1:そーきそばφ ★:2010/09/25(土) 00:42:32 ID:???0
漁船で衝突事故を起こして逮捕された中国人船長が釈放される見通しです。
中国人船長のせん其雄容疑者について、那覇地検は「今後の日中関係を考慮」したなどとして、釈放を決めました。拘置されている八重山警察署から釈放される見通しです。
政府関係者によりますと、中国人船長はチャーター機で、午前2時半に石垣空港から中国・福建省に向け出発する予定です。(24日23:57)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4534751_zen.shtml
3:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:42:59 ID:CAcaIASJ0
台風で墜落すればいいのに
5:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:43:20 ID:/eWqZ1R60
なぜそんな真夜中に?
>>5
民主党政権が優柔不断だって分かっていていつ決断がひっくり返されるか分からないのと
中国にとっては英雄なので早く凱旋帰国させて中国当局の株も上がるからでしょ
11:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:44:23 ID:Cjc3NStG0
帰国途中に落雷で墜落しますように(-人-)
12:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:44:28 ID:mdFDeBn20
まあ、今後の中国の対応が見ものだよ。(中国ネットの馬鹿は無視ね)
14:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:44:36 ID:xd2ytgB50
生きて帰ろうと、着いてから死のうと、もうどうでもいい。
日本が裁く機会は永遠に失われた。
20:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:45:46 ID:G4is5xGW0
アメリカと水面下で話し合って、釈放したんじゃないの。
もちろん何らかの意図、目的、これからの対中外交等々で
>>20
それだったらわざわざ前日に「尖閣は日本領。日本を支援する!」なんて言明するわけないだろうが・・・・・・
寝耳に水どころかマジでポルナレフ状態だと思うぞ
>>20
民主政権に外交戦術などない。
ついでにいうと国家戦略もないよね。
日本は一度落ちるところまで落ちないと駄目なんだね。
今回の一件でよく分かった…。
22:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:45:51 ID:Flh2FMP30
日本人4名は処刑されちゃうの?
>>22
どうせ身代金と引き換えに釈放
>>22
ひょっとしたら当然処刑されるかと思う
なぜならば仙石が今回の領海侵犯事件と
日本人のスパイ事件とは直接関係ない、と言い切ったから
30:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:46:24 ID:jgCteYZe0
国民の反応が表面化したり、他の奴に止められないうちにさっさと返す気か
34:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:46:39 ID:W7jFjwBY0
もし日本なかりせば、
もっと、アジアは平和だったのに
>>34
ガス抜きの相手がいないと爆発しているだろw
>>34
在日華僑にとっても英雄なんだろうか
船長と同じ姓のジャンさんっていう在日華僑を知ってるんだが
どう思っているか直接尋ねたら殴られる?
35:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:46:51 ID:XcTG+i1B0
結局尖閣は中国領って認めたの?
>>35
釈放したって事はそういうことだろ
>>35
その通り。
世界はそう思う。
>>35
民間レベルではそう思うだろうけど、国家レベルでは「中国のヤカラ」だと認識してると思うよ
43:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:47:19 ID:nhJqk0+q0
なんで飛行機まで用意してやるんだよ
泳がせろよ
44:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:47:29 ID:aA7TTLPb0
中国に着いたら、パレードして英雄扱いの演出するぞ
見てろおまいら
>>44
船長離陸→→→人民解放軍が撃墜→→→日本にやられたアル→→→報復アル→→→尖閣侵攻
このくらいまでは想定内です
>>44 尋問により、シナ政府の命による行為であったとの
証言を既に得ている。 尋問状況の記録もすべてある。- と報道してやれ。
49:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:48:12 ID:tF/USfOC0
57:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:49:05 ID:jqm4gpvIO
おかしいよなあ
こんなことがまかり通っていいのかよ…
まあそのうち中国と民主にはバチが当たるだろう
>>57
中国、民主にバチなんか当たらんよ。
むしろ日本がバチなんてもんじゃない、「罰」を延々受け続けるだろうさ。
いつまで寝言言ってるつもりだ、いつまで楽観視してるつもりだ。
62:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:49:30 ID:8ZFS691p0
自衛隊でも米軍でもいいから撃ち落とせよ
63:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:49:31 ID:h0BQ6NQW0
日本人拉致誘拐被害者、チャータ機で餃子になって帰国
68:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:49:53 ID:Flh2FMP30
前原はどうしちゃったんだよ
一気に気配がなくなっちゃったね
>>68
ただいま、記者の呼びかけに対して、
ノーコメント中です。
69:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:49:57 ID:48o95n8P0
だいたい、何で運用時間外に、
わざわざ空港開けてチャーター機迎えるんだよ。
まさにVIP待遇だな。
最低でも、チャーター機は拒否しろよ。
86:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:51:59 ID:T23Ku8Ec0
帰ったら英雄扱いで報道されるんだろうな…
>>86
新聞一面トップで英雄扱い、国を挙げての祝賀会
なんてったって尖閣諸島を中国領にしちゃったもん
>>103
国は大きいそして更に資源国になるかもだし、アメリカにも
この戦法するだろうね
89:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:52:24 ID:sK/fPHixO
この船長と仙石が中国の英雄になるのか?
