fc2ブログ

風速(´・ω・`)ニュースへようこそ! 現在TOP絵募集中です!どなたかよろしくお願いします。

 
 
 
 
1: Dr.ブラッド(静岡県):2011/01/14(金) 18:14:13.42 ID:RAl2n7TG0


訪日のゲーツ米国防長官「米戦闘機の購買を」

ゲーツ米国防長官が中国訪問を終えて日本に渡るやいなや、日本に対して
戦闘機の購買を要請した。

ゲーツ国防長官は13日、東京で北沢俊美防衛相と会談し、早期に戦闘機を
増強することを勧めたと、AFP通信が米高官の話を引用して伝えた。

ゲーツ長官のこうした勧誘は、昨年10月の尖閣諸島(中国名・釣魚島)領有権問題、
中国のステルス戦闘機「殲-20」試験飛行などが続き、日本が次世代戦闘機の購買
機種に悩んでいる中で出てきたという点で、注目される。

米国の国防関係者によると、ゲーツ長官は北沢防衛相に対し、日本の戦闘機強化のために
F-35統合攻撃機、FA-18ホーネット、F-15イーグルの3種の購買を考慮するよう提案した。
またゲーツ長官は、日本が望めば米国防総省が各戦闘機の長所を日本防衛省に直ちに伝える
ことができる、と述べたという。

これに先立ちゲーツ長官は訪中当時、「殲20」の試験飛行を知り、中国の胡錦濤国家主席に
「私の訪問に合わせて試験飛行をしたのか」と中国の軍備拡張に不満を表した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136633&servcode=A00§code=A00

3: V V-PANDA(東京都):2011/01/14(金) 18:14:46.99 ID:eWxckILY0


ホーネットくだちゃい



5: かえ☆たい(不明なsoftbank):2011/01/14(金) 18:15:45.75 ID:Y28ksbDS0


ラプターくだちゃい



6: パッソちゃん(茨城県):2011/01/14(金) 18:15:45.78 ID:AjK3Ymox0


F-35を形にしてから来いよクソ



9: ねるね(埼玉県):2011/01/14(金) 18:15:56.64 ID:NV4oydYQ0


いらん
お前らが代わりに戦え



10: サブちゃん(大阪府):2011/01/14(金) 18:16:20.72 ID:H/0bNENB0


F-35以外旧機種じゃないかよ 殲20の対抗用に旧機種勧めるとか舐めてんのか

20: やなな(三重県):2011/01/14(金) 18:18:09.19 ID:E9LyN3jv0


>>10
なんちゃって中華ステルスなんて第四世代機で十分だろぶっちゃけ


25: パッソちゃん(茨城県):2011/01/14(金) 18:19:30.89 ID:AjK3Ymox0


>>20
4.5世代じゃないとさすがにきついだろ




11: キューピー(神奈川県):2011/01/14(金) 18:16:39.15 ID:ISyJ/APXP


ラプタン売れよ



12: 一平くん(関西地方):2011/01/14(金) 18:16:46.09 ID:aC5vvw/B0


レンタル核初めてくれ>雨



14: どんぎつね(埼玉県):2011/01/14(金) 18:16:59.29 ID:9+O+FjD30


日本はなんで独自戦闘機作らないの?

18: ニッパー(愛知県):2011/01/14(金) 18:18:03.77 ID:s1e7yfDO0


>>14
ハリボテが2~3年後に初フライトの予定


149: ポポル(千葉県):2011/01/14(金) 18:57:30.47 ID:0olpkHEW0


>>14
武器輸出三原則のせいで共同開発ができない⇒他国はいろんな国と共同開発してるのでコスト少なめで高性能機開発⇒独自開発じゃ限界ある⇒泣く泣く他国のお下がりを超高額で買う

ってパターン。要は左翼さんのせいで日本はオワコン




15: ベイちゃん(catv?):2011/01/14(金) 18:17:00.85 ID:irztTOAH0


F-22よこせ



16: つくばちゃん(宮崎県):2011/01/14(金) 18:17:13.84 ID:czJsIPWa0


F-22以外要らないってはねつければいいのに、塗装のメンテナンス云々って言うけど逆に対空ミサイルのレーダーに補足される程度のデチューンされていいと思う
むしろ蛍光ピンクのF-22を売ってください

