fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
1:アクチョン仮面 ★:2011/01/09(日) 18:12:53 ID:???0


11日から牛丼値下げ すき家250円吉野家270円松屋240円 牛丼屋がチキンレース

すき家、吉野家、松屋/1月11日から牛丼値下げセール
(商品 / 2011年01月06日)

大手牛丼チェーンのすき家、吉野家、松屋フーズは1月6日、1月11日から17日まで牛丼の値下げセールを実施すると発表した。
主力の並盛りの価格はすき家が250円、吉野家が270円、松屋が240円で松屋が最安値となった。
値引幅では、最大手のすき家が牛皿、牛皿定食などを除き一律30円引き、吉野家は牛丼・牛皿・牛鮭定食・牛サラダ定食などを含め一律110円引き、松屋も牛めし・牛めし野菜セット・同豚汁セットなどを含め80円引き。
値引幅では吉野家の110円が最大で、すき家の30円が最小となった。
すき家では、その他に牛丼類全品も謝恩価格の30円引きで販売する。ミニは200円、大盛350円、特盛450円、メガ580円。
吉野家は、牛丼並盛は270円。大盛370円、特盛520円、牛鮭定食390円、牛鮭サラダ定食470円などで販売する。そば処吉野家でも謝恩セールを同時開催し、そばセットを110円引きで販売。
松屋フーズは、大盛340円、特盛440円、牛めし野菜セット380円、同お新香セット360円、同豚汁セット460円などを展開する。近畿2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)の店舗でも期間限定で牛めし(並)を 240 円で販売する。
http://www.ryutsuu.biz/commodity/d010630.html



2:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:13:41 ID:jmoAcN0k0


      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ 
    ,゙  / )ヽ.\::::::::::::::::    /トハ〉
     |/_/  ハ .!.`ヽ::::    / :::::::ヽ
    // 二二二7'T''|\::_/  /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´   /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'     /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___  /::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...         イ

6:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:15:10 ID:XE1u077K0


>>2
一瞬アナゴさんに見えた。


15:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:22:45 ID:twyMkwrb0


>>2
なんかこえーよww




3:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:14:18 ID:NeNFG3+M0


松屋は味噌汁付いているから実質180円だなw

14:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:22:45 ID:TUeB6ih00


>>3
あの味噌汁に60円の価値があるとは思えない。
売値で20円くらいだな。


93:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:56:31 ID:ojysouMF0


>>14
明らかに松屋以下の吉野家のインスタント丸出し具無し味噌汁でも値段付けて売ってんだから、
松屋のなら60円相当は妥当だろ。


182:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:46:39 ID:sOHx55vG0


>>3
松屋は牛めしより豚めしの方が美味しい。




5:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:14:51 ID:+CmwDc2l0


吉野屋が圧勝だな



7:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:17:17 ID:B/ZX2lAr0


量が気になるw

昔のミニ丼ぐらいしかでてこなかったら笑える



8:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:19:29 ID:WUMClY3F0


テキサスバーガーセットは730円



9:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:20:52 ID:kTSt1miL0


知らない間に松屋がアメ牛に戻ってた
もうイカネ



11:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:21:43 ID:TUeB6ih00


ビーフレースだろ

299:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:59:17 ID:en4hzD4J0


>>11
評価したい(゚д゚)




12:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:22:33 ID:oFGglWGr0


吉野家以外ならどこでも構わないけど
吉野家だけはおごってくれるって言っても絶対に食いたくない



13:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:22:44 ID:hK3tNaCG0


店舗がない市町村に住んでいる俺には選ぶ選択肢がない。



17:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:22:54 ID:HD24Wdb70


また吉野家の一人負けですか



18:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:23:43 ID:/z1rVHKB0


牛肉なのにチキンとは、これいかに



20:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:24:19 ID:ldWK0z020


ハンバーガー>デフレ脱出、牛丼>デフレスパイラル
この差はどこで?

173:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:41:44 ID:OnoLIpWQ0


>>20

ハンバーガーはマックの一人勝ちだから。




188:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:50:04 ID:IPyr/kE80


>>173
まぁ、ハンバーガーは、昔からモスバーガーがうまいと思っていたが、
マックの社長がテレビに出てた時に、味を良くしたって言ってたから、
多少マシになったのかもな。


197:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:01:52 ID:c2Novq2Q0


牛丼屋・コンビニ以外で牛丼を食べる

・家で自作
 牛丼~吉野家風~
 http://cookpad.com/recipe/195791

・通販でお取り寄せ
 大西牧場・熊野牛の牛丼の素 (肩ロース)  6食
 http://www.dinos.co.jp/p/1281400023/
 キッチン飛騨/岐阜 牛丼の素
 http://shop.kitchenhida.com/index.php?main_page=product_info&products_id=27

・ほかほか弁当

・定食屋で食べる

>>173
>ハンバーガーはマックの一人勝ちだから

うそ!? 俺人生でマクドナルドのハンバー食べたの一度きりだぜ?
モスバーガーのほうが美味しかった。
まあ滅多にハンバーガー食べないからいいけどね。




22:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:24:47 ID:+CmwDc2l0


他店より安くしないと客が来ない松屋w



23:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:25:04 ID:TawYHWq70


食べ物なんてのは命の基なんだからタダでいいよ



26:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:26:46 ID:lMqLL2QC0


すき家は味が不味すぎだろ
1度食ったら2度と行かない店だし



28:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:28:13 ID:wkvMOg1K0


なか卯を忘れないでください\(^o^)/

47:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:32:55 ID:uwroVAWz0


>>28
なか卯は値段下げたままだろ
シラタキ大量牛丼だけど


51:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:34:07 ID:UZsy67xf0


>>47
前に290円の注文したらまさにその通りだったわ


308:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:12:54 ID:zX00vjry0


>>51
肉より白滝のほうが原価高いし美味いだろ身体にも良いし。




30:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:28:57 ID:Kp0I+rHN0


すき家の店員に
「ちっ、これが気にくわねぇんだぉ」
と意味不明なことを言われた恨みは忘れない。



32:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:29:39 ID:1l6CWk/Q0


吉野家参加しないって決めたんじゃなかったかよ



34:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:29:48 ID:zZELUA1x0


最近のサラリーマンは
20円くらいの差でも安い方に行くのか。



36:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:30:24 ID:/fo70m900


今日は朝からカルビ定食食べた
まだ腹が減らない



37:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:30:27 ID:9RYTZuti0


なんで吉野家は値下げ競争してもいつも一番高い価格なのかなw
もう赤字前提なら他店が追随できない価格(100円とかw)にしろよな

55:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:36:25 ID:TUeB6ih00


>>37
それやると一番最初に死ぬのが吉野家だから出来ないw


71:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:41:45 ID:AQdk2qOK0


>>37
アメリカ産のクソ蜜牛を輸入している伊藤忠商事が吉野家の大株主なんで、
高いアメリカ産を使わないと社長になれない。
客の安全を無視して商売してるわけだな。




40:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:31:20 ID:2dqYp+h50


2ちゃんねるもチキンレース状態だよな

残念ながら今までのキャップ持ちたちが相当しらけてるので復旧は無理だろうが



42:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:31:47 ID:devzU5wgP


そう言えば吉野家の牛丼って肉の量が増えてたんだが

最近食った奴 どうだった?



44:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:32:08 ID:oNvQEC670


牛なのにチキンとはこれ如何に



48:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:33:03 ID:+CmwDc2l0


吉野家で昼食=正社員
すき家で昼食=アルバイト
松屋で昼食=外国人研修生

217:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:21:31 ID:HnyAqKCV0


>>48
吉野家で昼食=情報弱者
すき家で昼食=勝ち組
松屋で昼食=低所得者




49:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:33:45 ID:Ruc80xXE0


こんな値段だと食うのが恥ずかしくなる



53:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:35:28 ID:SG5aBwSo0


良く分からんけどここまで値段下げられるって最初どんだけボったくってたんだよって思っちゃう

60:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:38:59 ID:Eu9APGeP0


>>53 だなー まぁたまに食べると美味いし、つぶれない程度にがんばれ(`・ω・´)


69:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:41:24 ID:PVpUL3280


>>53
すき家はバイトにサビ残させてねん出してる。
個人事業主としての契約だから労基法適用外だという主張。
社長は元左翼活動家で、企業経営で社会主義を実現するのが夢なんだとか。




58:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:38:33 ID:PMVz14sQ0


吉野家の肉の量って増えたの?
松屋、すき家では一度も体験したことがなかった
肉が足りずに米が食べきれなかったという経験をしてから
一度も行ってないんだけど



59:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:38:34 ID:opU+p6nO0


毎日肉を食ってた頃は牛丼大好きだったけど
肉をめったに食わない生活にしたら、体が違う感じで面白いよ



61:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:39:23 ID:FvfIby+VP


松屋の240円は思い切ったなあ。
味噌汁もついてるし、なかなかいいね。

次はすき家が220円ぐらいにしてきそうだが。
すき家は味噌汁付いてないし、そもそもノーマルの牛丼を不味くして、トッピングやセットで儲ける商法。
事実ほとんどの客がトッピング(○×牛丼という形式だが)してるしね。



68:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:41:22 ID:k9i1SVtMO


正月なんだから
牛肉だけじゃ寂しい

黒豆とか栗きんとんとか
紅白蒲鉾とか数の子とかのせろ



76:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:45:05 ID:k1nge+hE0


何かドンドン自分たちの首を絞めてるようにしか見えんのだがw



77:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:45:34 ID:k9i1SVtMO


大豆合成肉でいいよ
もう



78:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:47:52 ID:It7gBV2w0


なんで今値下げ?

94:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:56:42 ID:RN0rHh190


>>78
もうすこしで吉野家が飛ぶから。




82:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:49:38 ID:TNmELfqm0


あのさ。
喫煙所で「火を貸してください」って言うと、知らない人でも火を貸してくれるじゃん?
あの容量で、街で知らない女に「マンコを」貸してください」って言うとどうなるのかな?



84:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:52:04 ID:3IWUIzWD0


埼玉になか卯出店してくれー(>_<)



85:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:52:22 ID:cYx+hViL0


近所に松屋ねーし
吉野家とすき家30円差なら吉野家だな



90:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:55:50 ID:UoXiuXQc0


松屋が一番人気なんだな



91:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:55:54 ID:PuH0xssu0


自分もたいがい貧乏だけど
数十円の差で牛丼屋を選ぶような人たちって
一体何食べて生きてるんだろ

普段の食費なんて切りつめても知れてるのに
身体壊して病院代かかる方がよほど出費だよ

121:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:07:23 ID:JyxzOg9UP


>>91
メインのターゲットが下層だから仕方無いよ




95:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:56:42 ID:e7MNfOwa0


なか卯ってそんなにおいしいの?
地元になくて一度も行ったことない。



96:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:57:30 ID:opU+p6nO0


バブルはじけてからずっとデフレだものな
そら給料も金利も落ちてくわけや
昔の若い人が無理して車を買ったのも、インフレだったからや
デフレのさなか「若者の○○離れ」しないほうがおかしいんや



99:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:58:23 ID:+CmwDc2l0


俺は年収650万の安サラリーマンだけど牛丼は吉野家しか行かない。
つまらんこだわりでスマン

206:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:07:13 ID:mcxS75nJ0


>>99
俺も似たような稼ぎだけどさ
大概昼食時は移動時間ってパターンで
さくっと飯が食えるんで牛丼屋は時々利用してるけど
BSEの時の対応で吉野家は絶対入らないなぁ