>>89
船長は英雄になれるかも知れんが、犬は犬だろ
92:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:52:36 ID:/ISWrACT0
お前らの意見もアメリカ便りだけど
結局日本人はアメリカに骨抜きにされたんだよ。
全国に150箇所も米軍基地作られて、もう自分で何も出来ない弱い国に
されちまったんだよ。
122:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:55:10 ID:UhaITd1EP
中国人が夜逃げしやがるw
これオリンピックの聖火リレーのように黄色い服着たのが警護すんのか。
123:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:55:15 ID:Pg/ej4040
一気に人質4人取られた負け組みに転落したんだがどうするんだ?
もうガス田もだめだなこりゃ
日本側も勝手にやるしかない
>>123
これであの4人が死刑になったら笑うわw
142:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:57:19 ID:RCWcaw5TO
中国のネガキャンやるか。
古いネタやけど上海万博のPRソング岡本真夜「そのままの君でいて」パクリを蒸し返す
>>142
格安商品、外食等を利用しない。
今の日本人に出来るかな?
143:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:57:25 ID:VGS809Do0
日中悪化で済めば良いけど・・・
アジアを不安定化、戦争・紛争を呼び込んじゃったかも知れないほど
のバカやっちゃったかも・・・
>>143
沖縄が戦場になるかもしれない…
わりとマジで
149:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:58:03 ID:UyMtfCaa0
船長は、ただの漁師じゃないよ
簡単に言うと軍人、顔見りゃ判るから絶対マスコミにはみせられない。
日本政府も、当初から解っていた。
お帰りになるのも真夜中で、お顔は見れません。
帰国後は別人が、英雄としてマスコミにでます。
150:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:58:09 ID:/ISWrACT0
これ裏取引あるぞ。
共産党はめちゃくちゃ焦ってたからな。
船長開放でメンツを守る。そのかわりレアアース優先的に日本へ輸出。
>>150
ないない、逆に言い値で売りつけられるよ
>>150
だよね。
何の取引したかは知らんが、幾ら民主党とはいえバカじゃないだろ。
でも、北朝鮮にそっくりだね。シナは・・・・
脳内も発展途上かw
164:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:59:23 ID:oZOawF5B0
中国帰ったら外務大臣に超昇格して
仙石と尖閣の交渉とかしちゃ絶対に駄目だぞw
日本人プライドぼろぼろ死ぬから
>>164
プライドなんてないからこんな結果を招いたんです
何やってもレアアース乞食ですから
166:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:59:44 ID:f00lSPdU0
悔しくて眠れん、民主党は非国民だ。
>>166
おまえがミンスに入れたからこんな事になったんだよ。
ミンスに入れたヤツほど悔しがるんだよね。
172:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:00:23 ID:mtg8N4KG0
暴力は正義
日本は脅せば屈服する
日本の法など無意味
177:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:00:51 ID:XiYd/MDX0
手漕ぎゴムボートで帰ってもらえばよかったのに
183:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:01:17 ID:d5FFCOgK0
どーせ 中国に着いたら
船長とは別人が機内から出てくるんだろ
本人は東シナ海上空でポイ
189:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:02:14 ID:y2R1a1Xz0
これ中国で拘束されてる4人はどうなるの?