31: Dr.ブラッド(静岡県):2011/01/14(金) 18:20:23.35 ID:RAl2n7TG0


>>16
ステルスの塗料作ってるのは日本のTDKだろ


36: レインボーファミリー(福岡県):2011/01/14(金) 18:21:29.24 ID:MI+f1tV30


>>31
そういう2ちゃんソースのネトウヨのデマを信じてる人ってまだいるんだね。
なんで自分で調べなですぐ信じるのかほんとに不思議だわ・・


46: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:23:24.56 ID:oWjdzCN/0


>>36
試作機で日本のどっかの会社が作ったのは事実だったはずだけど
当然量産機は内製品


38: パワーキッズ(静岡県):2011/01/14(金) 18:21:58.38 ID:zEHusvAnP


>>31
ソースくだちゃい


40: やなな(三重県):2011/01/14(金) 18:22:23.35 ID:E9LyN3jv0


>>31
塗料なんかじゃほとんど変わらないから
大切なのは電波を反射しないような内部構造
これに関するノウハウはアメリカしか持ってないんだよね


45: あまちゃん(熊本県):2011/01/14(金) 18:23:03.98 ID:uQ5lcXjh0


>>31
塗料塗ってるのはIHI
整備レベルは米軍内でやってるけど
1000時間飛行したら塗料塗り直しだからそれもIHIがやってる




17: かえ☆たい(不明なsoftbank):2011/01/14(金) 18:17:26.61 ID:Y28ksbDS0


まぁ核の方が早くて安くて安心だね!



19: おばあちゃん(関西地方):2011/01/14(金) 18:18:03.62 ID:sgfKgUeq0


なんでラプターじゃなきゃユーロファイターにするって駄々こねなかったの?
それでダメならユロファでよかったのに。

44: プイ(三重県):2011/01/14(金) 18:23:03.34 ID:qSoS6x/40


>>19
防衛省は制服組も背広組もアメリカに留学してるから




21: タヌキ(神奈川県):2011/01/14(金) 18:18:18.06 ID:mpt/EAJL0


F-35が一機100億下回ってようやく検討に値するレベル。
2億ドルとかなめてんのかクソ毛唐



22: みんくる(山口県):2011/01/14(金) 18:18:18.75 ID:oE8nTw970


国産戦闘機ってどうなった?

155: シャリシャリ君(東京都):2011/01/14(金) 18:59:48.95 ID:WfXAAmFa0


>>22
i3ファイターっていう次世代機の構想が発表された
見た感じすげー未来未来してる
レーザーとかマイクロ派とか小型無人機搭載とかてんこ盛り




23: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:18:38.63 ID:prGstyYyP


もうユーロファイター買うから



24: まがたん(石川県):2011/01/14(金) 18:19:06.42 ID:K79dhAT+0


ホーネット欲しい欲しい欲しい
いい加減戦闘爆撃機いるだろ



28: やなな(内モンゴル自治区):2011/01/14(金) 18:19:38.96 ID:b4QsO0cOO


今のアメリカ空母の搭載機には、「戦闘機」っていないのかね?



30: カーネル・サンダース(徳島県):2011/01/14(金) 18:20:02.06 ID:V2SIzlBV0


F-35までの中継ぎに旧型機売りつける気なのか。



33: パワーキッズ(東日本):2011/01/14(金) 18:21:06.21 ID:L35V5rpLP


限られた予算の中で、それなりの数のユーロファイターとF-35を
半々ずつ購入してどっちの顔も立てて、残りの予算は
F-15の改修に回すとかそんなんでじゅうぶんだと思うよ

37: パッソちゃん(茨城県):2011/01/14(金) 18:21:56.24 ID:AjK3Ymox0


>>33
F35ができるまで待ってたらガチでおじいちゃん空中分解しちゃうぞ




34: プイ(三重県):2011/01/14(金) 18:21:14.14 ID:qSoS6x/40


F - 2 2 を 売 っ て く れ



39: ブラット君(兵庫県):2011/01/14(金) 18:22:21.02 ID:Xe+P6zSp0


ここではF-35<F-22なのは何で?