何でこんな飯屋なのに米産牛で無いととか
変なこだわりっつうかプライドを持ったんだろ?
今半とかが国産以外使いませんってならわかるけど


339:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:59:18 ID:bI8INYwK0


>>206
すき家食ってみたら気持ちは解る
肉の脂の質が良くない

ただ一時の肉の量考えると
顧客満足度ではすき家の方が上だとは思うが




100:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:58:28 ID:pYao8oGh0


つーかこのままじゃ確実に共倒れになって国内から牛丼屋がなくなるぞ

122:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:07:35 ID:JGxsUyqF0


>>100
サンボの天下とりが始まるんだな




124:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:08:50 ID:4EkaxWOJ0


吉野家の牛丼値下げで何度騙されたか
絶対に質、量を落とすのは
判ってるんだよ。



125:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:09:29 ID:PuH0xssu0


なか卯、すき屋、松屋、吉野家のどこかに
女が一人で入らなきゃならないとしたら
なか卯が一番まし
なんとなく小奇麗だ
吉野家はなんか怖い

130:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:13:24 ID:Eu9APGeP0


>>125
なか卵にヤンキー風でもない普通の女の子がソロで食べてるのはみたことあるな




127:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:09:51 ID:0dlWu2510


値下げなんかいらんから質と量を元に戻してくれよ
松屋もすき屋も劣化しまくってるから簡単に天下とれるぞ



129:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:13:09 ID:WhfcgA6k0


吉野家は競争に付いていけてない感じだな。
あと20円、どうしても下げられなかったんだろう



131:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:13:38 ID:3AdRtJLb0


ここ数年牛丼食ってないんだけど
なんで吉野家の評判がここまで落ちてるの?

135:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:18:58 ID:1xjdGKeC0


>>131
いや、それがさ。
オールドファンでもかばいきれないほどにやることなすこと後手後手でよ。
いいかげんサジ投げたちゅうわけでさ。




132:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:14:41 ID:opU+p6nO0


TPP結んだら、これ以上下がる余地があるんだろうかw



133:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:15:18 ID:IPyr/kE80


まぁ、吉野家も、うまければ、多少、値段が高くても大丈夫だろうけど、
すき家は、結構うまいからな。米も、一応、コシヒカリにしてるし。
でも、すき家も、肉がうすくなったような気もする。気のせいか。



134:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:17:22 ID:WdlqbCgm0


すき家は肉だけ大盛りにできるとかいろいろ工夫が見られる



136:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:19:02 ID:wn1cq8qk0


吉野家はバーコー丼なんて言われないように
テンプレと同じように盛ってみればいい
すき家も最近肉の量減ってきたような感じがする
松屋は行かないからよくわからん



137:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:20:37 ID:aqS28Y160


強盗入り放題なんだぜ すき家なんかで食えるか



138:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:22:01 ID:6HSbb/bT0


吉野家が他と比較して悪いとは思わないが「負け犬」のレッテルを貼られると
それが現実のものになってしまうのも事実。



139:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:22:01 ID:DD2ry6Eo0


牛丼が250円だとタバコの値段がものすごく高く感じる



140:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:22:40 ID:B8h8xoJS0


マクドナルドの原田社長だったら、こんな値下げ競争はしないだろうね

210:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:15:15 ID:WlBs4bxX0


>>140
ドラム叩いてそう




145:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:26:28 ID:Vp4Cs3OC0


吉野家は負けるの分かってるんだから相手にするなよ
本当に経営陣が無能だな



150:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:30:58 ID:uDFHpjeu0


白菜鍋で満腹だが、二人で材料費500円也。

お前らも、自炊しようよ。

あああと、100円マック行くなら、カール買って食べたほうが幸せだw



155:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:33:19 ID:d8znPfoA0


すきや入ったらツーンと臭い匂いが鼻につくんだけどあれなんとかならんのか
地元の店でも横浜の店でも同じにおいがしたぞ
持ち帰りだからまだいいけどあの匂いの中で食いたいとは思わんぞ

160:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:35:25 ID:PNHnGmPk0


>>155
食材が腐敗してんじゃねーの?


161:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:35:33 ID:Q85O7aOm0


>>155
自分の体臭じゃなくて?
自分のよく行くお店では臭わないけどなぁ。
ただ夜中に店員一人だから、テーブルとか汚れたままになったりしてるよな。
ああいうのは勘弁して欲しいよ>すき家


174:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:41:54 ID:d8znPfoA0


>>161
すきやでだけ自分の匂いが出るとかないだろ
外出たらニオイしなくなるんだからありゃ絶対店の中の匂いだ
テーブルを拭くふきんに洗剤じゃなくて酢でも使ってんじゃないのかあれは




157:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:34:50 ID:TyJXB4ZA0


あんまり安いのも怖いよな…おせちの件もあるし…
安くてもどんどんしょっぱなくなるならイラネ
すき屋は肉ケチりすぎ



159:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:35:20 ID:XoZrPoBa0


11日からの外勤日は松屋に決まりだな



162:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:36:37 ID:bZAyaj7D0


来月上旬、そこには一杯40円になった牛丼の姿が!



163:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:36:38 ID:p/EduHw10


こち亀にこんな話あったな



166:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:38:21 ID:0MnLxMxh0


すき屋、松屋の連合軍が値下げ攻勢をかければ、枢軸の吉野家が営業利益がさらに減少
もう吉野家終わりじゃね!?w



179:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:44:35 ID:ArYy3Pb00


+50円でいいから量と質を上げてくれ



181:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:45:28 ID:vFy3ESnl0


田舎のレンタルビデオ屋同士で10円まで対決してたのを見たことあるが、
それと同じことを牛丼屋でしかも全国でやるとは。



185:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:47:59 ID:1wESyW1s0


値段よりも具を増やす方に努力しろよ



195:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:01:24 ID:z6He6mcB0


多分一番近いところいく



196:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:01:35 ID:wazdLorA0


270円なら吉野家に通うな
値段が戻ったらまた松屋ですけど
関西は普段から250円なもんで



200:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:05:02 ID:yWODKczu0


松屋は値段の勝負なんてしないで券売機でたまに無料になる当たり券を発行したらいいと思う。
牛丼屋に来る様な客層にはかなりうけるサービスだよ。
吉野家を潰すなら最高の戦術だ。
グループで来た客の内の一人くらいに当たりが出ると集客力抜群の宣伝になる。

215:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:20:22 ID:DGzw5Qnc0


>>200
店に内緒でDQN店長がオークションで当たり券を格安で売って小遣い稼ぎをし、
実際の店舗では当たりが入ってなかったとか暴露記事が出て、逆効果になり客足激減とか目に浮かぶ。
券売機がネット回線かなにかに繋がれてて、当たった人には当たり券がメールで送られてくるとかなら良いかもしれんが。




201:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:05:06 ID:wazdLorA0


あのケチ野屋がよく270円にしたな
もうその値段で固定しろよ

202:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:06:04 ID:JGxsUyqF0


>>201
牛鍋丼(280円)は死ぬよな(´・ω・`)




205:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:06:52 ID:Dm+Br+LG0


ほとんどマックしか食べたことなかったが
まだ撤退前のウェンディーズのハンバーガー食べたらあまりの野菜量の違いやジューシーさに感動した
それ以来マックもう行ってないや

218:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:21:33 ID:EOK+lDPE0


>>205
一度、都内各所にある佐世保バーガー系の店に行ってみ




209:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:14:51 ID:9VumtIjq0


スーパーなんて毎日チキンレースしてるのに牛丼やばかり宣伝して腹立つわー

220:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:24:53 ID:dDOObLGP0


>>209
夕方のニュースでしょっちゅう密着特集してるじゃん。




216:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:20:32 ID:zeOvX4zr0


> チキンレース
まさに

売り上げ増えたは聞くけど利益上がったと聞いたことは無いし



222:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:26:37 ID:+gmmZQE50


俺はらんぷ亭応援するわ。定価で食ってやるわ。



226:名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:29:40 ID:XfsPbQpP0


まぁ牛丼って意外に簡単においしく安く自分で作れるからな。
自分で作った牛丼食ったら外食する気にはなれん。



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

1665.風速の通りすがり 2011/01/10 02:09 ▼このコメントに返信
どうでもいいけど、松屋は食券だから行きやすい


1666.風速の通りすがり 2011/01/10 02:36 ▼このコメントに返信
すきやは創価だからあんま好きじゃない


1667.風速の通りすがり 2011/01/10 02:43 ▼このコメントに返信
ヲタならサンボに行こうぜ。


1669.風速の通りすがり 2011/01/10 03:41 ▼このコメントに返信
値下げで質や量が心配とかいってる奴がいるが
もとより単品の利益率が高くない商売なんだから値下げなんかしたら他にしわ寄せがいくのは当然だろうが


1676.風速の通りすがり 2011/01/11 21:07 ▼このコメントに返信
吉野家ってそんなに店舗なくない?松屋は歩けば当たるけど


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!