>>189
身代金と引き換えに釈放or自殺したことにされて処刑
>>189
さすがに何の算段もなしにこの対応とは思いたくないけど
でも中国も国内法に則って拘束したという建前はあるよね
>>189
すぐ釈放だと取引じゃねーかって突っ込まれるから
しばらく監禁じゃねーかな?
最悪は死刑もありうるから中国は恐ろしい国だわ。
>>213
まさに昨日、中国が白樺ガス田の採掘を強行したのを忘れるな。
中国は、使えるカードはとことん使う。
>>189
フジタの4人が釈放されるわけないだろ
元々、無理矢理拘束なんだから日本帰っていろいろ話されたら中国まずいんだから
中国国内の反日思想のまとめ仕上げに死刑だろ、多分・・・死人に口なしだしな
192:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:02:43 ID:H9zkb2Qq0
ま、共和党じゃなく日本には常に厳しい立場を取り続けた民主党のヒラリー
が尖閣諸島を外国勢力が侵略すれば、米国は日本と共同して”軍事行動”を
取る、と言いきったんだからこれは日本の勝ち
米国から決定的言質が取れ、世界がそれを知ることになったんだからチンケ
な中国船長などもはやどうでもいいw
勝ったつもりのおばかな中国人民が気の毒だwww
>>192
ヒラリーの梯子外してその言質を無意味なものにしたのが今回の出来事な訳だが
なんで勝利宣言出来るのか不思議な思考回路してんだな。
>>192
今回の件でアメリカの意見すら無視で良いんだよ分からないのか?
>>228
>今回の件でアメリカの意見すら無視で良いんだよ分からないのか?
そりゃそうだw
しかし、外交的には日本の大勝利
なにしろヒラリーが、「尖閣諸島を外国勢力が侵略すれば、米国は日本と
共同して”軍事行動”を取る」って断言したわけだから
法律的に筋を通してない点についてはこれから政府の言い分を聞きたいね
203:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:03:46 ID:/ISWrACT0
あの4人が死刑になったら本当に戦争だろうな。
アメリカ様が参戦してくれないか、日本対中国でぼろ負けするけど。
>>225
何もしないわけ無いだろう。
4人が死刑になる→それを口実に「日本から」宣戦布告→即、降伏 のコンボを決められる可能性がある。
民主党の大チャンス!
>>203
俺は今更 アホらしくて行かないけどね
今の内閣の決断なんかで 命 捨てるのもったいないし
227:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:06:00 ID:iEJNu+dh0
このチャーター機で不幸な事故おきねぇかな
そうなれば全部チャラにできるのに
>>227
何言ってんだ、それは幸運な事故だろ
249:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:07:51 ID:kesLlo1T0
チャーター機ってだれがその費用を負担すんだ?
仙石の小遣いから出すんだよな?
間違っても税金じゃないよな?
>>249
中華人民共和国のチャーター機
254:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:08:15 ID:F2PJ3YAJ0
残念だが完敗だ。レアアース・人質でEND。
これ以上時間をかけても状況が悪化することはあっても
改善はない。敵ながら見事だ。無血で戦勝したのだから。
無念、敗戦国として屈辱の始まりだ。
ODA・貿易・観光を早急に見直さなければならない。
隣国は友人にはなり得ない。
>>254
>隣国は友人にはなり得ない。
日本はそれを判断する経験はない。せいぜいまきゃべりの受け売りだろ。
もしくは中国のえんこうきんこうの受け売り。
個人的に思うには、
隣国も隣国の為政者と被為政者の2つにわけることが可能で中国はそれに当てはまる。
友人にはなりえないね。わざわざ12カイリの中に入るやつらは。
269:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:10:01 ID:mPdUtiGc0
てか、船長が中国についてから、
「あれは検事が勝手にやったこと、返して」
って言うんじゃない?