48: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:23:44.07 ID:hyc6eIwCP


>>39
F-35はなんでもできる器用貧乏で
F-22は対空専門の金食い馬鹿


88: ブラット君(兵庫県):2011/01/14(金) 18:36:35.87 ID:Xe+P6zSp0


>>48
それだとF-35のほうがよさげに見えるんだけど…


95: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:39:38.73 ID:oWjdzCN/0


>>88
※ただし納期未定で価格は購入時にお知らせします。絶賛予約受付中(キャンセル不可)


103: パワーキッズ(dion軍):2011/01/14(金) 18:42:43.96 ID:ZknJtepGP


>>88
日本に必要なのは、周囲のキチガイをビビられるための高い戦闘力持ったモノや
スクランブル出撃時の早さが優先されるものでしょ?

船相手ならF-2があるし


104: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:42:45.36 ID:hyc6eIwCP


>>88
んにゃ
F-35ってもともとF-22が高いから足りないぶんを補佐する戦闘機なんでステルスに限界ある
確か前面と上面はかなりステルス性あるけどそれ以外は微妙だったような・・・
速度だってF-22ほどでないしエンジンがやたらでかいから排気でロックオンされるし

あと攻撃任務にも使えるけどそのぶん制空能力が低い
F-22は制空専門なだけあってステルスもエンジンもアヴィニクスもかなりいい

ただしF-22は専門過ぎてこんな単能高級品に金出せるかぁ!って怒られないように一時期F/A-22って名乗ってたよねー


112: ミミちゃん(東京都):2011/01/14(金) 18:47:10.09 ID:XFbQRbj10


>>104
F-22とF/A-22の違いってなんですか?


118: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:49:07.54 ID:hyc6eIwCP


>>112
制空Fだけじゃなく攻撃Aも出来ますっていって議会を騙そうとした
まあ今時Fでも攻撃やるやつは居ますけどねー




41: つくもたん(東京都):2011/01/14(金) 18:22:37.64 ID:srw+4i/H0


F-22売ってください



42: セフ美(京都府):2011/01/14(金) 18:22:55.88 ID:pHCPAx2B0


純国産戦闘機って俺が死ぬまでに見れるのかね



43: ハムリンズ(大阪府):2011/01/14(金) 18:23:02.48 ID:a52bmyr20


ユーロファイターじゃなきゃヤダヤダ



47: キリンレモンくん(福岡県):2011/01/14(金) 18:23:37.38 ID:s8EdkCXa0


ハワイくれ
もう日本領でいいだろあそこ



49: ポンきち(関西地方):2011/01/14(金) 18:23:47.40 ID:kVOSVG8k0


グダグダのF35開発にカネ出す光景が目に見える



51: ペプシマン(埼玉県):2011/01/14(金) 18:24:21.86 ID:/gyt63lG0


まだF15売る気なのかよ最近朝鮮脅迫して売りつけたばっかじゃねえか

56: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:25:38.41 ID:oWjdzCN/0


>>51
日本のために設計してやったんだから大人しく買っとけってことでしょう




52: わくわく太郎(大阪府):2011/01/14(金) 18:24:49.87 ID:dWALPtFk0


ちゃんころ相手にF-22とか持ってても意味ないだら



53: ミルバード(dion軍):2011/01/14(金) 18:25:20.68 ID:yUGuj0TT0


F117を中古で譲ってください



54: よむよむくん(catv?):2011/01/14(金) 18:25:30.31 ID:JNa5T34e0


戦闘機は中国から購入するから



57: ヨモーニャ(山形県):2011/01/14(金) 18:26:11.82 ID:dyUahM890


ユーロファイターとF35の二本立てで行こう



59: コンプちゃん(岡山県):2011/01/14(金) 18:27:10.20 ID:YBdg90X/0


F35は欠陥機だろうが…隠す気もねぇのかよ



60: ミルミルファミリー(大阪府):2011/01/14(金) 18:28:00.70 ID:mrF2wiro0


もう無いものねだりしてもしょうがないからスパホでいいよ



61: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:28:02.67 ID:oWjdzCN/0


F35って声のでかい奴の意見を採用しまくってもろくなことにならない典型



62: アニメ店長(青森県):2011/01/14(金) 18:28:50.25 ID:CwyV7jVU0


最近やっと超音速だしたばかりじゃなかったか、F-35



63: ことちゃん(新潟県):2011/01/14(金) 18:28:51.14 ID:yGpslE2l0


ステルス技術の一部を日本が作ってると田母神が言ってた気がしたがどこなんだろ

89: パワーキッズ(関東・甲信越):2011/01/14(金) 18:36:44.52 ID:GTx/mfxtP


>>63
レーダーを弾かない(=映らない)特殊な塗料、その繊維が日本の技術らしい。




64: パム、パル(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:28:54.89 ID:4WLbNYmE0


