NTTデータは4月から、新入社員向けの研修に、米アップルのタブレット型情報端末
「iPad(アイパッド)」を300台導入し、紙の教材を減らす。
印刷経費を約55%削減し、二酸化炭素(CO2)排出量を年間約4トン減らせるという。
NTTデータの新入社員研修は例年、500人以上が受講し、A4判換算で計約160万枚の
紙の教材を使っている。この半数をデジタル化する。
研修では、通信機能を使ったテストなどで受講者の理解度を把握するほか、出欠確認や研修後の
アンケート集計にも活用し、運営面の効率化を図るという。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110117-OYT1T00746.htm
ギャラクシーじゃないのかw
アップルのお得意先に...
NTTならギャラクシー使えよ
>>4
やっぱiPadの偽物だし
ギャラクシー終了
いや、iPadを導入する企業なんて、存在しないから。
ビジネスNews板で偉い人がいってた。
つまり、NTTデータは企業じゃなくて、同好会の一種。コミケのサークルみたいなもの。
>>8
すでに何社もあるだろ、自分でしらべろ
>>11
作業がしにくくて結局PCから取り込んでるじゃん
>>16
表示するだけの端末としては使えるけど、作業する端末としてはまだ使えないよなぁ。
>>26
天下のNTTデータの社員様がiPadでシコシコOfficeドキュメントを作成すると思うか?
3流リーマンか学生のお前と一緒にするなw
>>29
だから「iPadでは作業できない・しづらい」と言ってるんだが?
文脈どころか日本語読めない文盲か?それとも正気か?
>>33
もう一度だけいうからその腐った頭でよく文意を考えろよ?
「天下のNTTデータの社員様がiPadでシコシコOfficeドキュメントを作成すると思うか?
3流リーマンか学生のお前と一緒にするなw」
データとドコモ仲悪すぎワロタwww
そんなことよりめっちゃバブリー
下流から吸い取ってるからなあ
ギャラクシーって何かと思ったらサムチョンじゃんww
さすがにサムチョンはねーわ
160万枚ってさすが半端ないな。
そんだけ刷らなきゃならんなら電子化も仕方ない。
自動車運転免許更新のたびに渡される教本イラネ
パソコンじゃいかんの?
500人で160万枚ってことはー人当たり3200枚になるんだが
そもそもそんなに教材配られても読みきれないだろ
せめて同じグループ企業のギャラクシーを使ってやれよw
電子化が言われてから電子化できた試しが無い。
ノートパソコンにPDF配布でいいだろ
年寄りじゃあるまいし
wifiだけでいいからだろ。
あと、画面はでかいほうがいい。
DoCoMoを使わないのか。。。
iPadは楽器として使うのが一番。
どうせ仕事でも使うのだし、パソコンでやればいいのに。
こんなのただのパフォーマンスだろw
業務ではPCの延長としては使えない。
ファミレスの注文端末のような、用途特化
なら超優れた入力端末。
こういうPOSレジとか
http://ubiregi.com/
3Gなら移動販売とかいいかも
タウンページ2冊か3冊分も研修で読まされるんか大変やのう
PDA代わりのツール。
システム手帳やGPSナビゲーション、検索ツール、電子書籍ビューア、メール、
その他もろもろが1枚の板に収まっている。
ホテルの予約とかiPhoneで使っているが、iPadも同じだろう。
iPhoneは携帯性に優れるが、画面が小さい。
これは違うwwww
おいおい、e-LarningのシステムはFlash使いまくりなのに、
Flashの使えないiPad入れてどうすんだ?
>>40
対応済み
http://japanese.engadget.com/2010/07/07/ipad-safari-flash-frash/
新入社員におもちゃくれただけ。
しかし労組の下らない新聞はやめません
18万人に下らない新聞が送りつけられます
NTTデータみたいな企業がある限り日本のIT業界が世界で競争力を持つことはないだろう。
大量のドキュメントをPDF化してサーバーにおいて
iPadで見るような用途だと使い道はあるだろうね。
iPadで編集するのは時間の無駄な気がする。
まあ、ごく定型的な入力内容ですむ場合を除けば、
これで作業しようと考える会社はないだろ。
閲覧にはすごく便利。
セミナーとか会議とかで使ってるわね。
>二酸化炭素(CO2)排出量を年間約4トン減らせるという。
iPad を製造した時に出る CO2 は ?
>>51
自社の排出量減らすのが目的だろうから関係ないんじゃないかな。
効率化はできないだろうな
研修でipad用のアプリ作るんならわからなくもない
>>54
NTTドコモのスマートフォンのアプリを作らせろよwww
下請け会社SEの怨嗟が聞けそうなスレだな。
まあデータに行った友人が二人とも精神を病んじゃったので上流も楽ではなさそうだ。
おれは非IT系だからよう分からんが
NTTデータ「乗るしかない、このビッグウェーブに!」
≪ 「有名人男女がお泊り(どきどき)」 ツイッターで暴露した高級ホテルのバイト学生、自身が大学名から顔まで晒される | HOME | 文系も理系とも安定志向、就職先人気ランク ≫
≪ 「有名人男女がお泊り(どきどき)」 ツイッターで暴露した高級ホテルのバイト学生、自身が大学名から顔まで晒される | HOME | 文系も理系とも安定志向、就職先人気ランク ≫