日本は司法すらも機能してないよ~って世界中に恥じさらすチャンスだね
271:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:10:09 ID:ggnElh1f0
小沢、鳩山、管 こいつらの計画通りなんじゃねーの
最初っから怪しい事件だよね、きっかけなんて何でも良かったってのがバレバレだし
裏に絶対なんかあると思うよ
>>271
推理ゲームしてねぇで今後の事考えろよ上から下から丸裸にされてミサイルに囲まれて暮らすんだぜ
277:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:11:16 ID:wgwUdRsE0
船長返せばレアアースが戻る保証はあるの?
>>277
そもそも中国が約束を守る国家とか思ってる?
283:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:11:46 ID:/qfebX3oP
しかしすげぇ撤回する隙など一切与えない気か。2時半とか異常だろ。
>>283
それだけ後ろめたいんだろう。
時間掛ければ、批判が出て撤回される可能性もあるし。
勝利をつかんだら、すぐ安全圏に避難するのは戦略としてもうまい。
288:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:12:19 ID:paArlZfF0
なぜそんなに急ぐ?
>>288
明るくなれば、石垣島に反対派が来る可能性があるから。
深夜なら、釈放反対派は石垣島に来ることが出来ない。
291:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:12:36 ID:yYoBawv90
夜景がきれいだからこんな時間なのか?
イライラするな。
ってか領土ってこんなに簡単に渡せるんだね。
悔しいな。
295:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:12:58 ID:di6foE6o0
ちなみに、検察庁は行政だからな?
司法は裁判所。
内閣の傘の下で暗躍する検察庁を根本的に変えないと何も変わらない。
何せ、権力が及ばない裁判所まで行かないんだから。
小沢の金といい、鳩山の金といい、今回の件といい
全ては内閣で操作できる行政である検察庁の立ち位置が悪い
296:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:13:00 ID:MlfmbyWX0
誠意を見せるために
まず半分だけ先に返せばいいよ
>>296
首チョンした状態で引き渡して「生きて帰すとは一言も言ってない」とかなwww
どこのイスラム国家だよ…
305:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:13:46 ID:W7jFjwBY0
本当に手詰まりで困っていた温たち北京閥
↓
これをチャンスと元安と覇権主義に走る支那を抑え込みたかったアメリカ
↓
親米派の前原に連携バックアップを表明
↓
焦りまくった温たち北京閥がオバマと盟友の仙石に相談
↓
前原追い落としを企む仙石がフジタに請負確定の密約で人質芝居依頼
続いて検察に他の掴んだ案件で情報を見せてバーターに持ち込む
ヘタレた検察は即座に条件を飲む
これで超法規処置でも「人命のため」という国民的な暗黙の了解を得られると判断
管に準備OKと連絡
管がオバマに報告
↓
突然の沖縄地検からの釈放会見
↓
何も知らないヒラリー側は元への介入を開始
釈放のニュースに驚いて前原を叩き起こす
前原、唖然・・・そこに仙石から「総理の判断ですから」との電話
前原、釈明に必死
ヒラリーと金融関係者は罵詈雑言
前原、一言「せ、仙石め」←いまココ
306:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:13:47 ID:87pT/yiN0
前原が明日帰ってくるから、それまでにという仙谷の配慮だろ
307:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:13:49 ID:XSYQzZRHO
わざわざ時間と場所を教えてくれてんだぜ?
つまりそういう事だろ
>>307
おまえら絶対に押し掛けるなよ!罵詈雑言は禁止だぞ!
絶対に行くなよ絶対に ってことだね
309:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:13:57 ID:Q6sNDixQ0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらチャーター機落としてくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
. ’ ’、 ′ ’ . ・
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
’、′・ ’、.・”; ” ’、
’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ; ;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ -‐,
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ,. r ''" `''‐,,._ X
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_ ...::ノ '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
318:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:14:34 ID:1y5RqmyuO
俺は中国をゆるさん。不買でも何でもする。在日中国人も許さん。通報してやるからな。日本から出ていってもらう。それが民意と言うものだ。
321:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:14:44 ID:xW93zvYt0
中国政府って勝ったつもりなんだろうが
なんか独りで発狂して、暴れてた印象しかない。
すごい哀れ…
世界中にアホで幼稚な国だってのを再認識させた感じだ
>>321
>中国政府って勝ったつもりなんだろうが
まさに勝ったつもりなんだろうが、毒餃子の時以上に日本人が
怒ってしまった。一部を除いて。
今後、下手に妥協できない空気も生まれた。
長い目で見れば中国の失敗だったかもな。
328:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:10 ID:QLy8O5Y50
そういや人質4人は解放されないな
331:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:19 ID:bOG4d/0C0
石垣空港を離陸するときはやっぱり空港関係者が手を振ってお見送りするのかな?