F-22じゃないと嫌です 



65: でんちゃん(福井県):2011/01/14(金) 18:29:11.16 ID:1cpANR7T0


米軍と歩調併せてスパホでいいじゃないか
タイフーンやユーロファイターなんて論外じゃん



66: やなな(三重県):2011/01/14(金) 18:29:18.37 ID:E9LyN3jv0


空幕はまだ本気でラプター狙ってんのかな

71: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:30:11.94 ID:oWjdzCN/0


>>66
ラインがないものを買うのはほぼ無理では


78: おばあちゃん(関西地方):2011/01/14(金) 18:31:57.55 ID:NL/NM6410


>>71
F-22はまだ生産してるだろ
まあその後F-35のラインに切り替えるのが決定してるからどうにもならんけどな




67: みらい君(福岡県):2011/01/14(金) 18:29:28.23 ID:8kf0ZgZy0


防衛省幹部はいつも値引き交渉もしないで
向こうの言い値で買ってるイメージ



68: ゆうさく(熊本県):2011/01/14(金) 18:29:38.76 ID:hI/g0HWt0


J-20を買うからいらない



69: 黒あめマン(長野県):2011/01/14(金) 18:30:02.51 ID:g4O+AE9y0


アメリカのステルスに対する鷹揚さから考えると、どう考えても既にステルス破りレーダは出来ていると考えた方が妥当
日本もその方向に金使った方がいい
同盟国にはF-35とか高く売りつける、中露には散々金使わせる、
んで時期を見計らって、ステルス何それ?全部見えちゃうけど、とやる気まんまん



70: Dr.ブラッド(静岡県):2011/01/14(金) 18:30:03.27 ID:RAl2n7TG0


ステルスの塗料はTDK、ってのはテレビで見た気がすんだけどな・・・
なんかと勘違いしてたかな。

77: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:31:30.51 ID:oWjdzCN/0


>>70
アサヒペイントさんだろ




73: MILMOくん(三重県):2011/01/14(金) 18:30:34.08 ID:mq5+XsXB0


逆にちょっとしか買わなかったから罵られるな



75: プイ(三重県):2011/01/14(金) 18:31:05.94 ID:qSoS6x/40


日本は早い所、無人戦闘機や超小型ロボット兵器でも作成した方がいい。



76: ミミちゃん(東京都):2011/01/14(金) 18:31:16.25 ID:XFbQRbj10


F-22ならなんぼでも買うたるわ



79: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:32:16.35 ID:hyc6eIwCP


せめてB型が中止になればわりとすんなり行く気がする

Bを完成させるために海兵隊のEFVは中止になったらしいけど・・・



80: ちくまる(群馬県):2011/01/14(金) 18:33:51.19 ID:XCXFO4hu0


心神マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン



83: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:34:20.05 ID:oWjdzCN/0


F-35は基本形すら途中なのに派生型生み出しすぎ



84: デンちゃん(長屋):2011/01/14(金) 18:34:35.08 ID:l81lkSIe0


F-15J改良すればまだ戦える

169: パピプペンギンズ(愛媛県):2011/01/14(金) 19:05:49.87 ID:KMkxc+KJ0


>>84
今回はF-4の後任では?

F-2で逝くのかな?




85: キューピー(東京都):2011/01/14(金) 18:34:39.56 ID:AIjE6mbAP


ANA「それよりB787早く作ってください…」



87: でんちゃん(兵庫県):2011/01/14(金) 18:36:27.94 ID:OYxZVlDs0


F-35買ってやるから値引きしろ



90: ひかりちゃん(神奈川県):2011/01/14(金) 18:37:03.68 ID:1ZIGsrZM0


もう面倒だからユーロファイターでいいでゲソ



91: ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/14(金) 18:37:47.19 ID:YvdqmeDo0


結局お前らも空自もF-22Jが欲しいんだろ



94: 金ちゃん(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:38:36.76 ID:NtrrWd3Q0


ユーロファイターだとEU経由で中国に日本の技術がタダ漏れするから



96: パワーキッズ(関東・甲信越):2011/01/14(金) 18:40:01.54 ID:GTx/mfxtP


エリートポチなんだからタダでくれよ。
メンテナンス費用もまけてくれ。



98: 黒あめマン(長野県):2011/01/14(金) 18:40:29.37 ID:g4O+AE9y0


知らない敵地ならいざしらず、
自国領土でレーダを数多く設置できるなら、相対的な感度はいくらでも上げられる
F-4代替はとりあえずF-2が妥当でしょ



100: 山の手くん(catv?):2011/01/14(金) 18:41:42.53 ID:OulWK4XP0


そんな物より、退役したF14をタダで貰って変形できるように魔改造しようぜ!



