011/01/01(土) 20:33:06.88 ID:rywbHqaM0


>>187
スマートウールは洗濯機OKだからな
俺も愛用してる
でも輸入元のロストアロー、ぼったくりすぎ




193: スキー板(dion軍):2011/01/01(土) 20:33:07.83 ID:EIYPavWR0


HTは皮脂を吸わないとかなんとか



195: まりも(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 20:35:05.22 ID:NeY3+mcRO


正直、ヒートテックのタイツより
爺がはくモモヒキの方が暖かいから
愛用してるわ

206: ポトフ(東日本):2011/01/01(土) 21:04:45.42 ID:7QRWaMiX0


>>195
俺はそっち系を冬場履いてたんだけど
ブレスサーモに数年前から変えた。
やっぱ暖かいんだよな。
あとずり落ちないし。




200: 雪吊り(東京都):2011/01/01(土) 20:38:42.31 ID:i/9eV/wG0


タイツとか履くと興奮しちゃうから無理だ



207: 初夢(栃木県):2011/01/01(土) 21:06:47.00 ID:QvcBv+9+0


しまむらのファイバーヒートが結構いいわコレ



208: 耳当て(静岡県):2011/01/01(土) 21:07:46.84 ID:FdJTU9Wp0


フェニックスのピッチピチのやつ買った
暖かいけど痒くなるんだよなー



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

1517.風速の通りすがり 2011/01/02 16:34 ▼このコメントに返信
懐炉は燃料使うだろーがゆとりが


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!