>>331
お前のお陰で少し冷静になれた
ありがとう
332:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:26 ID:04dMlPuH0
とりあえず、前原以外の大臣を更迭しろ。総理も更迭しろ
333:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:33 ID:ueY1Y6/dO
中国人の2ちゃんねらーいないのか?
おまえらの意見を聞いてみたい
侵略してでも国益になれば良いという考えを全員が全員してるとは思えないんだが
>>333
中国のネットは完全に中共の支配下にあるから
参考にはならないよ
>>333
> 中国人の2ちゃんねらーいないのか?
中国人で2ちゃんやるような若いのは、
尖閣諸島を中国固有の領土だと信じて疑ってない
337:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:51 ID:etqbk8Ie0
漁師ごときにチャーター便ってw
中国リッチすぎ
>>337
列記とした軍人だよ
特殊工作員だったので、シナも奪還に必死だった
口を割れば、とんでもない情報が漏洩するからね
>>337
今回のことで国の英雄になったのだよ
358:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:17:12 ID:VfkHgTAS0
沖縄奪われたら、流石に戦争してもいいと思う
それさえもダメって言う奴がいたら、そいつは日本人じゃないと俺は思う
>>358
いや、どこであろうと奪われたら戦争にすべきだ。
国賊二名は死刑でいいよ。
367:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:17:49 ID:di6foE6o0
大体、行政である検察庁が、
実質有罪無罪と同様の、起訴不起訴ができる時点でどうかと思う。
そりゃ、行政権をもつ内閣に握りつぶされても仕方ない。その構図だと。
裁判所と変わらないようなことを事前に行ってるのがそもそもの原因
374:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:18:18 ID:eej024210
なぜ負け犬のごとく中国にここまで屈服した態度をとるのか
理由は明白、死にたくないからだよ
戦争が起きた場合、勝とうが負けようが真っ先に捨てられ死ぬのは老人だが、
今みたいな形でじわじわと国がのっとられるだけなら少なくとも自分たちが
生きてる間はどうとでもなる
当然このままでは日本なんて滅亡するがどうせその頃には自分たちは
生きてないから心配する必要なんてない
労働環境でも前からおかしいとは思っていたが、老害と似非日本人が
でかい顔している限り、日本にはもう未来なんてないんだよ
378:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:18:35 ID:V90/TDcJ0
青山繁晴がズバリ! 尖閣諸島問題の本質
379:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:18:36 ID:mFr/hQp10
そろそろ、自家用ジェットの出発かな。 え~と
ナパームと核爆弾と
382:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:18:58 ID:GuqFujA40
他国が間違ったことをしても、それがお得意先だったら尻尾振って許すのが日本かよ。
もう沈んでしまえばいいやこんな国。
385:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:19:11 ID:DZKoDEkg0
現地に戻ったら英雄扱い
↓
その後病院に入院
↓
なぜか包帯グルグル巻きで「日本の官憲にひどい暴力を受けた」
↓
謝罪と賠償
この流れですね
386:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:19:14 ID:41kXgfbS0
能天気な日本人のみなさん。台湾の次は日本なんですよ?
>>386
まったくだ。
周りの友人は今回の件を楽観視してる奴ばっかだ。
「別にたいした罪じゃないし、領土問題絡んでるんだから釈放すればいいのに」
だってよwww
俺がつい熱くなって1から説明しても俺が頭おかしい右翼だ!右翼と馬鹿にされる。
>>435
お前の友人って中国人や韓国人なの?
政治に興味ないレベルの日本人で右翼右翼って騒ぐ奴なんてそうそういないんだけど。
>>450
幼馴染だし日本人だ。
民主政権になってから友人と政治について話すことが多くなってな。
友人はよく街宣車とか見てるからそう言ったのかも。
釈放のこともメールしたら「いや、正しい判断でしょ?4人拘束されてんだし。」
とか返信きて参ったw
>>505
注意してあげたら?