102: おばあちゃん(関西地方):2011/01/14(金) 18:42:24.73 ID:NL/NM6410


タイフーンは現状でもF/A-18とF-15以下だろ
トランシェ3は開発頓挫してるから未来もない



107: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 18:44:05.49 ID:oWjdzCN/0


もういっそ殲20をラ国か

110: やなな(三重県):2011/01/14(金) 18:45:10.80 ID:E9LyN3jv0


>>107
得る物がねえよw




108: ガリガリ君(関西地方):2011/01/14(金) 18:44:22.53 ID:BZBuoVQh0


F117ってどうなつたん?

115: とれたてトマトくん(愛知県):2011/01/14(金) 18:48:05.85 ID:Nj4wOKGX0


>>108
引退したよ
公表されたのが遅かっただけで実際には前から使われてた機体だったし
本来ならF35飛んでるはずだったんだけどね




111: 金ちゃん(catv?):2011/01/14(金) 18:47:05.45 ID:ZtOSuZLi0


中国が第5世代ステルス戦闘機を実用化しようとしつつある時に今更非ステルスの
ユーロファイターだとか4.5世代機は買いにくいわな
F-35には追い風だろう



113: タックス君(福井県):2011/01/14(金) 18:47:32.75 ID:mpSuNsTB0


もう、衛星と無人機、ミサイルでいいんじゃね?



119: サムー(愛知県):2011/01/14(金) 18:49:16.15 ID:hhsaCMxC0


だからラプたんを売るって言えば
直ぐにホイホイ飛びついてくれるってんだ

ゴミをいくら提案されてもな…



121: ミーコロン(東日本):2011/01/14(金) 18:50:23.98 ID:xvueh5I20


でも、お高いんでしょ。
ユーロなら込み込みでハチキュッパですよ。



123: 金ちゃん(catv?):2011/01/14(金) 18:50:43.63 ID:ZtOSuZLi0


F-22は欲しがってたのが日本だけだからな
あまりにスペックダウンされたモンキー売りつけられても困るし、
まともな機体になるなら採用国の多いF-35の方が無難

128: パワーキッズ(dion軍):2011/01/14(金) 18:53:16.58 ID:ZknJtepGP


>>123
イスラエルも


139: 金ちゃん(catv?):2011/01/14(金) 18:55:23.33 ID:ZtOSuZLi0


>>128
もしイスラエルと同じモノが買えるなら間違いないんだけどな




124: ピーちゃん(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:51:46.61 ID:RNAbhmD+0


これだけかたくなにラプ拒絶するのは何か重要な秘密が隠されてるに違いない
ロボットに変形するとか



127: イッセンマン(愛知県):2011/01/14(金) 18:52:36.89 ID:iBQbRrIb0


F-22は駄目でF-35がOKな理由がわからん
ステルスでもそんなに性能が違うの?



130: 801ちゃん(catv?):2011/01/14(金) 18:53:52.53 ID:ANqNYW3t0


本命はF35を売却して開発費の足しにすることですね、わかります。



141: あかでんジャー(香川県):2011/01/14(金) 18:55:34.19 ID:K6zq4htT0


ステルス機補足できるようなレーダー開発すればよくね?



146: ストーリア星人(埼玉県):2011/01/14(金) 18:56:47.76 ID:/oaTCZRQ0


先行き不透明なF-35か旧型機で、この緊迫する極東情勢を生き抜けと



147: アッピー(大分県):2011/01/14(金) 18:56:58.20 ID:vwGVxOU10


F-22ください。
それがダメならYF-23の図面下さい



150: りそな一家(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:57:51.73 ID:sMs+Hkcd0


F35は余裕があるから改造前提なら悪くないらしいよ



152: 大崎一番太郎(東日本):2011/01/14(金) 18:58:44.57 ID:QFIvwJnr0


F-22が手に入らないなら
核ミサイルで武装しようぜ!

アメリカは頼りになんね



154: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 18:59:35.62 ID:BA99Q8NVP


F-22なんてやめとけよ
整備に金と手間と時間がかかりすぎる
多目的に使えるF-35の方が捗るぞ
そら何時出来るかわからないが

168: ミニミニマン(群馬県):2011/01/14(金) 19:05:06.94 ID:SQl4Ozs10


>>154
日本の場合対地攻撃能力なんてそんなにいらないだろ
大事なのは広い海を守る航続距離だ




158: 緑山タイガ(東京都):2011/01/14(金) 19:00:47.58 ID:avzaNXXp0


今の老人の介護や医療費を減らしてもいいから
その金を戦闘機のエンジン開発につぎ込め



159: こんせん(チベット自治区):2011/01/14(金) 19:01:01.32 ID:Kw4CiHsf0


F-22はもう作らないんでしょ。沖縄に配備してくれりゃ十分



160: レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/14(金) 19:01:11.23 ID:3RJXgSnT0


もう、日英でシータイフーン造ろうぜ。



164: 俺痴漢です(埼玉県):2011/01/14(金) 19:03:14.79 ID:UpE2oSD30


日本が欲しいのは速くてレーダーが性能良くて長距離から攻撃できる戦闘機だろ?
F15でいいじゃん



165: RODAN(東京都):2011/01/14(金) 19:03:49.70 ID:u2H40VbU0


F-35を20~30機ぐらい買いますよ~(もちろん碌なモノにならなかった&ポシャッたらキャンセル)って言っておく。
これで義理立ては十分だろ。
あとは繋ぎだと理屈立てして60機ぐらいタイフーンを買えばいい。



170: デ・ジ・キャラット(関西地方):2011/01/14(金) 19:07:03.74 ID:RyO5OO6s0


プレデターと無人機のノウハウくれよ



172: パワーキッズ(三重県):2011/01/14(金) 19:07:55.33 ID:/9iZ/05lP


いらねえwww
いつ完成するかわからんF-35も日本に渡すのは劣化版だろ
海軍垂直離陸版はテストまで漕ぎ着けたらしいけどこれは売るつもりなさそうだし
で他が第四世代とか売る気あんのか



174: お父さん(catv?):2011/01/14(金) 19:09:01.77 ID:FTOgGNwQ0


日本じゃ作れないの?

素人考えじゃ日本が作れば最高の戦闘機作れそうなんだが

176: 俺痴漢です(埼玉県):2011/01/14(金) 19:09:26.10 ID:UpE2oSD30


>>174
心神に期待しろ


177: エビ男(群馬県):2011/01/14(金) 19:09:54.64 ID:S+Ih8as90


>>174
歴史的にエンジンが苦手だった気がする。


182: シャリシャリ君(東京都):2011/01/14(金) 19:11:38.30 ID:WfXAAmFa0


>>174
去年発表された国産機の構想はマジできたら凄いぞ、F22を越えてるかもしれん

配備は最速で20年後だけどな!


183: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 19:11:54.30 ID:hyc6eIwCP


>>174
機体はともかくエンジンがだめ
これだけは開発した経験がないからだめ
今実験機作ってるからそれが出来てからでないと絶対無理




189: パワーキッズ(dion軍):2011/01/14(金) 19:14:14.73 ID:ZknJtepGP


まぁ日本にラプター売りたくねえのも分かるよな・・・
機密お漏らし国



194: お父さん(catv?):2011/01/14(金) 19:16:14.55 ID:FTOgGNwQ0


じゃ20年まってエンジン技術高めれば最強ってことだな

理解した

197: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 19:17:06.73 ID:oWjdzCN/0