今の状況でそんな事言ったら本気で殴りかかる人もいるかもよ?って
>>518
ついさっき電話して「誠に遺憾です。呆れた。お前が民主に投票した思考がよく理解できた。
ゲームばっかしてないでテレビや新聞を見ろ。ニュース見ろ。もう29だろ。
この情弱が!!」
て言ったよ。
「こんな夜中に電話かよ、今ポケモンで忙しいんだよ。お前も2ちゃんとかで毒されてんぞww」
だっっlkkてよwwwwwww
390:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:19:40 ID:UIALI1gO0
これで、日中友好の溝が埋まることを期待したい。
391:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:19:45 ID:NWZQupJbP
船長が中国についたら奇跡の生還とか言われているから英雄扱いされるんだろうな
>>391
それどころか尖閣諸島を中国に取り戻した人として向こうの歴史の教科書に載るかもしれん
>>413
なぜか将軍と呼ばれるようになったりして
405:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:20:27 ID:6ggFv6580
夜逃げだろ。
石垣だと今から反対派が乗り込んで
抗議行動起こすなんて事すら無いだろうが。
436:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:23:13 ID:SYT0bPKm0
現地の人いないかなぁとツイート検索したけど全然ひっかからないな
461:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:25:56 ID:VdIjLEay0
いま、中国政府のチャーター機の制御装置をハッキング中
462:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:25:58 ID:oJI9FNcd0
「実質的暴力」ではなく、「単なる恫喝」に屈したんだ。
それも、ほとんどが「非公式の恫喝」だった。
この国は、正真正銘のクズ国家です。
感情的評価ではなく、冷静な評価としてクズです。
477:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:27:26 ID:xW93zvYt0
どうせこの船長(軍人)は
帰国してしばらくしたら、共産党から密かに消される運命だな。
各国のスパイから真相究明(誰の命令でやったか)されないために
>>477
整形で別人にされるんじゃないのかねぇ、さすがにそういう人の使い方をしたら
優秀な奴は皆逃げちまうよ、いくら隠蔽してもしきれないし
485:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:28:24 ID:pymk8lMW0
やっぱり仙石が下手うった。
昨日の夜中「仙石がリスク」って皆言ってた。
予想通りの展開かよ。仙石、貴様は死ね!
486:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:28:29 ID:AORB6OzB0
つーか沖縄地検に任せてたのか。
本土批判の風潮に犯された検事ふぜいが暴走する可能性もあるな。
まあある意味必然ともいえる。
501:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:29:20 ID:zlr12Orz0
フジタの日本人4人は「内閣府に指示で現場に行き、拘束された。」
おまいらコレでググって見ろ、ついったーが大活躍してるwwww
507:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:30:07 ID:1y5RqmyuO
朝生はじまったぞ。
ばか政治家がなにをいいわけするか見ものだ。
>>507
久々に見ることになるのか、あのgdgd番組を……
田原が仕切ってる限り有用な発言なんか出てこないだろうなぁ
523:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:32:26 ID:jtCmL4eQ0
オーストラリアの報道では、中国の尖閣に対する領土的野望といった背景は一切スルー
事件現場をただ「East China Sea」(東シナ海)と、まるで中国領海での出来事みたいな表現をしている。
最後に「4人の日本人が中国の軍事施設に進入、撮影した容疑で捕まった」とのみ解説。
日本の政府がいかに国際社会へのアピールを怠っているかが分かるような報道のされ方。
>>523
海の名前とその帰属が別なんてことはわかってるだろ。
インド洋がインドのものだったりしないのと同様。
日本海が日本の領海じゃないのと同様。
一部はもちろん領海だが。
そんな思考するのは韓国人くらいなもんじゃねえの?
531:名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:33:45 ID:ePFGNOVi0
取り返しの付かない事をした事にまだ気付いてない
≪ AKB48元メンバーの中西里菜ことやまぐちりこに「AV出演後行方不明」説 | HOME |
700万のプラチナミニカー ≫
≪ AKB48元メンバーの中西里菜ことやまぐちりこに「AV出演後行方不明」説 | HOME |
700万のプラチナミニカー ≫