>>194
その20年で他国はそのさらに上を行ってるけどね




195: アッキー(北海道):2011/01/14(金) 19:16:20.43 ID:oWjdzCN/0


というかF35の共同開発への参加圧力はヤバイ。
貧乏くじ大王の日本にはみんな参加してほしいんだよ



196: ニッパー(関西地方):2011/01/14(金) 19:16:53.84 ID:YMEwxOEj0


らぷたんとF2のハイローミックスの予定なんだからさっさとよこせや
もう時間が無ぇんだよ



201: Kちゃん(大阪府):2011/01/14(金) 19:17:55.91 ID:jO7C5p/H0


在庫処分品を日本に押し付けるのか



206: ミドリちゃん(秋田県):2011/01/14(金) 19:18:55.48 ID:7httdRCt0


とりあえずコアファイターつくろうぜ



213: フジ丸(catv?):2011/01/14(金) 19:22:10.34 ID:FUgCC79G0


どうせ実戦なんてやる頃は日本死亡だし
SU-47みたいなルックスのいいヤツにしろよ



ニュース/芸能                      アニメ/SS/VIP

2ch(全般)

風速 最新記事

>>記事一覧はこちら

1702.  2011/01/14 22:02 ▼このコメントに返信
YF-23を完成させて売ってくれないかな・・・と妄想はそこそこに、

F-15SE → F-35

ってのが一番堅実だと思うんだがどうだろう?


1703.  2011/01/14 22:21 ▼このコメントに返信
米1702
YF-23いいよね。
ラプたんと比べて遜色ないほどかっこいいし、ステルス機能は上回っているっていう噂だし。
設計は終えていて、試作機も出来てるんだかから、企業側が頷いてくれれば……ありえないな。

ってかYF-23って、汎用性だとか整備性がF-22以下って言う理由で採用拒否られたらしいが、あの評判悪いF-22以下ってどういうレベルだよ?って感じ。
普通に運用していて、年に2,3機墜ちたりするレベルなのか?


1704.風速の通りすがり 2011/01/14 23:14 ▼このコメントに返信
グレイゴーストくれよって書こうとしたら既に書かれてたwww


1705.通常のナナシ #- 2011/01/14 23:17 ▼このコメントに返信
可変戦闘機マダー?
VF171の様なかっくいいステルス戦闘機作ろうぜ!!!


1706.風速の通りすがり 2011/01/14 23:24 ▼このコメントに返信
北の国は何世代遅れてるんだ?


1707.  2011/01/14 23:40 ▼このコメントに返信
米1704
グレイゴーストはエノラ・ゲイみたいな固有の機体名じゃない?
たしかYF-23はブラックウィドウⅡっしょ?


1708.風速の通りすがり 2011/01/15 00:56 ▼このコメントに返信
ドップ作ろうず
ガンダムだとゴミ扱いされてるけどアレでもラプたんより強いんだぜ


1709.風速の通りすがり 2011/01/15 02:21 ▼このコメントに返信
>空幕はまだ本気でラプター狙ってんのかな
>>71
>F-22はまだ生産してるだろ
>まあその後F-35のラインに切り替えるのが決定してるからどうにもならんけどな

正直政治力で何とでもなるレベル。米の議会もラプターのラインを閉じるのに反対してる人間は何人もいるから日本の政治家がまともにロビー活動したらF22は手に入る。問題はまったくやる気が無いだけ。
F15の導入経緯をWikiで見てきたらいい。あそこまでやるからこそ世界最強の戦闘機が多少高くても手に入った。

あと、エンジン20年後の話、本多と川重と三菱がそれぞれ民間ジェット機構想を始めたのが95年ぐらいなんだよ。で15年経った今、本多と三菱のはもうすぐ飛ぶところで、川重のはC-Xになったけどあれも民間に出る予定となってる。エンジンは自国産だよ。この経験値と開始時期が重なってる点が軍事的にはかなり気になるねぇ。


1731.名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/01/19 11:54 ▼このコメントに返信
正しいこと言えばネトウヨなんだなぁ


コメント投稿









おすすめ 新着サイト
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL



逆アクセスランキング
応援ブログ
■2ch全般・ニュース
2ちゃん的韓国ニュース
あるき亭
流れ速報\(^o^)/
駄目人間速報(^ν^)
バラ肉速報
いたち速報ェ・・・
ふわふわにゅーす
アゲハント最高
竹藪速報
食いちゃんねる
特定しますたm9(`・ω・´)
マナ速
ホライゾーン
まんはったん!
ニンニン速報
SSC-NEWS
劣等通信
とりのまるやき
うな速α
乙ちゃんねる!
サルでもわかる速報
紳士速報
ララララ速報
萌え速
ガジェッターニュース
ハムスター速報 2ろぐ
Memai...
お絵かき速報!萌え絵上達法
2ch東方スレ観測所
2chまとめPYPE
神爆笑.com
watch@2チャンネル
子育てちゃんねる
キニ速 気になる速報
ニュー速@銀
ゴールデン速報@金速
痛い信者
【2ch】コピペ情報局
隠れオタはジャスティス
日刊2ちゃんねる
ジュピ速
サッカーミックスジュース
特設ニュースちゃんねる
いらつく@2ちゃんねる
hyukkyyyが見る 2ちゃんねる
おたにゅーβ版
既婚男性ともてない女の生活
サカ速

■まとめ・紹介系
午後の蒐集
ハイパーメディア・クリーチャー
気になるネタ屋
ジャンク速報
日本視覚文化研究会

■vip系
ニーてつVIPブログ
マテマチカ
でっかいVIPです
調理兵はVIPPERだった
雑学速報VIP派
ブラストVIP
画像を見る速報VIP
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

■動画・ゲーム系
ゲームドーガー
ゲームニュース特報
アニポ
Afternoon game
zipでやるお( ^ω^)※

■やる夫系
やる夫.jp
泳ぐやる夫シアター
やる夫でニュース

amazon

アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


テイルズ オブ グレイセス エフ 特典 ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇付き
テイルズ オブ グレイセス エフ


ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き
ラストストーリー


シャイニング・ハーツ 特典 海賊秘宝ファンディスク付き
シャイニング・ハーツ


コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)【CEROレーティング「Z」】
コール オブ デューティ
ブラックオプス


ガンダム無双3 特典 武者ガンダム&武者ガンダムMk-II(ダウンロードパスワード同梱)
ガンダム無双3


戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き
戦場のヴァルキュリア3


二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
二ノ国 漆黒の魔導士


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ
希望の学園と絶望の高校生


スーパーロボット大戦L 特典 「スーパーロボット大戦L」オリジナルマルチケース付き
スーパーロボット大戦L


マリオスポーツミックス
マリオスポーツミックス



キャサリン (PS3)

キャサリン (Xbox360)

The 3rd Birthday 特典 DISSIDIA 012 FFキャラクターデータダウンロードカード付き
The 3rd Birthday


リトルバスターズ!Converted Edition
リトルバスターズ!
Converted Edition


ダンスエボリューション
ダンスエボリューション


ドンキーコング リターンズ
ドンキーコング リターンズ


Xbox 360 Kinect センサー
Xbox 360 Kinect センサー


PSP「プレイステーション・ポータブル」バリューパック ブラック/レッド(PSPJ-30017)
PSP「プレイステーション・ポータブル」
バリューパック ブラック/レッド


失われた未来を求めて 初回限定版
失われた未来を求めて 初回限定版


D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回限定版
D.C.Dream X'mas ~ダ・カーポ~
ドリームクリスマス


しゃーまんず・さんくちゅあり ~巫女の聖域~
しゃーまんず・さんくちゅあり
~巫女の聖域~


ヨスガノソラ 通常版
ヨスガノソラ


エクセレントモデル 迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃
迷い猫オーバーラン! 芹沢文乃


俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ねんどろいど 高坂桐乃


遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ
ブラック・マジシャン・ガール


そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -私服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
フェイト・テスタロッサ -私服-


ラブプラス ねんどろいど 小早川凛子 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 小早川凛子


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01


ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02


ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破 真希波・マリ・イラストリアス (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破
真希波・マリ・イラストリアス


ONEPIECE  LOG BOX マリンフォード篇 前篇 (BOX)
ONEPIECE LOG BOX
マリンフォード篇 前篇 (BOX)


ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど 初音ミク
アブソリュートHMO・エディション


figma 巡音ルカ
figma 巡音ルカ


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き

も僕は友達が少ない
僕は友達が少ない

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」“俺の"妹と恋しよっ♪ボックス 特典 How to 妹ーーークDVD付き

もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら
もし ONE PIECEファンの女子大生が起業したら

スーパーマリオコレクション スペシャルパック
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック


グランツーリスモ 5(通常版)
グランツーリスモ 5


エビコレ+ アマガミ(今冬発売予定) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き
エビコレ+ アマガミ
特典 オムニバスストーリー集付き


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃


東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.
東方香霖堂
ブックマークする?
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
newsgatorに追加

はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加


このエントリーをはてなブックマークに追加
記事をはてぶ!